実写映画「キングダム2」が2022年7月15日(金)より全国公開されました。
映画「キングダム2」は原作漫画のどこからどこまで実写化されているか気になりますよね!
また、映画と原作漫画の違いも気になります。
そこで、この記事では「キングダム2漫画何巻どこまで?映画と原作の違いも紹介!」と題して、
- 実写映画「キングダム2」は原作漫画の何巻何話まで実写化されているのか?
- 実写映画「キングダム2」と原作漫画の違い
をお伝えします。
もし原作漫画も読んでみたいと思っているするならebook japanがおすすめ!
初回ログイン時に全巻50%offになるクーポンを配布中。
しかも7月31日まで1巻〜5巻は無料で読めます。
\7/31まで1〜5巻無料/

目次
キングダム2漫画何巻どこまで?
2019年4月19日に公開した
— 映画『キングダム2 遥かなる大地へ』公式アカウント (@kingdomthemovie) April 19, 2022
映画『#キングダム』。
あれから3年。さらに壮大なスケールで
スクリーンに帰ってくる
映画『#キングダム2 遥かなる大地へ』⚔️
7月15日の公開に向けて、
今後も様々な情報をお届けしていきますので
引き続きよろしくお願いします❗️#7月15日公開#夢の続きが始まる pic.twitter.com/KU5F8lpZf2
実写映画「キングダム1」では、原作漫画の1巻から5巻46話「兄弟」まで描かれていました。
映画「キングダム2」では漫画の何巻から何巻までを実写化しているかお伝えします。
キングダム2は漫画何巻のどこまでを実写化してる?
おさらいキングダム。
— こころん (@puppet2aiai) April 23, 2022
今日は7巻までいきました。
でかすぎる王騎将軍に、
早く会いたいですネェ、ココココ⚔️ pic.twitter.com/JMITzZoNIk
実写映画「キングダム2」では5巻48話〜7巻がメインで描かれています。
そして、8巻83話〜9巻・10巻に登場する羌瘣の過去や呂不韋一派が登場するところ、10巻の最後の信が王騎の元を訪ねるところも描かれていました。
実写映画キングダム2と原作漫画の違いも紹介!
⠀
— 映画『キングダム2 遥かなる大地へ』公式アカウント (@kingdomthemovie) March 8, 2022
◤ 信の初陣の総大将 ◥
麃公<ひょうこう>役
#豊川悦司 さんに決定⚔️
━ さらに、新キャスト解禁 ━
呉慶<ごけい> #小澤征悦 さん
宮元<きゅうげん>#高橋努 さん
縛虎申<ばくこしん>#渋川清彦 さん
映画『#キングダム2 遥かなる大地へ』#2022年夏公開#夢の続きが始まる pic.twitter.com/1ro7inMSfd
実写映画「キングダム2」と原作漫画の違いも気になりますよね!
そこで、ここからは原作漫画と実写映画の違いについてお伝えします。
信が戦車隊の回転刃を壊すタイミングが違う
⠀
— 映画『キングダム2 遥かなる大地へ』公式アカウント (@kingdomthemovie) January 31, 2022
◤ 宿命に抗え― ◥
羌瘣<きょうかい>役
#清野菜名 さんに決定⚔️
━━ ビジュアル解禁 ━━
羌瘣の剣術を表現するため
トレーニングを積み重ねて挑んだ、
アクションにもご期待ください❗️
映画『#キングダム2 遥かなる大地へ』#2022年夏公開 #夢の続きが始まる pic.twitter.com/IN2ZziYxUB
原作漫画では、羌瘣(きょうかい)の助言で信は戦車隊の回転刃に槍を突っ込んで、戦車隊を撃破しました。
一方、実写映画では、麃公(ひょうこう)将軍が魏軍に突っ込んで行く時に信(しん)自身の思いつきで回転刃に槍を突っ込んで、戦車隊を撃破しました。
呂不韋一派が王を狙うタイミングが違う
大王派の勝利、呂不韋が大人しくしているはずがない #kingdom_anime #nhk pic.twitter.com/QLz4oB5qzC
— らゐちめろん (@lychee_1st) July 16, 2022
原作漫画では呂不韋の仕向けた暗殺者たちが嬴政を襲ったタイミングは魏軍との争いの後です。
そして、暗殺集団の中に伍兵で一緒に戦ったはずの羌瘣がいます。
羌瘣は暗殺集団の一人として嬴政の命を狙い、信と戦います。
一方、実写映画では魏軍との戦いの前に暗殺者が王宮に侵入します。
そして、その暗殺者の中に羌瘣はいません。
羌瘣の過去が明らかになるタイミングが違う
キングダム2遙かなる大地へ
— 橋本環奈 (@H_KANNA_0203) July 15, 2022
本日公開! pic.twitter.com/EXv4WvexHM
原作漫画では羌瘣(きょうかい)の過去が明らかになったのは魏軍との戦いの後に暗殺者が王宮に忍び込んだ後(9巻)です。
そして、羌瘣が女だと気づいたのは河了貂(かりょうてん:通称 てん)で、羌瘣はてんに過去の話を打ち明けます。
そして、河了貂から信に羌瘣の過去が明かされます。
一方、実写映画では、魏軍との戦い中に夜になり、信と羌瘣(きょうかい)が2人きりになるシーンがあります。
そこで、羌瘣(きょうかい)自らは信に過去を語ります。
王騎と信が出会うタイミングが違う
存在感が圧倒的過ぎて、全て持って行ってしまう王騎将軍😄
— 弾正 (@naoejou) July 15, 2022
「ンフ」#キングダム pic.twitter.com/oBQkmkCPQS
原作漫画で王騎(おうき)と信が出会ったのは魏軍で信たちが宮元(きゅうげん)を討ち取った後です。
そして、信が王騎を六大将軍と認識するのは魏軍との争いも完全に終結(7巻)した後の10巻(呂不韋の登場)です。
一方、実写映画では「キングダム1」の王弟派との争いの最後に既に信と王騎は出会っていて、王騎が六大将軍の1人ということも認識しています。
信が羌瘣に生きる意味を尋ねるタイミングが違う
はい!キングダム全話読んだよ!!
— 麦わらのたっちゃん 7/31 サンジ (@USJMonkeyDLuffy) August 10, 2020
面白すぎる!!😆
どーなるんだろ!
これからどーなるんだろ!
あっブレずにずっと信が好きです。
読めば読むほど信が好きです!
羌瘣 も 貂も飛信隊は本当に最高!
あとは蒙恬も好き!😁✨✨✨ pic.twitter.com/9HPj8iqVsw
原作漫画では、趙軍との戦いが進行した13巻の中で、信は羌瘣(きょうかい)の生きる目的が復讐だけなっていることを指摘しました。
そして、羌瘣の帰る場所は飛信隊と伝えました。
一方、実写映画では魏軍との戦いで夜に信と羌瘣が二人きりになった時に、羌瘣に生きる目的が復讐だけでは何も残らないと指摘しました。
キングダム2映画と原作の違いの時系列も紹介!

原作漫画では「キングダム2」の話よりも後に描かれているはずのシーンが映画「キングダム2」(魏軍との戦い)に盛り込まれていました。
映画「キングダム2」では
- 呂不韋一派が王の暗殺を仕掛けるタイミング
- 羌瘣の過去が明かされるタイミング
が原作漫画よりも早いタイミングで描かれていました。
また、原作漫画で羌瘣が女だと気づいたのは河了貂(かりょうてん)でしたが、映画の方では偶然羌瘣の顔に巻いていた布が取れたことで信が女だと気づきました!
原作漫画の河了貂と羌瘣のやりとりも好きだったので、映画「キングダム2」では河了貂の出番が少なかったのがちょっぴり残念です。
橋本環奈ちゃん演じる可愛い河了貂をもう少し見たかったです・・・(笑)
原作漫画と映画で内容が違うところもあるので、両者を見比べるのも面白いです。
今ならebook japanで初回ログイン時に全巻50%offになるクーポンを配布しています。
しかも7月31日まで1巻〜5巻は無料で読めるので、ぜひ漫画も読んでみてくださいね。
\7/31まで1〜5巻無料/

漫画「キングダム」を無料で2冊読む方法はこちらの記事に詳しくまとめています。
キングダム2漫画何巻どこまで実写化?のまとめ
\ ついに‼️待望の‼️‼️ /
— 映画『キングダム2 遥かなる大地へ』公式アカウント (@kingdomthemovie) May 28, 2020
◤ 映画『#キングダム』 ◥
◣ ⚔️続編製作決定⚔️ ◢#山﨑賢人 さんをはじめ #吉沢亮 さん、#橋本環奈 さんら豪華キャスト陣が再集結!
気になるストーリーや新キャストは…
続報をお楽しみに💥
中華統一への物語は続くーーー pic.twitter.com/qlEd1uE3y1
この記事では「キングダム2漫画何巻どこまで?映画と原作の違いも紹介!」と題して、
- 実写映画「キングダム2」は原作漫画の何巻何話まで実写化されているのか?
- 実写映画「キングダム2」と原作漫画の違い
をお伝えしました。
実写映画「キングダム2」では5巻48話〜7巻がメインで、9巻・10巻の呂不韋一派が登場するところ、10巻の信が王騎の元を訪ねるところも描かれていました。
映画は2時間弱しかないので時間の都合上、話の流れが前後したのは仕方ないのかなぁと思います。
とはいえ、よく映画の短い時間の中にあれだけの迫力のあるストーリーを上手に描いていてびっくりしました!
ぜひ映画「キングダム2」を見ていない方は劇場にも足を運んでみてくださいね・:*+.\(( °ω° ))/.:+
コメント