なにわ男子ペンライト間に合わない!対処方法や会場販売はあるの?

なにわ男子ペンライト間に合わない!対処方法や会場販売はあるの?なにわ男子

この記事では「なにわ男子ペンライト間に合わない!対処方法や会場販売はあるの?」をお伝えします。


なにわ男子がデビューしてから初めてのデビューライブツアー「なにわ男子 Debut Tour 2022 1st Love」(通称:デビュー魂)が7月23日(土)を皮切りにスタートします!


ころすけも運よく福岡公演に当選したので、せっかくならツアーにはデビュー魂のペンライトを持っていきたい!と思っていました。


でも・・・オンライン販売に出遅れてしまい、販売当日の夕方には「発送は8月下旬を予定しております」と表示されました。


”ライブに間に合わない!”


ころすけと同じように、ライブに「間に合わないけど、どうしたらいいんだ〜!!」という心の叫びがツイッターに出回っていました(^◇^;)



そこで、この記事では、

  • なにわ男子のペンライトが間に合わない時の対処方法は?
  • 問い合わせしたらどうにかなるのか?
  • 会場でのグッズ販売はあるのか?
  • ペンライトを買うべきなのか?

をお伝えします。

今ならライブに間に合う!
スマホでサクッとデザイン

なにわ男子ペンライト間に合わない!

ころすけと同じように、なにわ男子の”ペンライトが間に合わない”という方が続出しています。


まず、カートに入れた時点で”7月初旬”になっていて、会計に進んだ時に”8月下旬”になってしまった人7月初旬に発送になるとのことです。
(問い合わせしてくれていた方がいらっしゃいました)


なので、カートに入れた時点で7月初旬だった方は心配しないでいいかと思います!

初日に注文した人はいつ届く?

初日の早い段階で注文した人は6月30日に届き始めているようです。

初日の17時ごろに注文したのに届いた!という方もいらっしゃいました。

対処方法や会場販売はあるの?

なにわ男子ペンライト間に合わない!対処方法や会場販売はあるの?1

6月30日の時点、今から注文してもデビュー魂のペンライトの発送予定は8月下旬です。


9月以降の公演は宮城と北海道だけで、他の公演(東京・大阪・名古屋・広島・福岡・静岡)はほとんど終わっています。


間に合わない時の対処方法を考えてみました!

ペンライトが間に合わない時の対処方法は?

思いつく対処方法をお伝えします。

対処方法①

対処方法1つ目は、ジャニーズJr.時代のなにわ男子のペンライトを持参する方法です。


こちらはすでに販売終了になっていて現在は購入できません。


定価は1800円(税込)なんですが、メルカリでは8000円以上で売られていて悲しい限りです(´;ω;`)

対処方法②

対処方法2つ目は対処方法①と似ていますが、ジャニーズJr.公式のペンライトを持参するという方法です。


なにわ男子の公演にはジャニーズ以外のペンライトの持ち込みができませんが、他のグループやジャニーズJr.公式のペンライトであれば持参できます。


やむ終えない方法ではありますが、他のグループのペンライトよりは周りの視線も大丈夫かと思います。


>>販売公式サイトはこちら

対処方法③

対処方法3つ目は公演終了後にメルカリで販売されるペンライトを買う方法です。


なにわ男子デビュー魂のペンライトの公式の値段は税込2000円なのですが、現時点ではメルカリなどであり得ない高額の値段で販売されています。


なので、ツアーが始まる前にメルカリでペンライトを購入するのはやめておいた方がいいと思います。


ただ、ツアーが始まるともうペンライトは不要と考える人も出てきて、安く販売してくれる人もいます。


初日の東京では使えない方法ですが、ツアー開始後にメルカリなどのオークションサイトを確認するのも1つの手だと思います♪

<招待コード>

初めてメルカリや楽天ラクマ、Pay Payフリマなどを使う方はこの招待コードで割引クーポンがもらえるので、利用してください♪

  • メルカリ招待コード・・・JAEPXX
  • 楽天ラクマ招待コード・・・YO9Nv
  • PayPayフリマ招待コード・・・JLLNTY

アプリをダウンロードすると招待コードを入れる画面があるので、コピーして招待コードを入力してください♪

対処方法④

③と似ているのですが、対処方法4つ目は公演終了後にツイッターで検索してペンライトを買う方法です。


ころすけも実はこのやり方で以前ペンライトを購入したことがあります。


ただし、ツイッターなどSNSは詐欺も多発しているので、できれば直接会ってお金やペンライトの受け渡しができる方から購入した方が安心です。

<ツイッターで購入する時のポイント>

ツイッターで購入する時のポイントは、その人の過去のツイートを見てみてください。


友達とやり取りしていたり、普通の会話をツイートしている人は詐欺の可能性は低いです。


ですが、ほとんど普段のツイートをしていないような中身が見えない人の場合は詐欺の可能性が高いです!


ころすけもこれでやられたことがあるので、ペンライトに限らずチケットをツイッターで譲ってもらうような時は十分にご注意くださいね。

対処方法⑤

対処方法4つ目は、ダメもとで今から注文してみる方法です。


ただし、この方法は賭けです(^◇^;)


というのも同じようにライブにペンライトが間に合わず、困っているなにふぁむさんがいらっしゃいます。


そこで、たくさんのファンたちからジャニーズ事務所に問い合わせが来ている現状で、グッズ担当者には伝えてくれているそうです。


そのおかげもあってか7月初旬に到着予定だったグッズが6月30日には届き始めています。


コロナや戦争の影響などもあって生産が追いついていない状況なのだとは思いますが、それでも運営側は頑張っているのだと思います。



もしかしたら今注文すると予定よりも早くグッズが届く可能性はあるかもしれません。



7月末にある東京公演や大阪公演に参戦するなにふぁむさんには難しいかもしれませんが、他の公演に参戦する方は間に合う可能性があるかもしれません!


ということで、ころすけもダメ元で注文しました。
届き次第、報告しますね♪



もしライブに間に合わなければ、デビュー魂のペンライトは停電した時の懐中電灯がわりしたりカラオケで歌う際にペンラをふるなど有効活用しようと思います(笑)



ころすけはジャニーズJr.のペンライト(1800円)も持っているので、間に合わなかったらこちらを持参しようと思います!

<8月12日追記>

8月12日にペンライトとタオルが無事に届きました!


発送予定は8月下旬だったので、届かない可能性の方が大きかったのですが・・・


ころすけは8月13日に参戦するので、ぎりぎり間に合った形です。


今回のことで、発送予定は早まる可能性の方が高いことが分かりました。


大阪や名古屋・広島公演のように早い段階で公演がある場合は難しかったと思いますが、公演がまだ先の方は今後ダメ元で注文する価値はあるようです。


今回、コロナや戦争の影響で国際的に物の流通が悪くなっていることも原因の一つだと思いますが、なにわ男子の人気はすごいので運営側さんには多めに受注しておいてほしいですね(^◇^;)

ジャニーズ公式以外のペンライトの持ち込みは禁止!

ジャニーズ公式以外のペンライトは持ち込みができません。


ギンブレと呼ばれる棒状のペンライトがありますが、ジャニーズの公式ペンライトより光が強いので目立ってしまいます。


なので、持ち込むペンライトは公式のものにしましょう!

ペンライトの会場販売はあるの?

デビュー魂のグッズは現段階では会場販売はありません。


オンラインのみです。


コロナになってから会場でのグッズ販売は一切無くなってしまいました。


ですので、現段階では会場でのグッズ販売はありませんので、欲しいグッズはオンラインから注文しましょう。

>>デビュー魂2022の公式グッズの販売サイトはこちら

ペンライトは買うべき?

なにわ男子のペンライトはそもそも買うべきなのでしょうか?


結論から言うと、ペンライトがあった方が楽しめます。


ペンライトが遠隔操作で演出の一環になる場合もあるので、ペンライトがあった方がよりライブに参戦してるという気持ちになれます。


ですが、どうしても手に入らない場合は持たない選択もありです。


ころすけも実は以前、ペンライトが間に合わずジャニーズの公演に手ぶらで参戦したことがあります。


その時は一生懸命、手拍子をしました(笑)


結局は自分の気持ち次第なので、ペンライトを持っていないと悲しまずにせっかくならライブを思いっきり楽しんでくださいね!

ペンライト以外に持っていったらいいものは?

ペンライトも大事ですが、せっかくなら手作り応援うちわも持っていくことをおすすめします。


そして、なにわ男子からファンサービスをもらっちゃいましょう♪


自分で手作りするのも楽しいですが、スマホで簡単に注文できるうちわ応援専門店<ファンクリ>なら蛍光色で目立つうちわが簡単に作れちゃいますよ!


背景や文字などスマホでホイホイと選んでいくだけなのですぐ終わります。


やっぱり手作りうちわより蛍光色が目立つので、自分の友達はこれでバッチリファンサをもらっていました♪


喜ぶ姿が乙女で可愛かったです(笑)


最短翌日には届くので、うちわがまだ用意できていない方はこの機会に目立つうちわでなにわ男子からファンサをもらっちゃいましょう!

今ならライブに間に合う!
スマホでサクッとデザイン

ファンクリで応援うちわを作っている人の口コミを紹介!

実際にファンクリで応援うちわを作っている方の口コミをツイッターから紹介します。

このようにころすけ以外にも実際にファンクリでうちわを作っている方がたくさんいらっしゃいます♪


ころすけもライブにうちわを何回も持っていってますが、自分で作ると意外と蛍光色が光らなかったり文字が全部入りきらなかったり・・・


失敗することもあるんですよね(^◇^;)


ファンクリでは好きな文字や文章を並べて、スマホでポチッと注文するだけで簡単に好きなうちわが作れますよ!

ころすけの場合は、片面だけファンクリでうちわを作って、輪ゴムでもう一枚うちわをくっつけてもう片面は毎回違う文字にしたりしていました!


ファンクリで作ったうちわはずっと使えたりするので、1枚目立つうちわを持っていて損はないと思います♪

今ならライブに間に合う!
スマホでサクッとデザイン

なにわ男子ペンライト間に合わない!まとめ

なにわ男子ペンライト間に合わない!対処方法や会場販売はあるの?2

この記事では、「なにわ男子ペンライト間に合わない!対処方法や会場販売はあるの?」をお伝えしました。


間に合わない時の対処方法で思いつく限り書いてみると、

  • なにわ男子のジュニア時代のペンライトを持参する
  • ジャニーズJr.のペンライトを持参する
  • 初日の公演終了後にメルカリや楽天ラクマなどでペンラを探してみる
  • 初日の公演終了後にツイッターで探してみる
  • ダメ元で注文してみる

です。


もしペンライトが間に合わなくても、手拍子さえあれば思いっきりライブを楽しむことはできます。
(結局は自分次第です!)


また、うちわを持っていくのもおすすめです。


とはいえ、ペンライトなしはやっぱりちょっと寂しいもの。


運営側さんも頑張ってくれてるとは思うのですが、ツアーまでにペンライトが間に合うことを祈るばかりです!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました