どうも、この記事を書いているころすけです。
福岡には美味しいパン屋さんがたくさんありますが、その中の一つが六本松にあるアマムダコタンです。
このブログでも何回も紹介してきました。
アマムダコタンは、土日に行けば大行列、平日の昼間も列ができるぐらい大人気のパン屋さんです。
ころすけは今回、仕事帰りにアマムダコタンのパンを食べたくなったので、平日の夕方に寄ってみました。
そこで、今回は「アマムダコタン(福岡)の待ち時間や駐車場は?平日の混雑状況をレポート!」と題して、
- アマムダコタン(福岡)の週末の待ち時間は?
- アマムダコタン(福岡)の駐車場は?
- アマムダコタン(福岡)の平日の待ち時間は?
- アマムダコタン(福岡)の平日夕方のパンの残り具合はどうだったのか?
をレポートしたいと思います!
目次
アマムダコタン(福岡)の待ち時間や駐車場は?
の待ち時間や駐車場は?平日の混雑状況をレポート!0.jpg)
福岡六本松にあるアマムダコタンの週末の待ち時間や駐車場についてまずはご紹介します。
アマムダコタンの週末の待ち時間は?
アマムダコタンの週末(土日)の待ち時間は1時間半〜2時間ぐらいです。
(天候にもよります。)
特に春休みや夏休みなど学生さんがお休みの時期はたくさんの方が朝早くから並んでいらっしゃいます。
ころすけが土曜日に行った時は、大体1時間15分ぐらい並びました(^◇^;)
アマムダコタン(福岡)の駐車場は?
以前、福岡六本松のアマムダコタンの前には駐車場が2台ありました。
しかし、現在は土日はかなりの行列のため、駐車場を潰してそこに人が並んでいます。
なので、実質土日に行く時は駐車場はありません。
土日に行く場合は、近隣の駐車場に停めましょう。
アマムダコタンがあるのは六本松ですが、大濠公園の近くでもあります。
大濠公園側で駐車場を探すのも手です!
ただ土日はお子様連れの方も多く、大濠公園の駐車場もかなり並んでいます(^◇^;)
おすすめなのがakkipaというサービスです。
これは事前に個人が貸し出している駐車スペースを予約できるサービスです。
六本松は土地の値段も上昇していて、駐車場の値段も一昔前よりかなり高騰しています。
akkipaなら通常より安く停めれて事前に予約できるので、安心ですよ♪
満車で困らないために事前予約!
\近隣の安い駐車場を探す/
アマムダコタン(福岡)の平日の混雑状況をレポート!
の待ち時間や駐車場は?平日の混雑状況をレポート!00.jpg)
福岡六本松のアマムダコタンの週末の混雑状況は1〜2時間待ちは当たり前とお伝えしました。
では、平日の混雑状況はどうなのでしょうか?
さっそく混雑状況をレポートします!
アマムダコタン(福岡)の平日昼間の混雑状況は?
天候にもよりますが、土日の週末よりは混雑していません。
ころすけが行ったのは平日の12時過ぎでしたが、その時で30分待ちでした。
また、大雨の中行ったこともあるのですが、その際は5分ぐらいで中に入ることが出来ました。
アマムダコタン(福岡)の平日夕方の混雑状況は?
今回、平日の夕方17時過ぎに伺いました。
結論から言うと、まったく並んでいませんでした。
店舗内は現在コロナ対策で人数制限をされていて、7名ほどしか店内に入れない状況です。
しかし、平日夕方には3名ほどしかいなかったため、すんなり店内に入ることができました♪
平日夕方に行けば並ばずに入れますね!
いつも並んでいるのが当たり前なので、並ばずに入れたのは嬉しかったです(*‘ω‘ *)
アマムダコタン(福岡)の平日夕方のパンの残り具合は?
気になるのがパンがちゃんと残っているかですよね!
肝心のパンの種類ですが、、、とーっても少なかったです(*_*)
5種類ほどしかありませんでした。
そのうちの2種類は1個ずつしかなかったので、実質3種類でした。

アマムダコタンの閉店時間は19時なので、まだ17時過ぎだったのでもうちょっと残っているかなぁと思っていました。
なので、これにはちょっぴり残念な気持ちになりました・・・(´・ω・`)
お店の方に聞いたところ、ころすけが大好きなお惣菜パンなどは14時~15時ぐらいには売れ切れてしまうそうです。
土日であれば15時ぐらいでもお惣菜パンの在庫があるのはころすけ自身がこの目で確認しています。
しかし、平日だと作る量も減るので、やはり平日は15時ぐらいまでに行くのがオススメですね!!
ころすけが今回買ったパンはこちら♪

確かに種類は少なかったのですが、普段なら買わないパンを買えたので、行って良かったと思います。
ころすけはお気に入りのパンができると、そればっかり購入してしまう癖があるのです(笑)
パンの種類が少ないからこそ、いつも買わないパンに冒険できたので良かったと思います(=゚ω゚)ノ♪
アマムダコタン(福岡)の平日夕方に行けば駐車場はある?
平日夕方で人がそんなにいないようであれば、お店の前にある2台分の駐車スペースに駐車できるかもしれません。
しかし、アマムダコタンがある場所はかなり交通量の多い場所です。
特に平日夕方はバンバン自転車も通るので、停める場合は注意して停めてくださいね!
テイクアウトサービスを利用してパンを事前予約しておくと、並ばずに受け取ることができますよ(*‘ω‘ *)!!
テイクアウトについて書いた記事はこちらから読めますので、ご参照ください(=゚ω゚)ノ
>>アマムダコタンのテイクアウトを予約する方法
アマムダコタン(福岡)の待ち時間や駐車場まとめ
の待ち時間や駐車場は?平日の混雑状況をレポート!000.jpg)
この記事では「アマムダコタン(福岡)の待ち時間や駐車場は?平日の混雑状況をレポート!」と題して、
- アマムダコタン(福岡)の週末の待ち時間は?
- アマムダコタン(福岡)の駐車場は?
- アマムダコタン(福岡)の平日の待ち時間は?
- アマムダコタン(福岡)の平日夕方のパンの残り具合はどうだったのか?
をレポートしました。
平日の夕方に行くと、パンの種類はかなり少ないです。
けれど、並ばずに購入できるので、一長一短ですね!
買いたいパンが決まっていて、それが季節限定商品でないのであれば、やはりアマムダコタンのオンラインショップのテイクアウトがおすすめです!

最後まで読んでいただき、有難うございました。
コメント