最近では電子書籍で漫画を見る方も多いと思いますが、紙ベースの漫画もページをめくりながら読む感覚もあって捨てがたいですよね。
ころすけも保存スペースの関係上、電子書籍で漫画を読むことが多いのですが久し振りに紙の漫画を引っ張り出して読みました。
その漫画とは『るろ剣』なんですが、実はこれ。
ころすけが小学校の時に買った漫画で、かれこれ20年以上前の漫画なんです。
ころすけは『るろ剣』の漫画を大事にしたので、保存用の透明ブックカバーをつけて保存していました。
そこで、この記事では、「漫画保存透明ブックカバーの効果を検証!おすすめカバーも紹介」と題して、漫画に保存用の透明ブックカバーをつけて20年以上経過したときに紙漫画は綺麗に保存できていたのか効果を検証します!
また、おすすめの漫画カバーもご紹介したいと思います。
目次
- 1 漫画保存透明ブックカバーの効果を検証!
- 2 おすすめカバーも紹介
- 2.1 一般的な単行本サイズであれば新書サイズがおすすめ
- 2.2 一般的な青年コミックであれば小B6サイズがおすすめ
- 2.3 大判コミックや実用書(教科書)であればA5同人誌&教科書サイズがおすすめ
- 2.4 B5サイズの教科書・同人誌・攻略本・設定資料集ならB5同人誌サイズがおすすめ
- 2.5 一般的なライトノベルやコミック文庫などの文庫本なら文庫サイズがおすすめ
- 2.6 少し高さが低い新書コミックなら新書miniサイズがおすすめ
- 2.7 A4サイズの画集・設定資料集・ファンブックならA4パンフレットサイズ!
- 2.8 マットタイプの単行本サイズがよければ新書 (マットタイプ)がおすすめ
- 2.9 マットタイプの青年コミックサイズがよければ小B6 (マットタイプ)!
- 3 漫画保存透明ブックカバーの効果を検証のまとめ
漫画保存透明ブックカバーの効果を検証!


結論からいうと、紙漫画の表紙の劣化や傷もなく綺麗に保存できていました!
カバーをつけていないとどうしても傷だったり汚れがつきやすいですが、カバーをつけていたことで傷や汚れは目立ちませんでした。
しかも20年以上たっても透明保存カバーの劣化はありませんでした。
表紙の裏もこのようにカバーをつけた当時のまま、劣化もなかったです。

カバーをつけていない部分はこのような状態です。

このようにカバーをつけることで漫画の表紙の劣化や傷は防げます。
透明保存カバーには一定の効果があることがわかりました。
なので、大切な漫画を保存する際は、
- 保存カバーをつけた状態
- 本棚に光が入ってこないようにする
- 防虫剤や防湿剤をおく
など工夫してみてくださいね^ ^
おすすめカバーも紹介
ころすけが使用していた漫画カバーは、アニメイトの漫画用透明保存カバーです。
商品名は「ミエミエ」です。
その名の通り、透明のブックカバーで品質もよいです♪
現在は100均でも買えるようですが、経年劣化は避けたいですし品質はしっかりしたものを選びたいですよね!
アニメイトの漫画カバーはころすけが身をもって検証しているので、経年劣化の心配もありません(笑)
しかも、サイズも豊富です!
自分の保存したいサイズにあった漫画カバーが見つかると思います。
アニメイトが近くにあればぜひ買いに行ってほしいですが、アニメイトの通販サイトからも買うことはできます。
ただし、6,600円 (税込)以上で送料無料です。
メール便でも全国一律280円なので、少し割高かもしれません。
楽天やAmazon、Yahooショッピングサイトではもう少しお得に買うことができるのでオススメですよ!
一般的な単行本サイズであれば新書サイズがおすすめ
この新書サイズは、一般的な少年・少女マンガに対応する単行本サイズです。
ころすけがつけていたカバーもこちらになります。
通常価格…25枚入り330円(税込)
お得な5冊セットもあります。
たくさんコミックをお持ちの方は、送料も浮くのでまとめ買いも良いと思います!
一般的な青年コミックであれば小B6サイズがおすすめ
この小B6サイズは、一般的な青年コミックに対応するサイズです。
通常価格…25枚入り385円(税込)
大判コミックや実用書(教科書)であればA5同人誌&教科書サイズがおすすめ
このA5サイズは、大判コミックや実用書に対応するサイズです。
通常価格…25枚入り440円(税込)
B5サイズの教科書・同人誌・攻略本・設定資料集ならB5同人誌サイズがおすすめ
このB5サイズは、B5サイズの教科書・同人誌・攻略本・設定資料集に対応するサイズです。
通常価格…20枚入り495円(税込)
一般的なライトノベルやコミック文庫などの文庫本なら文庫サイズがおすすめ
この文庫本サイズは、一般的なライトノベルやコミック文庫などの文庫本に対応するサイズです。
通常価格…10枚入り143円(税込)、25枚入り330円(税込)
少し高さが低い新書コミックなら新書miniサイズがおすすめ
この新書miniサイズは、少し高さが低い新書コミックに対応するサイズです。
通常価格…10枚入り143円(税込)
A4サイズの画集・設定資料集・ファンブックならA4パンフレットサイズ!
このA4パンフレットサイズは、A4サイズの画集・設定資料集・ファンブックに対応するサイズです。
通常価格…20枚入り638円(税込)
マットタイプの単行本サイズがよければ新書 (マットタイプ)がおすすめ
このマットタイプの新書サイズは、一般的な少年・少女マンガに対応する単行本サイズでなめらかな触り心地が特徴のマットタイプです。
通常価格…15枚入り275円(税込)
マットタイプの青年コミックサイズがよければ小B6 (マットタイプ)!
このマットタイプの小B6サイズは、一般的な青年コミックに対応するサイズでなめらかな触り心地が特徴のマットタイプです。
通常価格…15枚入り330円(税込)
漫画保存透明ブックカバーの効果を検証のまとめ
この記事では「漫画保存透明ブックカバーの効果を検証!おすすめカバーも紹介」と題して、漫画用の透明保存カバーで紙漫画を綺麗に保存できるのかをご紹介しました!
また、おすすめの漫画カバーもご紹介しましたがお気に入りのサイズはあったでしょうか?
今回の検証で、アニメイトの【ミエミエ】であれば20年以上経っても経年劣化を防げることがわかりました!
大切な漫画を保存する際には、
- 漫画用透明保存カバーをつける
- 漫画に紫外線をあてないようにする
- 漫画が虫や湿気でやられないように防虫剤や防湿剤で守る
といった対策が効果的です(*^^*)
大切な漫画を劣化させないためにも今日ご紹介したカバーが参考になれば嬉しいです♪

最後まで読んでいただき有難うございました。
コメント