THE MUSIC DAY(ザ ミュージックデイ)は日本テレビ系列で2013年から毎年1回、7月の土曜日に幕張メッセから生放送されている歌番組です。
そして、THE MUSIC DAYで放送されるジャニーズシャッフルメドレーも見どころの一つです。
過去にはグループの垣根を越えてどんな組み合わせでどんな歌を歌ってきたのか気になります!
そこで、この記事では「ジャニーズシャッフルメドレー歴代組み合わせ一覧。過去のミュージックデイ動画も紹介!」と題して、
- 歴代のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせの一覧
- 過去の名シーンの動画
をご紹介します。
※ツイッターから動画、画像をお借りしました。
目次
- 1 ジャニーズシャッフルメドレー歴代組み合わせ一覧
- 1.1 2013年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
- 1.2 2014年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
- 1.3 2015年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
- 1.4 2016年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
- 1.5 2017年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
- 1.6 2018年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
- 1.7 2019年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
- 1.8 2020年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
- 1.9 2021年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
- 1.10 2022年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
- 1.11 2023年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
- 2 過去のミュージックデイの名シーンの動画も紹介!
- 3 ジャニーズシャッフルメドレー歴代一覧まとめ
ジャニーズシャッフルメドレー歴代組み合わせ一覧

2013年から始まったジャニーズシャッフルメドレーの歴代の組み合わせと曲を一覧でご紹介します。
※敬称は省略させていただいています。
2013年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
2013年は嵐のメンバーを中心としたシャッフルメドレーでした。
歴代のジャニーズのデビュー曲を披露しています。
2013年ジャニーズシャッフルメドレーの出演者は?
2013年は
- TOKIO
- 嵐
- 関ジャニ∞
- NEWS
- KAT-TUN
- Hey!Say!JUMP
の6組が出演しました。
2013年ジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲一覧
- 披露曲「DAYBREAK」(1988年、男闘呼組のデビューシングル)
櫻井翔
Hey!Say!JUMP - 披露曲「哀愁でいと」(1980年、田原俊彦のデビューシングル)
大野智
KAT-TUN - 披露曲「お祭り忍者」(1990年、忍者のデビューシングル)
相葉雅紀
TOKIO - 披露曲「STAR LIGHT」(1987年、光GENJIのデビューシングル)
松本潤
関ジャニ∞ - 披露曲「NAI・NAI16」(1982年、シブがき隊のデビューシングル)
二宮和也
NEWS
このシャッフルメドレーの後、嵐が少年隊のデビューシングル『仮面舞踏会』(1985年)を歌いました。
そして、ジャニーズ全員で近藤真彦さんのデビューシングル『スニーカーぶる〜す』(1980年)を歌いました。
2013年シャッフルメドレーの粋な演出
男闘呼組にはHey!Say!JUMPの岡本圭人くんの父である岡本健一さんが所属していました。
父親(岡本健一さん)の曲を息子(岡本圭一くん)がシャッフルメドレーで歌うという素敵な粋な演出があったわけです♪
※岡本圭人くんは2021年4月でHey!Say!JUMPを脱退し、現在は役者活動に専念しています。
2014年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
2014年からは年末のカウントダウンコンサート(カウコン)のようなシャッフルメドレーの形になりました。
2014年にはV6も出演しました。
2014年ジャニーズシャッフルメドレーの出演者は?
2014年は
- TOKIO
- V6
- 嵐
- 関ジャニ∞
- NEWS
- KAT-TUN
- Hey!Say!JUMP
の7組が出演しました。
2014年ジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲一覧
- 披露曲「Real Face」(2006年、KAT-TUNのデビューシングル)
三宅健(V6)
松本潤(嵐)
丸山隆平(関ジャニ∞)
手越祐也(NEWS)
薮宏太(Hey!Say!JUMP)
知念侑李(Hey!Say!JUMP) - 披露曲「希望〜Yell〜」(2004年、NEWSのデビューシングル)
松岡昌宏(TOKIO)
森田剛(V6)
櫻井翔(嵐)
横山裕(関ジャニ∞)
伊野尾慧(Hey!Say!JUMP)
岡本圭人(Hey!Say!JUMP) - 披露曲「Ultra Music Power」(2007年、Hey! Say! JUMPのデビューシングル)
国分太一(TOKIO)
長野博(V6)
二宮和也(嵐)
渋谷すばる(関ジャニ∞)
錦戸亮(関ジャニ∞)
上田竜也(KAT-TUN) - 披露曲「好きやねん、大阪。」(2005年、関ジャニ∞の3枚目のシングル)
山口達也(TOKIO)
井ノ原快彦(V6)
中丸雄一(KAT-TUN)
八乙女光(Hey!Say!JUMP)
有岡大貴(Hey!Say!JUMP) - 披露曲「Love so sweet」(2007年、嵐の18作目のシングル)
長瀬智也(TOKIO)
岡田准一(V6)
加藤シゲアキ(NEWS)
大倉忠義(関ジャニ∞)
田口淳之介(KAT-TUN)
山田涼介(Hey!Say!JUMP) - 披露曲「WAになっておどろう」(1997年、V6の7枚目のシングル)
城島茂(TOKIO)
相葉雅紀(嵐)
増田貴久(NEWS)
安田章大(関ジャニ∞)
髙木雄也(Hey!Say!JUMP) - 披露曲「AMBITIOUS JAPAN」(2003年、TOKIOの28枚目のシングル)
<バックバンド:TOKIO>
坂本昌行(V6)
大野智(嵐)
村上信五(関ジャニ∞)
小山慶一郎(NEWS)
亀梨和也(KAT-TUN)
中島裕翔(Hey!Say!JUMP)
2015年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
2015年のジャニーズシャッフルメドレーにはKinKi Kidsとタッキー&翼とジャニーズWESTが初登場しました。
2015年ジャニーズシャッフルメドレーの出演者は?
2015年は
- TOKIO
- V6
- KinKi Kids
- 嵐
- 関ジャニ∞
- タッキー&翼
- NEWS
- KAT-TUN
- Hey!Say!JUMP
- ジャニーズWEST
の10組が出演しました。
2015年ジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲一覧
- 披露曲「硝子の少年」(1997年、KinKi Kidsのデビューシングル)
長瀬智也(TOKIO)
滝沢秀明(タッキー&翼)
亀梨和也(KAT-TUN)
渋谷すばる(関ジャニ∞)
手越祐也(NEWS) - 披露曲「MADE IN JAPAN」(1996年、V6の2枚目のシングル)
櫻井翔(嵐)
小山慶一郎(NEWS)
村上信五(関ジャニ∞)
有岡大貴(Hey!Say!JUMP)
伊野尾慧(Hey!Say!JUMP)
小瀧望(ジャニーズWEST) - 披露曲「チャンカパーナ」(2012年、NEWSの14枚目のシングル)
松岡昌宏(TOKIO)
大野智(嵐)
横山裕(関ジャニ∞)
上田竜也(KAT-TUN)
知念侑李(Hey!Say!JUMP)
重岡大毅(ジャニーズWEST) - 披露曲「Venus」(2006年、タッキー&翼の6枚目のシングル)
坂本昌行(V6)
堂本光一(KinKi Kids)
大倉忠義(関ジャニ∞)
山田涼介(Hey!Say!JUMP)
中間淳太(ジャニーズWEST) - 披露曲「BIRTH」(2011年、KAT-TUNの17枚目のシングル)
山口達也(TOKIO)
森田剛(V6)
相葉雅紀(嵐)
錦戸亮(関ジャニ∞)
八乙女光(Hey!Say!JUMP) - 披露曲「無責任ヒーロー」(2008年、関ジャニ∞の9枚目のシングル)
国分太一(TOKIO)
三宅健(V6)
松本潤(嵐)
中丸雄一(KAT-TUN)
薮宏太(Hey!Say!JUMP)
桐山照史(ジャニーズWEST) - 披露曲「ええじゃないか」(2014年、ジャニーズWESTのデビューシングル)
城島茂(TOKIO)
井ノ原快彦(V6)
加藤シゲアキ(NEWS)
田口淳之介(KAT-TUN)
髙木雄也(Hey!Say!JUMP)
岡本圭人(Hey!Say!JUMP) - 披露曲「ウィークエンダー」(2014年、Hey!Say!JUMPの3枚目のシングル)
長野博(V6)
二宮和也(嵐)
安田章大(関ジャニ∞)
増田貴久(NEWS)
濱田崇裕(ジャニーズWEST)
神山智洋(ジャニーズWEST) - 披露曲「One Love」(2008年、嵐の22枚目のシングル)
岡田准一(V6)
堂本剛(KinKi Kids)
今井翼(タッキー&翼)
丸山隆平(関ジャニ∞)
中島裕翔(Hey!Say!JUMP)
藤井流星(ジャニーズWEST)
このシャッフルメドレーの後、全員でTOKIOの1994年デビュー曲「LOVE YOU ONLY」を歌いました。
2016年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
2016年のジャニーズシャッフルメドレーにはSexyZoneが初登場しました。
2016年ジャニーズシャッフルメドレーの出演者は?
2016年は
- TOKIO
- V6
- KinKi Kids
- 嵐
- 関ジャニ∞
- NEWS
- Hey!Say!JUMP
- ジャニーズWEST
- SexyZone
の9組が出演しました。
2016年ジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲一覧
- 披露曲「ジェットコースター・ロマンス」(1998年、KinKi Kidsの3枚目のシングル)
井ノ原快彦(V6)
松本潤(嵐)
小山慶一郎(NEWS)
伊野尾慧(Hey!Say!JUMP)
中島健人(SexyZone) - 披露曲「夏のかけら」(1998年、Coming Century)
山口達也(TOKIO)
櫻井翔(嵐)
丸山隆平(関ジャニ∞)
濱田崇裕(ジャニーズWEST)
中島裕翔(Hey!Say!JUMP)
マリウス葉(SexyZone) - 披露曲「明日へのYELL」(2014年、Hey!Say!JUMPの13枚目のシングル)
長瀬智也(TOKIO)
大野智(嵐)
安田章大(関ジャニ∞)
増田貴久(NEWS)
小瀧望(ジャニーズWEST) - 披露曲「オモイダマ」(2014年、関ジャニ∞の28枚目のシングル)
松岡昌宏(TOKIO)
森田剛(V6)
堂本剛(KinKi Kids)
加藤シゲアキ(NEWS)
八乙女光(Hey!Say!JUMP)
松島聡(SexyZone) - 披露曲「LOVE YOU ONLY」(1994年、TOKIOのデビュー曲)
三宅健(V6)
堂本光一(KinKi Kids)
渋谷すばる(関ジャニ∞)
髙木雄也(Hey!Say!JUMP)
中間淳太(ジャニーズWEST) - 披露曲「太陽がいっぱい」(1989年、光GENJIの7枚目のシングル)
城島茂(TOKIO)
二宮和也(嵐)
錦戸亮(関ジャニ∞)
有岡大貴(Hey!Say!JUMP)
佐藤勝利(SexyZone)
重岡大毅(ジャニーズWEST) - 披露曲「ギンギラギンにさりげなく」(1981年、近藤真彦の4作目のシングル)
長野博(V6)
相葉雅紀(嵐)
大倉忠義(関ジャニ∞)
知念侑李(Hey!Say!JUMP)
菊池風磨(SexyZone)
桐山照史(ジャニーズWEST) - 披露曲「ハダシの未来」(2003年、嵐の11枚目のシングル)
坂本昌行(V6)
横山裕(関ジャニ∞)
手越祐也(NEWS)
薮宏太(Hey!Say!JUMP)
岡本圭人(Hey!Say!JUMP)
神山智洋(ジャニーズWEST) - 披露曲「渚のお姉サマー」(2013年、 NEWSの5枚目のアルバム「NEWS」の4曲目)
国分太一(TOKIO)
岡田准一(V6)
村上信五(関ジャニ∞)
山田涼介(Hey!Say!JUMP)
藤井流星(ジャニーズWEST)
2017年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
2017年はKis-My-Ft2・A.B.C-Z・亀と山Pが初登場しました。
この年から1部と2部に分かれてジャニーズシャッフルメドレーが披露されるようになりました。
また、KinKi Kidsは2017年はデビュー20周年の記念YEARだったのですが、堂本剛さんが突発性難聴を発症して緊急入院・・・。
そのため、THE MUSIC DAYには堂本光一さんだけが出演しました。
2017年ジャニーズシャッフルメドレーの出演者は?
2017年は
- TOKIO
- KinKi Kids(突発性難聴のため堂本剛さんは出演しませんでした)
- 嵐
- 関ジャニ∞
- NEWS
- Hey!Say!JUMP
- SexyZone
- ジャニーズWEST
- Kis-My-Ft2
- A.B.C-Z
- 亀と山P
の11組が出演しました。
2017年ジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲一覧
<ジャニーズシャッフルメドレーPART1>
- 披露曲「weeeek」(2007年、NEWSの7枚目のシングル)
松本潤(嵐)
髙木雄也(Hey!Say!JUMP)
桐山照史(ジャニーズWEST)
中間淳太(ジャニーズWEST)
玉森裕太(Kis-My-Ft2) - 披露曲「硝子の少年」(1997年、KinKi Kidsのデビューシングル)
山口達也(TOKIO)
錦戸亮(関ジャニ∞)
伊野尾慧(Hey!Say!JUMP)
佐藤勝利(SexyZone)
二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)
戸塚祥太(A.B.C-Z) - 披露曲「Real Face」(2006年、KAT-TUNのデビューシングル)
大倉忠義(関ジャニ∞)
有岡大貴(Hey!Say!JUMP)
マリウス葉(SexyZone)
神山智洋(ジャニーズWEST)
北山宏光(Kis-My-Ft2)
橋本良亮(A.B.C-Z)
山下智久 - 披露曲「無責任ヒーロー」(2008年、関ジャニ∞の9枚目のシングル)
城島茂(TOKIO)
加藤シゲアキ(NEWS)
山田涼介(Hey!Say!JUMP)
菊池風磨(SexyZone)
重岡大毅(ジャニーズWEST)
横尾渉(Kis-My-Ft2)
五関晃一(A.B.C-Z) - 披露曲「感謝カンゲキ雨嵐」(2000年、嵐の4枚目のシングル)
国分太一(TOKIO)
堂本光一(KinKi Kids)
横山裕(関ジャニ∞)
増田貴久(NEWS)
八乙女光(Hey!Say!JUMP)
千賀健永(Kis-My-Ft2)
<ジャニーズシャッフルメドレーPART2>
- 披露曲「Ultra Music Power」(2007年、Hey! Say! JUMPのデビューシングル)
相葉雅紀(嵐)
丸山隆平(関ジャニ∞)
松島聡(SexyZone)
藤井流星(ジャニーズWEST)
藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)
河合郁人(A.B.C-Z) - 披露曲「Venus」(2006年、タッキー&翼の6枚目のシングル)
長瀬智也(TOKIO)
二宮和也(嵐)
安田章大(関ジャニ∞)
薮宏太(Hey!Say!JUMP)
塚田僚一(A.B.C-Z) - 披露曲「WAになっておどろう」(1997年、V6の7枚目のシングル)
松岡昌宏(TOKIO)
渋谷すばる(関ジャニ∞)
岡本圭人(Hey!Say!JUMP)
知念侑李(Hey!Say!JUMP)
中島健人(SexyZone)
小瀧望(ジャニーズWEST) - 披露曲「オリジナル スマイル」(1994年、SMAPの13作目のシングル)
大野智(嵐)
村上信五(関ジャニ∞)
手越祐也(NEWS)
中島裕翔(Hey!Say!JUMP)
濵田崇裕(ジャニーズWEST)
宮田俊哉(Kis-My-Ft2) - 披露曲「花唄」(2002年、TOKIOの25枚目のシングル)
櫻井翔(嵐)
小山慶一郎(NEWS)
亀梨和也(KAT-TUN)
2018年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
2017年はKing & Princeが初登場しました。
2018年ジャニーズシャッフルメドレーの出演者は?
2018年は
- V6
- 嵐
- 関ジャニ∞
- NEWS
- KAT-TUN
- SexyZone
- ジャニーズWEST
- Kis-My-Ft2
- King & Prince
の9組が出演しました。
2018年ジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲一覧
<ジャニーズシャッフルメドレーPART1>
- 披露曲「TIME ZONE」(1989年、男闘呼組の3枚目のシングル)
岡田准一(V6)
安田章大(関ジャニ∞)
加藤シゲアキ(NEWS)
亀梨和也(KAT-TUN)
桐山照史(ジャニーズWEST) - 披露曲「MUSIC FOR THE PEOPLE」(1995年、V6のデビューシングル)
松本潤(嵐)
村上信五(関ジャニ∞)
中丸雄一(KAT-TUN)
菊池風磨(SexyZone)
重岡大毅(ジャニーズWEST) - 披露曲「希望〜Yell〜」(2004年、NEWSのデビューシングル)
坂本昌行(V6)
二宮和也(嵐)
マリウス葉(SexyZone)
藤井流星(ジャニーズWEST)
横尾渉(Kis-My-Ft2) - 披露曲「青春アミーゴ」(2005年、修二と彰)
櫻井翔(嵐)
大倉忠義(関ジャニ∞)
中島健人(SexyZone)
玉森裕太(Kis-My-Ft2) - 披露曲「Keep the faith」(2007年、KAT-TUNの5枚目のシングル)
森田剛(V6)
渋谷すばる(関ジャニ∞)
増田貴久(NEWS)
小瀧望(ジャニーズWEST)
千賀健永(Kis-My-Ft2) - 披露曲「Happiness」(2007年、嵐の20作目のCDシングル)
PART1全員で歌唱
<ジャニーズシャッフルメドレーPART2>
- 披露曲「Ultra Music Power」(2007年、Hey! Say! JUMPのデビューシングル)
松本潤(嵐)
大倉忠義(関ジャニ∞)
佐藤勝利(SexyZone)
神山智洋(ジャニーズWEST)
北山宏光(Kis-My-Ft2) - 披露曲「Everybody Go」(2011年、Kis-My-Ft2のデビューシングル)
三宅健(V6)
丸山隆平(関ジャニ∞)
小山慶一郎(NEWS)
濵田崇裕(ジャニーズWEST)
松島聡(SexyZone) - 披露曲「Sexy Zone」(2011年、Sexy Zoneのデビューシングル)
長野博(V6)
錦戸亮(関ジャニ∞)
亀梨和也(KAT-TUN)
中間淳太(ジャニーズWEST)
藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2) - 披露曲「ええじゃないか」(2014年、ジャニーズWESTのデビューシングル)
大野智(嵐)
横山裕(関ジャニ∞)
二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)
玉森裕太(Kis-My-Ft2)
中島健人(SexyZone) - 披露曲「がむしゃら行進曲」(2014年、関ジャニ∞の31枚目のシングル)
井ノ原快彦(V6)
相葉雅紀(嵐)
手越祐也(NEWS)
上田竜也(KAT-TUN)
宮田俊哉(Kis-My-Ft2) - 披露曲「シンデレラガール」(2018年、King & Princeのデビューシングル)
King & Prince - 披露曲「愛なんだ」(1997年、V6の5枚目のシングル)
PART2全員(King & Prince含む)
櫻井翔(司会)
2019年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
2019年はKing & Princeが初めて他の先輩たちとシャッフルメドレーに加わりました。
(2018年は単独でシンデレラガールを披露)
2019年は7月9日にジャニーさんが亡くなった年でもありました。
2019年ジャニーズシャッフルメドレーの出演者は?
2019年は
- 嵐
- 関ジャニ∞
- NEWS
- KAT-TUN
- Hey!Say!JUMP
- SexyZone
- ジャニーズWEST
- Kis-My-Ft2
- King & Prince
の9組が出演しました。
2019年ジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲一覧
<ジャニーズシャッフルメドレーPART1>
- 披露曲「A・RA・SHI」(1999年、嵐のデビューシングル)
全員 - 披露曲「シンデレラガール」(2018年、King & Princeのデビューシングル)
村上信五(関ジャニ∞)
八乙女光(Hey!Say!JUMP)
藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)
藤井流星(ジャニーズWEST) - 披露曲「Ultra Music Power」(2007年、Hey! Say! JUMPのデビューシングル)
小山慶一郎(NEWS)
横山裕(関ジャニ∞)
二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)
小瀧望(ジャニーズWEST)
永瀬廉(King & Prince) - 披露曲「浪花いろは節」(2004年、関ジャニ∞のデビューシングル)
大野智(嵐)
加藤シゲアキ(NEWS)
知念侑李(Hey!Say!JUMP)
菊池風磨(SexyZone) - 披露曲「硝子の少年」(1997年、KinKi Kidsのデビューシングル)
松本潤(嵐)
岸優太(King & Prince) - 披露曲「MUSIC FOR THE PEOPLE」(1995年、V6のデビューシングル)
大倉忠義(関ジャニ∞)
髙木雄也(Hey!Say!JUMP)
玉森裕太(Kis-My-Ft2)
濵田崇裕(ジャニーズWEST) - 披露曲「LOVE YOU ONLY」(1994年、TOKIOのデビュー曲)
相葉雅紀(嵐)
伊野尾慧(Hey!Say!JUMP)
マリウス葉(SexyZone)
中間淳太(ジャニーズWEST) - 披露曲「スニーカーぶる~す」(1980年、近藤真彦さんのデビューシングル)
PART1の全員
<ジャニーズシャッフルメドレーPART2>
- 披露曲「Can’t Stop!!-LOVING-」(1991年、SMAPのデビューシングル)
二宮和也(嵐)
錦戸亮(関ジャニ∞)
亀梨和也(KAT-TUN)
薮宏太(Hey!Say!JUMP)
千賀健永(Kis-My-Ft2) - 披露曲「Real Face」(2006年、KAT-TUNのデビューシングル)
手越祐也(NEWS)
丸山隆平(関ジャニ∞)
中島健人(SexyZone) - 披露曲「Sexy Zone」(2011年、Sexy Zoneのデビューシングル)
山田涼介(Hey!Say!JUMP)
横尾渉(Kis-My-Ft2)
重岡大毅(ジャニーズWEST)
髙橋海人(King & Prince) - 披露曲「ええじゃないか」(2014年、ジャニーズWESTのデビューシングル)
安田章大(関ジャニ∞)
中丸雄一(KAT-TUN)
有岡大貴(Hey!Say!JUMP)
宮田俊哉(Kis-My-Ft2)
佐藤勝利(SexyZone) - 披露曲「Everybody Go」(2011年、Kis-My-Ft2のデビューシングル)
増田貴久(NEWS)
中島裕翔(Hey!Say!JUMP)
桐山照史(ジャニーズWEST)
平野紫耀(King & Prince) - 披露曲「希望~Yell~」(2004年、NEWSのデビューシングル)
櫻井翔(嵐)
上田竜也(KAT-TUN)
北山宏光(Kis-My-Ft2)
神山智洋(ジャニーズWEST)
神宮寺勇太(King & Prince) - 披露曲「仮面舞踏会」(1985年、少年隊のデビューシングル)
PART2の全員
2020年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
2020年いっぱいで嵐は活動休止に入りました。
2020年のシャッフルメドレーは、嵐が活動休止に入る前の最後の出演となったジャニーズシャッフルメドレーでした。
2020年ジャニーズシャッフルメドレーの出演者は?
2020年は
- V6
- 嵐
- 関ジャニ∞
- NEWS
- KAT-TUN
- Hey!Say!JUMP
- SexyZone
- ジャニーズWEST
- Kis-My-Ft2
- King & Prince
の10組が出演しました。
2020年ジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲一覧
<ジャニーズシャッフルメドレーPART1>
- 披露曲「Love so sweet」(2007年、嵐の18枚目シングル)
村上信五(関ジャニ∞)
伊野尾慧(Hey!Say!JUMP)
北山宏光(Kis-My-Ft2)
重岡大毅(ジャニーズWEST)
平野紫耀(King & Prince) - 披露曲「ええじゃないか」(2014年、ジャニーズWESTのデビューシングル)
岡田准一(V6)
小山慶一郎(NEWS)
八乙女光(Hey!Say!JUMP)
千賀健永(Kis-My-Ft2)
マリウス葉(SexyZone) - 披露曲「ウィークエンダー」(2014年、Hey! Say! JUMPの13枚目シングル)
加藤シゲアキ(NEWS)
丸山隆平(関ジャニ∞)
中島健人(SexyZone)
桐山照史(ジャニーズWEST)
岸優太(King & Prince) - 披露曲「Sexy Zone」(2011年、Sexy Zoneのデビューシングル)
三宅健(V6)
大倉忠義(関ジャニ∞)
中島裕翔(Hey!Say!JUMP)
宮田俊哉(Kis-My-Ft2)
神山智洋(ジャニーズWEST) - 披露曲「ギンギラギンにさりげなく」(1981年、近藤真彦さんの4枚目シングル)
井ノ原快彦(V6)
横山裕(関ジャニ∞)
薮宏太(Hey!Say!JUMP)
藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)
佐藤勝利(SexyZone) - 披露曲「Real Face」(2006年、KAT-TUNのデビューシングル)
森田剛(V6)
櫻井翔(嵐)
永瀬廉(King & Prince) - 披露曲「宙船」(2006年、TOKIOの35枚目シングル)
Part1 出演者全員
<ジャニーズシャッフルメドレーPART2>
- 披露曲「ズッコケ男道」(2007年、関ジャニ∞の6枚目シングル)
長野博(V6)
中丸雄一(KAT-TUN)
山田涼介(Hey!Say!JUMP)
横尾渉(Kis-My-Ft2)
濵田崇裕(ジャニーズWEST) - 披露曲「愛のかたまり」(2001年、KinKi Kidsの13枚目のシングル「Hey! みんな元気かい?」に収録)
坂本昌行(V6)
大野智(嵐) - 披露曲「Darling」(2003年、V6の23枚目シングル)
相葉雅紀(嵐)
安田章大(関ジャニ∞)
髙木雄也(Hey!Say!JUMP)
藤井流星(ジャニーズWEST)
髙橋海人(King & Prince) - 披露曲「Everybody Go」(2011年、Kis-My-Ft2のデビューシングル)
亀梨和也(KAT-TUN)
有岡大貴(Hey!Say!JUMP)
小瀧望(ジャニーズWEST)
神宮寺勇太(King & Prince) - 披露曲「シンデレラガール」(2018年、King & Princeのデビューシングル)
松本潤(嵐)
知念侑李(Hey!Say!JUMP)
玉森裕太(Kis-My-Ft2)
菊池風磨(SexyZone) - 披露曲「チャンカパーナ」(2012年、NEWSの14枚目シングル)
二宮和也(嵐)
上田竜也(KAT-TUN)
二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)
中間淳太(ジャニーズWEST) - 披露曲「世界に一つだけの花」(2003年、SMAPの35枚目シングル)
Part2 出演者全員
2021年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
2021年はSnowManとSixTONESが初登場しました。
また、2021年11月1日をもってV6は解散したので、2021年がV6が参加した最後のジャニーズメドレーとなりました。
この年はシャッフルメドレーではなく、お互いの曲をそれぞれのグループが歌い合うというジャニーズメドレーという形で放送されました。
2021年ジャニーズシャッフルメドレーの出演者は?
2021年は
- V6
- 関ジャニ∞
- NEWS
- KAT-TUN
- Hey!Say!JUMP
- SexyZone
- ジャニーズWEST
- Kis-My-Ft2
- King & Prince
- SnowMan
- SixTONES
の11組が出演しました。
2021年ジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲一覧
<ジャニーズシャッフルメドレーPART1>
- 披露曲「Happiness」(2007年、嵐の20枚目シングル)
PART1の全員 - 披露曲「Real Face」(2006年、KAT-TUNのデビューシングル)
King & Prince - 披露曲「夢物語」(2003年、タッキー&翼の2枚目シングル)
KAT-TUN - 披露曲「ええじゃないか」(2014年、ジャニーズWESTのデビューシングル)
関ジャニ∞ - 披露曲「スシ食いネェ!」(1986年、シブがき隊の18枚目シングル)
ジャニーズWEST - 披露曲「ファンタスティポ」(2005年、トラジ・ハイジのシングル)※堂本剛&国分太一
SixTONES - 披露曲「世界に一つだけの花」(2003年、SMAPの35枚目シングル)
V6 - 披露曲「硝子の少年」(1997年、KinKi Kidsのデビューシングル)
PART1の全員
<ジャニーズシャッフルメドレーPART2>
- 披露曲「ズッコケ男道」(2007年、関ジャニ∞の6枚目シングル)
全員 - 披露曲「シンデレラガール」(2018年、King & Princeのデビューシングル)
SnowMan - 披露曲「仮面舞踏会」(1985年、少年隊のデビューシングル)
NEWS - 披露曲「D.D.」(2020年、SnowManのデビューシングル)
Hey!Say!JUMP - 披露曲「チャンカパーナ」(2012年、NEWSの14枚目シングル)
SexyZone - 披露曲「パラダイス銀河」(1988年、光GENJIの3枚目シングル)
Kis-My-Ft2 - 披露曲「WAになっておどろう」(1997年、V6の7枚目のシングル)
PART2の全員
2022年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
2022年はなにわ男子が初登場しました。
2022年はシャッフルメドレーが復活しました。
また、2022年はKAT-TUNの上田くんと中丸くんがコロナに罹患したため、急遽亀梨くんが1人で歌うというハプニングがあった年でもあります。
司会をしていた櫻井翔くんがKAT-TUNのラップの一部を歌うという粋な計らいもありました!
2022年ジャニーズシャッフルメドレーの出演者は?
2022年は
- 関ジャニ∞
- NEWS
- KAT-TUN
- Hey!Say!JUMP
- King & Prince
- SnowMan
- SixTONES
- なにわ男子
の8組が出演しました。
2022年ジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲一覧
- 披露曲「抱きしめてTONIGHT」(1988年、田原俊彦さんの32枚目シングル)
山田涼介(Hey! Say! JUMP)
岸優太(King & Prince)
岩本照(Snow Man) - 披露曲「ギンギラギンにさりげなく」(1981年、近藤真彦さんの4枚目のシングル)
村上信五(関ジャニ∞)
有岡大貴(Hey! Say! JUMP)
向井康二(Snow Man)
藤原丈一郎(なにわ男子) - 披露曲「仮面舞踏会」(1985年、少年隊のデビューシングル)
髙橋海人(King & Prince)
ジェシー(SixTONES)
大橋和也(なにわ男子) - 披露曲「ガラスの十代」(1987年、光GENJIの2枚目シングル)
ラウール(Snow Man)
道枝駿佑(なにわ男子) - 披露曲「DAYBREAK」(男闘呼組)(1988年、男闘呼組のデビューシングル)
増田貴久(NEWS)
安田章大(関ジャニ∞)
髙木雄也(Hey! Say! JUMP)
森本慎太郎(SixTONES) - 披露曲「夜空ノムコウ」(1998年、SMAPの27枚目シングル)
小山慶一郎(NEWS)
大倉忠義(関ジャニ∞)
薮宏太(Hey! Say! JUMP)
田中樹(SixTONES)
渡辺翔太(Snow Man) - 披露曲「AMBITIOUS JAPAN!」(2003年、TOKIOの28枚目シングル)
加藤シゲアキ(NEWS)
横山裕(関ジャニ∞)
中島裕翔(Hey! Say! JUMP)
神宮寺勇太(King & Prince)
深澤辰哉(Snow Man) - 披露曲「愛なんだ」(1997年、V6の5枚目のシングル)
丸山隆平(関ジャニ∞)
伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)
阿部亮平(Snow Man)
佐久間大介(Snow Man)
大西流星(なにわ男子) - 披露曲「硝子の少年」(1997年、KinKi Kidsのデビューシングル)
亀梨和也(KAT-TUN)
京本大我(SixTONES) - 披露曲「A・RA・SHI」(1999年、嵐のデビューシングル)
上田竜也(KAT-TUN)→コロナのため、代わりに増田貴久くんが参加
知念侑李(Hey! Say! JUMP)
髙地優吾(SixTONES)
西畑大吾(なにわ男子)
長尾謙杜(なにわ男子) - 披露曲「Venus」(2006年、タッキー&翼の6枚目のシングル)
平野紫耀(King & Prince)
松村北斗(SixTONES)
宮舘涼太(Snow Man)
高橋恭平(なにわ男子) - 披露曲「青春アミーゴ」(2005年、修二と彰)
永瀬廉(King & Prince)
目黒蓮(Snow Man)
2023年のジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲は?
2023年は初出場のジャニーズはいませんでした。
また、SnowManはジャニーズのシャッフルメドレーには参加せず、ひろみさんとのコラボで登場しました。
2023年ジャニーズシャッフルメドレーの出演者は?
2023年は、
- NEWS
- 関ジャニ∞
- KAT-TUN
- Hey! Say! JUMP
- Kis-My-Ft2
- Sexy Zone
- ジャニーズWEST
- King & Prince
- SixTONES
- なにわ男子
の10組が出演しました。
2023年ジャニーズシャッフルメドレーの組み合わせと曲一覧
2023年は日本テレビ開局70年を記念して、日テレのドラマやスポーツシーンなどを彩ってきた名曲をジャニーズが披露しました!
<Part1>
- D-51「NO MORE CRY」(『ごくせん』主題歌)
亀梨和也(KAT-TUN)
高木雄也(Hey! Say! JUMP)
玉森裕太(Kis-My-Ft2)
中間淳太(ジャニーズWEST)
桐山照史(ジャニーズWEST) - ゴダイゴ「モンキー・マジック」(『西遊記』OPテーマ)
中島裕翔(Hey! Say! JUMP)
横尾渉(Kis-My-Ft2)
中島健人(Sexy Zone)
ジェシー(SixTONES)
西畑大吾(なにわ男子) - 修二と彰「青春アミーゴ」(『野ブタ。をプロデュース』主題歌)
大倉忠義(関ジャニ∞)
小瀧望(ジャニーズWEST) - 嶋大輔「男の勲章」(『今日から俺は!!』主題歌)
横山裕(関ジャニ∞)
八乙女光(Hey! Say! JUMP)
北山宏光(Kis-My-Ft2)
森本慎太郎(SixTONES) - 中島みゆき「空と君のあいだに」(『家なき子』主題歌)
増田貴久(NEWS)
薮宏太(Hey! Say! JUMP)
京本大我(SixTONES) - KinKi Kids「愛されるより 愛したい」(『ぼくらの勇気 未満都市』主題歌)
中丸雄一(KAT-TUN)
伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)
千賀健永(Kis-My-Ft2)
藤井流星(ジャニーズWEST)
松村北斗(SixTONES)
道枝駿佑(なにわ男子)
<Part2>
- SPEED「Body & Soul」(『THE 夜もヒッパレ』)
村上信五(関ジャニ∞)
二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)
松島聡(Sexy Zone)
濵田崇裕(ジャニーズWEST)
髙橋海人(King & Prince)
藤原丈一郎(なにわ男子) - 猿岩石「白い雲のように」(『進め!電波少年』)
加藤シゲアキ(NEWS)
安田章大(関ジャニ∞)
上田竜也(KAT-TUN)
佐藤勝利(Sexy Zone)
重岡大毅(ジャニーズWEST)
高橋恭平(なにわ男子) - B.B.クイーンズ「ドレミファだいじょーぶ」(『はじめておつかい』主題歌)
小山慶一郎(NEWS)
有岡大貴(Hey! Say! JUMP)
藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)
高地優吾(SixTONES)
長尾謙杜(なにわ男子) - ブラックビスケッツ「Timing~タイミング~」(『ウリナリ!!』から誕生)
丸山隆平(関ジャニ∞)
宮田俊哉(Kis-My-Ft2)
永瀬廉(King & Prince)、
田中樹(SixTONES)
大西流星(なにわ男子) - 嵐「Monster」(『怪物くん』主題歌)
山田涼介(Hey! Say! JUMP)
知念侑李(Hey! Say! JUMP)
菊池風磨(Sexy Zone)
神山智洋(ジャニーズWEST)
大橋和也(なにわ男子)
<その他>
- ひろみさんとSnowManのコラボ
伊代さんに捧げるラブソング「神様との約束」を披露!
過去のミュージックデイの名シーンの動画も紹介!

2013年から始まったTHE MUSIC DAYのジャニーズシャッフルメドレー。
過去にはたくさんの名シーンがありましたが、そこからいくつかピックアップして動画をお伝えします♪
※2022年が多めです。
2017年、KinKi Kidsと嵐
嵐がジャニーズ青春ドラマメドレーでKinKi Kidsの「愛されるより愛したい」を歌うということで、2017年7月1日に放送された「MUSIC DAY 願いが叶う夏」で剛の代わりに相葉&松本が光一とコラボした回を。 pic.twitter.com/kfbnhgf4Va
— ジャニーズ VS嵐 情報局 (@vsdamashii_vs) November 23, 2019
2017年、突発性難聴のため堂本剛さんが緊急入院しました。
そのため、ドラマ『ぼくらの勇気 未満都市』に出演していた松本潤くんと相葉ちゃんが堂本剛さんの助っ人として、「愛されるより 愛したい」を一緒に歌唱しました!
急遽何かあった時でもお互い助け合えるというのはジャニーズならではですよね♪
2018年、村上信五くんのシンデレラガール
【THE MUSIC DAY ジャニーズメドレー】
— ぽっきー (@kadobakidon) July 6, 2019
ほぼ村上信五さんによる村上信五さんのためのシンデレラガール pic.twitter.com/FwK3XbdLqc
村上信五くんが歌う「シンデレラガール」です。
一生懸命な村上くんには悪いですが・・・
このシンデレラガールを聴いた時、めちゃくちゃ笑いました(笑)
2020年、坂本昌行さんと大野智くんの愛のかたまり
トレンドで見たら(本家)
— りゅーた🧚♂️ (@searyu2620) November 17, 2021
観たくなってしまったよ。
坂本大野ver.の愛のかたまり pic.twitter.com/AJfi5zshDd
V6の坂本くんと嵐の大野くんの「愛のかたまり」です。
ジャニーズでもTOP10の歌唱力を誇る2人がのハモリが盛りだくさんです。
めちゃくちゃ痺れます!
2020年、上田竜也さんの踊らないチャンカパーナ
シャッフルメドレー チャンカパーナ🎶
— 🌈 ♘むっちゃん🍀 (@munico623) September 12, 2020
二宮和也 上田竜也 二階堂高嗣 中間淳太 pic.twitter.com/RicpPfMIrC
KAT-TUNの上田くんが一切踊らない「チャンカパーナ」です。
明るい曲のはずなのに上田くんだけめちゃくちゃギラついています。
自分のスタイルを崩さない上田くんに思わず笑ってしまいました(笑)
2022年、櫻井翔くんのラップ
Crystal moment / KAT-TUN
— Masaya【AGE】 (@AGE_MASAYA_) July 2, 2022
まさかの櫻井くんとコラボ🤩#THEMUSICDAY #THEMUSICDAY2022 #KATTUN #亀梨和也 #嵐 #櫻井翔 pic.twitter.com/EWZpA4shKW
こちらはシャッフルメドレーではないですが、KAT-TUNの上田くんと中丸くんがコロナで出演できず急遽1人でTHE MUSIC DAYに亀梨くんが出演しました。
そのため司会の櫻井翔くんが「CRYSTAL MOMENT」のラップを一部披露しました。
2020年の嵐休止以来の櫻井翔くんのラップに嬉しくなった方も多かったのではないでしょうか!
2022年、関西人に混じった有岡大貴くん
ジャニーズメドレー🕺🎶
— おもち (@jny_ar) July 2, 2022
「抱きしめてTONIGHT」
山田涼介・岸優太・岩本照
⁰ 「ギンギラギンにさりげなく」
村上信五・有岡大貴・向井康二・藤原丈一郎
ひなちゃん今年もやってんな🤣
じょうこじがセンターなの嬉しいし関西の中に有岡いてるの面白い笑#THEMUSICDAY2022 pic.twitter.com/rKT0vuZazg
関西勢(村上信五、向井康二くん、藤原丈一郎くん)の中に混じってHey!Say!JUMPの有岡大貴くんも一緒にメドレーを披露しました。
有岡くんがどうなるかと思いきやSnowMan向井康二くんの顔を強風の中に押し込めるなどしっかりお笑いにも参加していましたね(笑)
2022年、嵐ファンによるA・RA・SHI
去年の強火嵐担シャッフルさいこう
— ユ (@y_y_0308_) June 30, 2023
ふぃるだの衣装めっちゃ好きだったな🤤 #シャッフルメドレー pic.twitter.com/0uOlz2eFrq
櫻井翔くんの大ファンの上田竜也くん→コロナのため、代わりに増田貴久くんが参加しました- 大野智くんの大ファンの知念侑李くん
- 相葉ちゃんの大ファンの髙地優吾くん
- 二宮和也くんの大ファンの西畑大吾くん
- 『となりのチカラ』で松潤と共演した長尾謙杜くん
が歌う「A・RA・SHI」です。
嵐ファンのジャニーズが歌うA・RA・SHIです!
司会の櫻井翔くんも嬉しそうに見ていましたね^ ^
それにしても急遽参戦することになった増田くんですが、ラップが上手です!
2022年、みちラウのガラスの十代
みっちーとラウールさん🥹🥹
— ゆう🍠 (@m_yu96) July 2, 2022
ジャニーズシャッフルメドレー
ガラスの十代💎
#MUSICDAY #道枝駿佑 #ラウール pic.twitter.com/HdCGTEvY4D
SnowManのラウールくんとなにわ男子の道枝駿佑くんのみちラウコンビによるガラスの十代です。
この2人といえば、東西Jr,の代表として東京ドームの真ん中で青春アミーゴを披露したことがあります。
あれから2人とも身長も伸び、お互いにデビューもして、10代最後の19歳に「ガラスの十代」を一緒に歌うのってエモすぎですよね!
みちラウの青春アミーゴの動画も紹介
亀梨和也さんwith道枝くん&ラウールの青春アミーゴ
— ♕あい♕ 🎗 (@22hmH) July 19, 2019
これが噂のみっちーとラウールの青春アミーゴか…Mステで見れるとは…#Mステ pic.twitter.com/uf6ZyKmuB8
せっかくなので、みちラウコンビの青春アミーゴの動画も載せておきます♪
2019年5月25日、ISLAND FESTIVAL さいたまアリーナ公演で初披露しています。
その後、亀梨和也さんと一緒にMステで披露しました。
2023年、意外な組み合わせの青春アミーゴ!
THE MUSIC DAY📺2023年7月1日
— ゆ🎀さぶ (@MokkoriHime2) July 1, 2023
⠀
シャッフルメドレー Part1
⠀
青春アミーゴ / 修二と彰
野ブタ。をプロデユース#大倉忠義 #小瀧望 pic.twitter.com/kOlDG8wfZd
個人的には意外な組み合わせだった大倉忠義さんと小瀧望さんによる「青春アミーゴ」です!
でもよく考えると、関西ジャニーズ出身どうしという共通点がありますね。
2023年も嵐ファンによるMonster
THE MUSIC DAY📺2023年7月1日
— ゆ🎀さぶ (@MokkoriHime2) July 1, 2023
⠀
シャッフルメドレー Part2
⠀
Monster / 嵐
怪物くん#山田涼介 #知念侑李 #菊池風磨 #神山智洋 #大橋和也 pic.twitter.com/owDuxFgruF
2022年に引き続き、嵐ファンの知念侑李さん・菊池風磨さんが嵐の曲を歌っていてエモいなぁと思いました(笑)
また、山田涼介さんや菊池風磨さんは二宮和也さんと一緒にYouTubeをしていますし、嵐にゆかりのある人が集結してるなぁと思いました!
2023年、村上信五くんが面白いSPEED!
THE MUSIC DAY📺2023年7月1日
— ゆ🎀さぶ (@MokkoriHime2) July 1, 2023
⠀
シャッフルメドレー Part2
⠀
Body & Soul / SPEED
THE夜もヒッパレ#村上信五 #二階堂高嗣 #松島聡 #濵田崇裕 #髙橋海人 #藤原丈一郎 pic.twitter.com/I4MozdAt93
他のメンバーのダンスはキレキレなのに、村上信五くんが後ろで頑張って踊る姿に”おぉ〜!”と思っていたのも束の間・・・
村上信五くんが歌い出した途端、笑ってしまいました(笑)
決して下手というわけではなく、番組を盛り上げようと大袈裟に歌ってるんだろうなぁと思うと、”さすが村上くん”と思いました!
2023年、SnowManとヒロミさんのコラボ
マジでめめこじシンメありがとう。マジで。マジで。
— ざにがに🦞😇 (@meme___koji___) July 1, 2023
#ヒロミ #THEMUSICDAY2023 #SnowMan #目黒蓮 #向井康二 #めめこじ #神様との約束 pic.twitter.com/WzwQslE8CI
ジャニーズシャッフルメドレーではないですが、ヒロミさんとSnowManのコラボも良かったので載せておきます!
歌詞が素敵です♡
ジャニーズシャッフルメドレー歴代一覧まとめ

この記事では「ジャニーズシャッフルメドレー歴代組み合わせ一覧。過去のミュージックデイ動画も紹介!」と題して、THE MUSIC DAYジャニーズシャッフルメドレーの歴代の組み合わせの一覧と動画をご紹介しました。
2013年から始まったジャニーズシャッフルメドレー。
随分出演しているジャニーズのアーティストも変わりましたね。
過去の動画も載せているので楽しんでもらえたら嬉しいです。
2023年以降も更新していきます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント