2023年4月14日からコナン映画2023「黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)」が上映されています。
仕事のため朝イチから映画を見ることはできなかったのですが、さっそく映画を観てきました。
コナン映画2023「黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)」を観た感想が気になる方もいらっしゃると思います。
映画の内容はやばいぐらい良いのか?それとも、ひどいのか?
そこで、この記事では「コナン2023映画やばい?ひどい?感想をファン目線で紹介!」と題して、2023年のコナン映画「黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)」の感想を書かせていただきたいと思います。
コナン新作映画を今から見に行こうかな〜と考えている方もいらっしゃるのでは?
でもせっかくなら1000円以下で見たく無いですか?
そんな方にたったの900円。
映画「黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)」を通常料金の半額で見る裏技があります。
その裏技とはU-NEXTです。
現在U-NEXTでは31日間無料トライアルを実施しています。
その無料トライアルに申し込むと映画チケット予約ができる600円分の割引ポイントが無料でゲットできます。
今なら簡単3ステップで映画チケットが900円で買えます。

ちなみに、無料トライアル期間内はあらゆる映画やアニメが無料視聴できます。
アニメ「コナン」シリーズはもちろん劇場版アニメ「コナン」シリーズまで無料で見れちゃいます。
もちろん31日目ギリギリで解約しちゃえば、一切お金はかかりません!
映画「黒鉄の魚影」を安く見たい方やアニメや劇場版「コナン」シリーズを全部イッキに見直したい方は是非利用してみてくださいね♪
\今なら映画チケットが900円/

無料期間中に解約すれば一切お金はかかりません。
目次
コナン2023映画やばい?ひどい?

結論から言うと、コナン映画2023「黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)」を観た感想は”ある意味やばい!”です(笑)
映画公開前は”ひどい”という意見も見かけたのですが、全然ひどくなかったです。
むしろ
”面白い!”
”もう一回見たいぐらいやばい!”
と思いました。
コナン2023映画は初っ端からやばい!

映画の内容は詳しくはネタバレ記事に書いているのでそちらをご覧ください。
まず映画の始まりの舞台はドイツのフランクフルトです。
ユーロポール(ヨーロッパのインターポール)職員のニーナが黒の組織に追いかけられているところから始まります。
ニーナは結局ジンに殺されてしまうのですが、このシーンが初っ端から少々エグいと感じました(^◇^;)
大人のころすけでもこのシーンはジンの残忍さが出ていて胸がドキッとしたのですが、小さいお子様がこのシーンを見たら怖いと思うのではないかなぁと感じました。
ジンが残忍なことは分かっていますが、映画館の大スクリーンで見ると迫力が違いますね!
コナン2023映画の降谷零と赤井秀一の掛け合いがやばい!
.
— のん (@yama59_shota115) April 10, 2023
ananこのビジュえぐくない?!!
ジャニーズじゃなくてすみません🤣
赤井さんじゃなくてライ
安室さんじゃなくてバーボン
ってところがいいよね🤭🤭#名探偵コナン pic.twitter.com/DnzvJFSMFC
あまり詳しく書くとネタバレになってしまうので書きませんが、映画の途中で降谷零(安室透)と赤井秀一の掛け合いを見ることができます。
そして、お互いのことを
”バーボン”
”ライ”
と呼び、協力するシーンがあるんです!
赤井秀一や降谷零(安室透)ファンであればぜひ映画を見ていただきたいと思うシーンです。
>>詳しくはネタバレ記事をご覧ください。
ちなみに4月19日発売のananにはバーボン・ライ・ジンが裏表紙のananが発売されます!
表の表紙はシェリーとベルモットです。
【#anan 2345号表紙&バックカバー解禁】4/19発売のananは『#名探偵コナン』から、表紙に #シェリー と #ベルモット。バックカバーに #ジン、#ライ、#バーボン が登場、#黒ずくめの組織 が #anan表裏ジャック!!
— anan (@anan_mag) April 10, 2023
11ページの大特集、描き下ろしポスター付きです。お見逃しなく!#黒鉄の魚影#anan表紙 pic.twitter.com/TVIn9A2Cg8
これは絶対に買いですよね!
ころすけも早速予約しました(笑)
売り切れる前に皆さんも早めにゲットしてくださいね!
4月19日発売
\在庫残りわずか!/
コナン2023映画の結末もやばい!
生きていればこんなこともあるんだなその2なんだけど、生きていれば工藤新一と宮野志保がビルの屋上で追い詰められてるアクスタが発売される世界線に来られたりする pic.twitter.com/achd5p0w86
— たまき (@TamakiAnonymous) April 11, 2023
コナン映画2023の結末もやばいです。
何がやばいかというと、コナンくんと灰原哀ちゃんのラブシーンがあるからです。
やっぱり灰原哀ちゃんってコナン(工藤新一)のことが好きだよねと思わせられるシーンがあります。
映画の終盤はラブコメ要素がかなり強いと思います。
とはいえ、コナン(工藤新一)には毛利蘭ちゃんがいますからね・・・
ころすけ的には灰原哀ちゃんの心情を思うと、なんだか見ていて切なくなりました。
灰原哀ちゃんのことを一番にしっかり支えてくれるような人が今後現れて欲しいと願うばかりです。
>>灰原哀と降谷零はくっつくのか?降志説を検証!
黒鉄の魚影のタイトルも結末に合っている!
FILE.1100#コナン pic.twitter.com/zodpTz0f6Y
— 江戸川コナン (@conan_file) September 27, 2022
コナン映画2023のタイトルは黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)です。
魚影は通常”ぎょえい=魚が泳ぐ姿”を表しています。
<タイトルの意味を考察>
- 黒鉄・・・黒の組織のこと。
- 魚影・・・魚影は”魚が水中を泳ぐ姿”のことなので、黒鉄(黒の組織)から解放され自由に泳ぐ灰原哀ちゃんを想像できる。
このことからタイトルからも
- 灰原哀ちゃんが黒の組織に追いかけられ正体がバレそうなピンチに直面。
- 灰原哀ちゃんが自分のせいで危険を晒すわけにはいかないと、コナンたちの前からいなくなる。
- 灰原哀ちゃんのピンチをコナンや赤井秀一(沖矢昴)などが協力して、助ける。
といった内容を想像できると思います。
実際に、灰原哀ちゃんが黒の組織によって水に溺れそう(危険の波にさらわれそう)なところをコナンくんや降谷零や赤井秀一が協力して救い出し、最終的には灰原哀ちゃんが水を自由に泳ぐ(黒の組織の魔の手から解放される)というストーリーでした。
まさに黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)というタイトルは映画の結末にもぴったりな内容だと思います。
監督は「ゼロの執行人」と同じ立川譲さんです。
さすが立川譲さんだと思いました!
コナン2023映画の感想をファン目線で紹介!

ころすけは原作漫画もアニメも大好きな純粋なファンです(笑)
ここからは詳しくコナン映画2023「黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)」を観た感想をお伝えします。
コナン2023映画の感想をファン目線から紹介!
女の子らしい服がとてもかわいらしい哀ちゃん。
— haibara_ai_aptx4869 (@HAptx4869) October 22, 2022
哀ちゃんの服は、阿笠博士が買ってくるんかな…#名探偵コナン #detectiveconan #灰原哀 #haibaraai pic.twitter.com/RoCQ9hryVr
コナン映画2023「黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)」には色々な人(FBI、公安、黒の組織、宮野明美など)これまでコナンシリーズの中で重要な人がほとんど登場していました。
過去の回想シーンなどが多くて、昔からのコナンファンにとっても嬉しい内容だと思います。
とても盛りだくさんな内容で、小学生からずっとコナンを読み続けている原作ファンのころすけもとても楽しむことができました。
また、灰原哀のラブコメが珍しく多かったので意外にも感じました。
正直コナン(工藤新一)はやっぱり毛利蘭と結ばれると思っているので、あまり灰原哀とコナンのラブコメは好きでもなんでもないです。
しかし、灰原哀ちゃんはコナン(工藤新一)のことがやっぱり好きで、でもコナンと毛利蘭が結ばれることを望んでいる気持ちが伝わり、灰原哀ちゃんの気持ちを思うと切なく感じました。
ピンガの感想を紹介
ピンガはコナン映画2023「黒鉄の魚影」に初登場した黒の組織のメンバーです。
ピンガはRUM(組織No.2)の側近で、髪型や見た目もラッパーかという感じで面白かったです(笑)
黒の組織のメンバーってヤバい奴ほどなぜあんなに変な特色があるんでしょうか・・・(笑)
また、ピンガの上司であるRUMは最初から最後まで車の移動シーンでしか登場しておらず、いつまで車乗ってるんだと思いました(笑)
ゲスト声優の感想を紹介!
コナン映画2024のゲスト声優は沢村一樹さんです。
パシフィック・ブイの取締役の牧野洋輔を演じています。
ころすけは映画を見る前からゲスト声優さんが沢村一樹さんだと知っていたのですが、そんなことを忘れてしまうぐらい映画で違和感なかったです。
ゲスト声優さんはいつも酷評ですが、ころすけ的には沢村一樹さんはすごく上手いと感じましたよ!
>>過去のゲスト声優一覧はこちら
>>来年のゲスト声優予想はこちら
ツイッターから感想を紹介!
ここまではころすけ自身の感想をお伝えしました。
他の方の感想も知りたい方も多いのではないでしょうか?
そこで、ツイッターからネタバレなしの感想をご紹介します。
「名探偵コナン 黒鉄の魚影」完成披露試写会行ってきましたー!
— 紅茶飴 (@goods_only1) April 4, 2023
映画の感想(ネタバレなし)としては、コナンくんが登場した劇場版全部見てから観賞して欲しい お願い 本当 頼む
結論昔からのファンほど楽しめると思う内容でした#黒鉄の魚影 #江戸川コナン登場作を見て#それってつまり全部じゃん pic.twitter.com/i7sBmtyPBQ
黒鉄の魚影
— うらこ📱📱 (@ura_ko9) April 13, 2023
………まずネタバレを避けた感想を申し上げると、
『一時、記憶が飛ぶ』
劇場版名探偵コナン 黒鉄の魚影何も言えない。ネタバレ無しだとキャラクター名前叫ぶか面白かったかやばかったか最高だった、最強な劇場版だったネタバレ触れないよう簡素な感想しか呟けないマジで。これから見に行く方ネタバレ無しで覚悟して見に行ってください。宜しくお願いします!#黒鉄の魚影
— ミズキ (@mizuki_05) April 13, 2023
名探偵コナン 黒鉄の魚影
— CHIHO▷▶▷4/12、13横浜アリーナ (@rinren0202) April 13, 2023
世界最速上映見終わり!!!!!!
色々やべえ😂😂😂😂
ネタバレならない感想
・アクション盛りだくさん
・OPシャレオツ
・コナン×哀ちゃんファン必須
・零×赤井ファン必須
・は!?尊い
・ED後のミニムービー?過去一長い、と思う
・次作も期待大なやつ
次は14時から2回目!!!
みなさん、感想が爆発していますね!
これまでずっとコナンを応援してきた古巣のファンの方こそ楽しめる映画になっていると思います。
特に
- 灰原哀ちゃんが大好きな人
- 灰原哀ちゃんとコナンのラブコメが好きな人
- 赤井秀一と降谷零(安室透)のやり取りが見たい人
- 黒の組織シリーズが大好きな人
- 男前な毛利蘭ちゃんの姿を見たい人
にはおすすめの映画です!
ぜひ皆さんも劇場でコナン映画2023「黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)」を観てみてくださいね♪
ちなみに映画「黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)」を通常料金の半額で見る裏技があります。
その裏技とはU-NEXTです。
現在U-NEXTでは31日間無料トライアルを実施しています。
その無料トライアルに申し込むと映画チケット予約ができる600円分の割引ポイントが無料でゲットできます。
今なら簡単3ステップで映画チケットが900円で買えます。

無料トライアル期間内はあらゆる映画やアニメが無料視聴できます。
アニメ「コナン」シリーズはもちろん劇場版アニメ「コナン」シリーズまで無料で見れちゃいます。
もちろん31日目ギリギリで解約しちゃえば、一切お金はかかりません!
映画「黒鉄の魚影」を安く見たい方やアニメや劇場版「コナン」シリーズを全部イッキに見直したい方は是非利用してみてくださいね♪
\今なら映画チケットが900円/

無料期間中に解約すれば一切お金はかかりません。
過去の話を知らなくてもコナン映画2023の内容は楽しめる?
正直にいうと、これまでにあった出来事や黒の組織の相関図をある程度は理解していた方が楽しめると思います。
黒の組織の相関図はこちらです。

また、コナン映画2023を見に行くまえに把握しておいた方がいい内容です。
- コナンくんは工藤新一がアポトキシン4869で小さくなった姿である。
- 灰原哀は宮野志保がアポトキシン4869で小さくなった姿である。
- 灰原哀には宮野明美という姉がおり、ジンによって殺害されている。
- 姉を殺された宮野志保は組織に協力することを拒否。
その後、監禁され死のうと思い、持っていたアポトキシン4869を飲んだところ幼児化。
その後、監禁部屋にあったダッシュボードから脱出。
同じく幼児化した可能性のある工藤新一に助けを求めようと工藤新一宅の前にいたところを阿笠博士に保護された。 - 黒の組織のメンバーは
ジン
ウォッカ
ベルモット
バーボン(降谷零/安室透)・・・公安警察の先入捜査官
キール(水無怜奈)・・・CIAの潜入捜査官
キャンティ
コルン
ラム
ピンガ(RUMの側近)
このうちバーボンとキールは潜入捜査官で、組織の内部を探っています。
コナン映画2023の前に過去の黒の組織に関する映画を見て復習しておくのもおすすめです!
<黒の組織が登場するコナン映画の一覧>
#名探偵コナン#天国へのカウントダウン
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) April 22, 2021
👓今夜9時👓
💣🔥💣🔥💣🔥💣🔥
連続殺人事件と
高層ビル爆破事件
💣🔥💣🔥💣🔥💣🔥
黒ずくめの組織の存在と
不振な行動をとる灰原哀
果たして事件の真相は⚔️ pic.twitter.com/eXrFR4Usrs
これまでに黒の組織が登場した映画は
- 天国へのカウントダウン(2001年4月21日公開)
- 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年4月18日公開)
- 純黒の悪夢 (ナイトメア) (2016年4月16日公開)
- 黒鉄の魚影(2023年4月14日公開)←NEW
です。
先ほどお伝えしたU-NEXTでも今だけの期間限定でこれらの映画も無料で見ることができます!
過去の黒の組織に関する映画をタダで見て、映画も900円で見れたら最高ですよね♪
ぜひこのお得なキャンペーンが終了しないうちにお早めにご利用くださいね・:*+.\(( °ω° ))/.:+
過去のコナン映画も無料で見放題!
\今なら映画チケットが900円/

無料期間中に解約すれば一切お金はかかりません。
コナン2023映画やばい?ひどい?感想のまとめ

この記事では「コナン2023映画やばい?ひどい?感想をファン目線で紹介!」と題して、コナン2023映画は”やばいのか?””ひどいのか?”をファン目線でお伝えしました。
結論から言うと、コナン映画2023「黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)」はめちゃくちゃ面白くてやばいです!
特に灰原哀ちゃんのファンや安室透(降谷零)と赤井秀一ファンにはおすすめ!
皆さんもぜひ映画館に行って、大きいスクリーンで見てくださいね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント