NCTはSMエンターテイメント所属の大人気グループですよね。
NCTは世界で活動をすることをコンセプトに作られたグループですが、NCT127やらNCT DREAMやらNCT UやらWayVやらNCT2018やらNCT2020やらたくさんのユニットがあります。
とはいえ、何が違うんでしょうか?
たくさんありすぎて、グループの違いがよく分からず、仕組みが意味不明な人も多いと思います。
そこで、今回の記事では「NCTメンバー相関図最新版。仕組みが意味不明な人に違いを解説!」と題して、
- NCTメンバー相関図最新版(2023年バージョン)
- NCT127・NCT DREAM・NCT U・WayVの仕組みと違い
- NCT127とNCT DREAMはどっちが人気なのか?
をお伝えします。
※2023年5月24日に更新しました。
目次
- 1 NCTメンバー相関図最新版
- 2 NCTの仕組みが意味不明な人に違いを解説!
- 2.1 NCTというグループ名の由来は?
- 2.2 NCTの派生ユニットはいくつある?
- 2.3 NCT Uのメンバーと仕組みを紹介!
- 2.4 NCT127のメンバーと仕組みを紹介!
- 2.5 NCT DREAMのメンバーと仕組みを紹介!
- 2.6 マクドンはNCT 127とDREAMを兼任!
- 2.7 NCT127とNCT DREAMの違いは?
- 2.8 WayVのメンバーと仕組みを紹介!
- 2.9 NCT2018とNCT2020のメンバーと仕組みを紹介!
- 2.10 NCTU・127・DREAM・Way V・2020の仕組みをまとめると?
- 2.11 日本デビューしているNCTグループは?
- 2.12 NCT127からドジェジョンがデビュー決定!
- 2.13 NCTの結成から現在までの歴史を紹介
- 2.14 NCTメンバー全員の年齢を一覧で紹介
- 2.15 NCT127とNCT DREAMはどっちが人気?
- 3 NCTメンバー相関図最新版と仕組みや違いのまとめ
NCTメンバー相関図最新版

まずはさっそくNCTメンバーの最新相関図をご紹介します。
その後で、NCTの各グループの違いについて詳しく説明をご紹介します。
NCTメンバー相関図の最新版を画像で紹介!
こちらがNCTメンバーの相関図最新版(2023年バージョン)です。

NCTのメンバーは2023年時点で、全部で20人です。
※2023年5月にルーカス、ショウタロウ、ソンチャンの脱退がそれぞれ発表されたので、総勢23人→20人に訂正しています。
そして、このNCTの中に
- NCT127(中本悠太くんが所属)
- NCT DREAM
- WayV(中華圏出身のメンバーで構成)
- ドジェジョン(ドヨン・ジェヒョン・ジョンウ)
という4つの派生ユニットがあります。
NCT127とNCT DREAMを兼任するメンバーは誰?
可愛い♪ pic.twitter.com/GIiX0nzna2
— ふくすけ (@rB7fHSGU0MXjs8p) April 29, 2023
NCT127とNCT DREAMを兼任するメンバーは
- マーク(カナダ人メンバー)
- ヘチャン(韓国人メンバー)
です。
特にマークさんは、日本人メンバーの中本悠太さんと仲良しで知られています!
>>マークとユウタの関係は?
NCT127とWay Vを兼任するメンバーは誰?
ウィンウィンと🧸 pic.twitter.com/oInTUgE1jo
— pi (@pi_wayv_nct) April 23, 2023
NCT127とWay Vを兼任するメンバーは
- ウィンウィン(中国人メンバー)
です。
元々NCT127のメンバーとして活躍していましたが、今はWay Vの活動がメインとなっています。
NCTの仕組みが意味不明な人に違いを解説!

NCTは2016年1月27日に結成したグループです。
SMエンターテイメントに所属し、東方神起や少女時代、SHINee、EXOの後輩に当たります。
NCTのメンバーは2023年現在のところ20人です。
※2023年5月24日時点
NCTにはNCT DREAMやNCT Uなど派生ユニットがたくさんあり、所属するメンバーもそれぞれ違うのが特徴です!
- NCTの現在のメンバーは全部で20人。
- NCTには派生ユニットがたくさんあり、活動するメンバーもそれぞれ異なる。
NCTというグループ名の由来は?
NCTというグループ名の由来は
- Neo(ネオ)
- Culture(カルチャー)
- Technology(テクノロジー)
で、それぞれの頭文字をとって”NCT”となりました。
”ネオカルチャーテクノロジーとはなんぞや?”と思うかもしれませんね。
私も最初はそう思いました(笑)
ネオには”新しい”という意味があり、「NCTには活動グループやメンバー数に制限がない」という新しい概念を持ったグループとしてSMが結成したグループなんです。
NCTのテーマが”開放”と”拡張”なので、NCTは2016年に結成してから続々と派生ユニットが誕生してきたわけです。
日本でいうと昔のモーニング娘。のようなイメージですね!
モーニング娘。には「ミニモニ」や「プッチモニ」などの派生ユニットがありますが、NCTもまさにそのような仕組みで派生ユニットがあるわけです。
NCTの派生ユニットはいくつある?
NCTって複雑w pic.twitter.com/aPv1AKsbh4
— aicoco⭐️ (@aicocoberry26) April 5, 2023
NCTの派生ユニットは大まかに5つです。
- NCT U
- NCT127
- NCT DREAM
- WayV(威神V)
- ドジェジョン
NCTから最初に生まれたユニットがNCT U(2016年4月9日〜)です。
NCT Uの次にデビューしたユニットがNCT127(2016年7月7日〜)、
NCT127の次にデビューしたユニットがNCT DREAM(2016年8月25日〜)です。
そして、NCT DREAMから3年後にデビューしたユニットがWayV(威神V)(2019年1月17日〜)です。
また、この他に2018年と2020年には大型プロジェクトとして”NCT2018”と”NCT2020”が結成されています。
さらに、2023年4月17日にはNCT127のメンバー3人(ドヨン・ジェヒョン・ジョンウ)からなるユニットのドジェジョンがデビューしています。
ユニット名 | デビュー日 | メンバー | 活動拠点 |
---|---|---|---|
NCT U | 2016年4月9日 | メンバーの入れ替えあり。 | 韓国 |
NCT127 | 2016年7月7日 | 固定 | 韓国 |
NCT DREAM | 2016年8月25日 | 固定 | 韓国 |
NCT2018 | 2018年3月14日 | NCT127+NCT DREAM +後のWayVのメンバーの一部 | 韓国 |
WayV(威神V) | 2019年1月17日 | 固定 | 中国 |
NCT2020 | 2020年10月12日 | NCT2018のメンバー+後のWayVのメンバー +2020年から加入したショウタロウ、ソンチャン | 韓国 |
ドジェジョン | 2023年4月17日 | ドヨン・ジェヒョン・ジョンウのユニット | 韓国 |
NCT Uのメンバーと仕組みを紹介!
わー👏👏👏
— 💎 (@p3arlSS115) March 15, 2021
大好きな第七感MV1億再生‼️🎉
これ出た時はいろいろと衝撃だったよなぁ…ね、テンチャン😇
(画像は+兄さんで)#NCTU #The7thSense_100M pic.twitter.com/osEDVrAqf6
NCT UはNCTの中で最初にできたユニットです。
2016年4月9日にデビューデジタルシングル「第七感(The 7th Sense)」を発売しています。
NCT Uの仕組みは?

NCT127やNCT DREAMはメンバーが固定されています。
しかし、NCT Uはメンバーが固定されていないことが特徴で、カムバごとにメンバーが異なります。
NCTは現在全部で22人いますが、この中からNCT Uとして毎回カムバごとに選抜されるんです。
イメージとしてはNCT UはAKB48のようなもので、毎回選抜されるメンバーが異なります。
NCT UのUの意味は?
NCT Uの「U」は「United」の頭文字で、連合や決断という意味があります。
つまり、NCT Uというグループ名からも歌のコンセプトに合わせてメンバーが入れ替わる仕組みであることがわかります。
NCT127のメンバーと仕組みを紹介!

NCT127はNCT Uの次にできた派生ユニットで、2016年7月7日にデビューしています。
NCT自体が結成されたのは2016年1月27日なので、NCT結成から半年後に生まれたグループということになります。
読み方はエヌ シー ティー イリチル(일이칠)。
このNCT127の”127”は韓国の首都”ソウル”の経度を指します。
NCT127のメインコンセプトは次世代のグローバルグループになること。
そのため、NCT127のメンバーは韓国・日本・カナダ・中国・アメリカという多国籍のメンバーが集められているのが特徴です。
NCT127
- 2016年7月7日にMnet『M COUNTDOWN』でデビュー。
- 2016年7月10日にデビューミニアルバム『NCT #127』を発売。
- 現在のメンバーは10人。
韓国・日本・カナダ・中国・アメリカという多国籍メンバーが所属している。
NCT127の構成メンバーは?
I'm voting NCT 127 for 2022 MAMA Worldwide Fans' Choice!
— Tan_Tan (@tan_nat_toissho) October 26, 2022
#NCT127 #MAMAVOTE
10人イリチル💚 pic.twitter.com/IZjreim6cT
NCT127のメンバーは10人います。
以下はNCT127の構成メンバーの国籍・生年月日の一覧です。
名前 | 国籍 | 生年月日 | 備考 |
---|---|---|---|
1.テイル | 韓国 | 1994年6月14日 | NCT総勢23人の中でも最年長 |
2.ジャニ | アメリカ | 1995年2月9日 | |
3.テヨン | 韓国 | 1995年7月1日 | |
4.ユウタ | 日本 | 1995年10月26日 | |
5.ドヨン | 韓国 | 1996年2月1日 | |
6.ジェヒョン | 韓国 | 1997年2月14日 | |
7.ウィンウィン | 中国 | 1997年10月28日 | 現在127での活動は不参加 |
8.ジョンウ | 韓国 | 1998年2月19日 | |
9.マーク | カナダ | 1999年8月2日 | |
10.へチャン | 韓国 | 2000年6月6日 | マンネ |
NCT127のメンバーの変遷
NCT127のメンバーは現在10人ですが、当初は7人でした。
その後、7人→9人→10人と変遷を遂げています。
- 2016年「ソバンチャ(消防車)」・・・7人でデビュー
テイル・テヨン・ユウタ・ジェヒョン・ウィンウィン・マーク・へチャン
- 2017年2nd Mini Album「LIMITLESS」・・・ジャニとドヨンが加入し、9人となる。
テイル・テヨン・ユウタ・ジェヒョン・ウィンウィン・マーク・ヘチャン・ジャニ・ドヨン - 2018年1stフルアルバム「NCT #127 Regular-Irregular」・・・ジョンウが加入し、10人となる。
テイル・テヨン・ユウタ・ジェヒョン・ウィンウィン・マーク・ヘチャン・ジャニ・ドヨン・ジョンウ
- 2018年11月23日リパッケージ・アルバム「NCT #127 Regulate」・・・ウィンウィンの不参加が発表され、9人での活動へ。
テイル・テヨン・ユウタ・ジェヒョン・マーク・ヘチャン・ジャニ・ドヨン・ジョンウ
NCT127は現在9人?
ウィンウィンは2021年9月に中国で個人事務所を設立したことを発表し、中国で活動しています。
そのため、ウィンウィンは現在はNCT127の活動を休止中です。
しかし、SMエンターテイメント事務所は一度もウィンウィンが脱退したとは言っていないので、今でもNCT127は10人と考える人も多いです。
NCT DREAMのメンバーと仕組みを紹介!

NCT DREAMはNCT127の次にできた派生ユニットで、2016年8月25日にデビューしています。
NCT自体が結成されたのは2016年1月27日なので、NCT結成から7ヶ月後に生まれたグループということになります。
読み方はエヌ シー ティー ドリーム。
NCT DREAMは平均年齢15歳でデビューしたユース世代のユニットです。
NCT DREAMは当初は10代の未成年メンバーで構成されていて、コンセプトは”同じ年齢くらいの青年たちに夢を与える”でした。
そのため、メンバーが未成年でなくなるとNCT DREAMから卒業するという制度がありました。
実際にマークは2018年に卒業しています。
しかも、2019年には00Lineの4人が成人を迎えることに・・・。
卒業を惜しむファンからの強い要望で現在は卒業制度が撤廃され、2020年10月12日にいったん卒業していたマークもNCT DREAMに復帰しました。
NCT DREAM
- 2016年8月25日にMnet『M COUNTDOWN』でデビュー。
- 2016年8月27日にデビューデジタルシングル『Chewing Gum』を発売。
- 現在のメンバーは7人。
マークは2018年に”成人になったら卒業”ルールが適用され卒業していたが、2020年10月に復帰した。
NCT DREAMの構成メンバーは?
쿄세라돔 3일 공연이 이렇게 끝이 났네요ㅠㅠ 일본 투어 자체가 7드림한테는 처음이라 더욱 의미가 깊었는데, 함께 해준 모든 시즈니에게 다시 한번 너무 고맙다고 얘기해주고 싶어요 !#MARK #マーク#NCTDREAM #OSAKA#THEDREAMSHOW2_in_JAPAN pic.twitter.com/dYMLSS54pQ
— NCT DREAM (@NCTsmtown_DREAM) February 19, 2023
NCT DREAMのメンバーは7人います。
以下はNCT DREAMの構成メンバーの国籍・生年月日の一覧です。
名前 | 国籍 | 生年月日 | 備考 |
---|---|---|---|
1.マーク | カナダ | 1999年8月2日 | NCT127と兼任 |
2.ロンジュン | 中国 | 2000年3月23日 | |
3.ジェノ | 韓国 | 2000年4月23日 | |
4.へチャン | 韓国 | 2000年6月6日 | NCT127と兼任 |
5.ジェミン | 韓国 | 2000年8月13日 | |
6.チョンロ | 中国 | 2001年11月22日 | |
7.チソン | 韓国 | 2002年2月5日 | NCT総勢23人の中で一番マンネ |
マクドンはNCT 127とDREAMを兼任!
マクドン可愛すぎる😭💕#ヘチャン #マーク #NCTDREAM pic.twitter.com/AELymKTGpz
— 孤独オタク (@fullsun_000606) April 15, 2021
NCT127とNCT DREAMを兼任するメンバーは
- マーク(カナダ出身)
- ヘチャン(韓国出身)
です。
この2人はマクドンと呼ばれています。
”マクドン”の由来はマクはマーク、ドンはヘチャンの本名・ドンヒョクのドンです。
NCT127とNCT DREAMの違いは?
NCT127とNCT DREAMは、
- メンバー構成
- メンバーの平均年齢
- メンバーの国籍
- グループのコンセプト
が異なります。
NCT127とNCT DREAMの違い① メンバーの構成
ほんと127もDREAMも比べられないくらい好きなんだよな〜
— スズカ (@KOREA0000x) March 30, 2022
127のマクドンもドリムのマクドンも違うけど良いどっちも良きどっちとか決められない pic.twitter.com/En8mlItXwZ
NCT127とNCT DREAMではメンバーの構成や人数がそもそも違います。
NCT127 | NCT DREAM | |
---|---|---|
人数 | 10人 | 7人 |
構成メンバー | テイル ジャニ テヨン ユウタ ドヨン ジェヒョン ウィンウィン ジョンウ マーク へチャン ※ウィンウィンは活動休止中 | マーク ロンジュン ジェノ へチャン ジェミン チョンロ チソン |
マークとヘチャンはNCT127もNCT DREAMにも所属しています。
NCT127とNCT DREAMの違い② メンバーの平均年齢
NCT DREAMの方がNCT127より平均年齢が若いです。
というのも、NCT DREAMは当初未成年しか加入できないというルールがあったからです。
実際にNCT DREAMは”成人したら卒業”というルールが2020年まで存在し、2018年には成人したマークが一旦卒業しています。
そして、2019年には00ラインのジェミン・ロンジュン・ヘチャン・ジェノの4人が卒業予定でしたが、メンバーが大号泣したりファンも大激怒したため卒業制度は撤廃されることになりました。
そのため、2020年10月に一旦卒業したマークが再びNCT DREAMに復帰しています。
NCT127 ( )内は生年月日 | NCT DREAM ( )内は生年月日 | |
---|---|---|
メンバー | テイル(1994/6/14) ジャニー(1995/2/9) テヨン(1995/7/1) ユウタ(1995/10/26) ドヨン(1996/2/1) ジェヒョン(1997/2/14) ウィンウィン(1997/10/28) ジョンウ(1998/2/19) マーク(1999/8/2) へチャン(2000/6/6) | マーク(1999/8/2) ロンジュン(2000/3/23) ジェノ(2000/4/23) へチャン(2000/6/6) ジェミン(2000/8/13) チョンロ(2001/11/22) チソン(2002/2/5) |
平均年齢 | 26.8歳 ※2023年度の平均年齢 | 23歳 ※2023年度の平均年齢 |
NCT127とNCT DREAMの違い③ メンバーの国籍

NCT127の方が多国籍です。
NCT127の国籍は韓国・中国・日本・アメリカ・カナダです。
NCT DREAMの国籍は韓国・中国・カナダです。
NCT127の方がいろんな国の出身メンバーがいて、多国籍ですよね。
また、NCT 127には日本人メンバーのユウタがいるので、より親近感が湧く方も多いのではないでしょうか?
NCT127とNCT DREAMの違い④ グループのコンセプト

NCT127とNCT DREAMではコンセプトが異なり、曲調が全然違います。
NCT127は独特な音楽が特徴的で、力強く癖のある曲が多く大人のイメージがあります。
NCT DREAMは明るくて爽やかな音楽が特徴的で、NCT127と比べるとポップな曲が多いです。
というのもNCT DREAMは当初、未成年で構成されていて、可愛さや子供らしさをイメージした曲を打ち出していたからです。
しかし、現在はNCT DREAMのメンバーも全員が成人したため、可愛らしいイメージから大人らしいし強いイメージへと変わってきています。
WayVのメンバーと仕組みを紹介!
わーん、6人だー😭😭😭
— mintchocoみんちょ SLOW低浮上🐈⬛ (@mint_nct_wayv) September 29, 2022
嬉しい💚💚💚💚💚💚
#WayV #威神V pic.twitter.com/Ahd1oRCJC1
WayVはNCT DREAMの次にできた派生ユニットで、2019年1月17日にデビューしています。
WayVの読み方はウェイ シャン ブイです。
中国語で「神のごときの威力」という意味があり、WayVのことを威神Vとも言います。
NCT U・NCT127・NCT DREAMの活動拠点は韓国ですが、WayVは2019年に中国レーベル「Lavel V」に所属しており活動拠点は中国です。
NCT127やNCT DREAMと同様にメンバーは固定されています。
WayVの構成メンバーは?

WayVの構成メンバーは6人で、ビジュアルも実力もとても高いです。
※ルーカスが2023年5月に脱退すると発表されたため、7人→6人に変更しています。
名前 | 国籍 | 生年月日 | 備考 |
---|---|---|---|
1.クン | 中国 | 1996年1月1日 | WayVの最年長 |
2.テン | タイ | 1996年2月27日 | |
3.ウィンウィン | 中国 | 1997年10月28日 | NCT127と兼任 |
※2023年5月に脱退 | 香港 | 1999年1月25日 | 父親は香港人、母親はタイ人のハーフ |
5.シャオジュン | 中国 | 1999年8月8日 | |
6.ヘンドリー | マカオ | 1999年9月28日 | |
7.ヤンヤン | 台湾 | 2000年10月10日 | WayVのマンネ |
NCT127のメンバーでありながら現在は127の活動を中止しているウィンウィンも所属しています。
政治と文化は切り離してもらいたいものですが、韓国と中国の関係が微妙ですよね。
中国では韓国アイドルの活動に制限がかかるという話が出ていたこともあります。
今のところ解散の話はありませんが、WayVは存続が危ぶまれていたという噂もあります。
ルーカスが2023年5月に脱退しました。
NCT2018とNCT2020のメンバーと仕組みを紹介!
NCTはこれまでNCT U・NCT127・NCT DREAM・WayVという派生ユニットを誕生させ、それぞれ活動してきました。
そして、NCTの集大成として誕生したグループがNCT2018やNCT2020です。
<NCT2018の構成メンバー>
NCT2018 | NCT2018の特徴 |
---|---|
構成メンバー | 総勢18名 ・NCT127 ・NCT DREAM ・テン(当時はNCT Uでのみ活動。のちにWayVのメンバー) ・ルーカス・クン(2018年にNCTに加入。のちにWayVのメンバー) ・ジョンウ(2018年にNCTに加入。のちにNCT127のメンバー) |
新メンバー | ルーカス・クン・ジョンウ |
備考 | クンはNCT UのWithout Youに参加していた。 しかし、NCTに正式加入したのは2018年。 |
<NCT2020の構成メンバー>
NCT2020 | NCT2020の特徴 |
---|---|
構成メンバー | 総勢23名 ・NCT127 ・NCT DREAM ・Way V ・ショウタロウ・ソンチャン(2020年にNCTに加入) |
新メンバー | ショウタロウ・ソンチャン |
特に2020年に誕生したNCT2020から日本人メンバーのショウタロウ(大崎将太郎)と韓国人メンバーのソンチャンが加入し話題になりましたよね!
NCT2020の構成メンバーは23人ですが、全員で活動するわけではありません。
NCT Uのように曲のコンセプトに合わせてメンバーを選抜し、多数のユニットを作って活動していく形となっています。
とはいえ、NCT127やNCT DREAM、WayVの垣根を超えたユニットが見れるのは嬉しいですよね!
特に2020年にリリースされた2ndフルアルバム『NCT 2020 RESONANCE Pt. 2』を聴けばNCTを知らない人でも今までの活動を知ることができますよ!
ショウタロウとソンチャンが2023年5月24日に脱退しました。
ショウタロウとソンチャンは2023年四半期にSMエンターテイメントから新たなグループのメンバーとしてデビュー予定です。
ショウタロウがNCTのメンバーでなくなることは悲しいです・・・。
けれど、ショウタロウは本国でも人気なので、新しいグループでも注目メンバーになりそうですね!
>>ショウタロウの本国内と本国外の人気は?
NCTU・127・DREAM・Way V・2020の仕組みをまとめると?

ここまでご紹介したNCT U・NCT127・NCT DREAM・WayV(威信V)・NCT2020の違いを復習しておきましょう!
NCTで最初にできたユニットがNCT Uで、メンバーが固定されていないことが特徴です。
現在はこのNCT UをNCT2020と呼んでいて、同じと考えてもらって大丈夫です。
<NCTの仕組みの一覧>
NCT U | NCT127 | NCT DREAM | WayV | NCT2020 | |
---|---|---|---|---|---|
活動拠点 | 韓国 | 韓国 | 韓国 | 中国 | 韓国 |
デビュー日 | 2016年4月9日 | 2016年7月7日 | 2016年8月25日 | 2019年1月17日 | 2020年10月12日 |
デビュー曲 | 第七感(The 7th Sense) | NCT #127 | Chewing Gum | The Vision | NCT 2020 REASONANCE Pt.1 |
メンバーの移動 | 入れ替えあり | 固定 | 固定 | 固定 | 入れ替えあり |
人数 | カムバごとに 異なる | 10人 | 7人 | 現在は6人 | 現在は20人 |
構成メンバー (年齢順) | <デビューメンバー> テイル テヨン ドヨン テン ジェヒョン マーク | テイル ジャニ テヨン ユウタ ドヨン ジェヒョン ウィンウィン ジョンウ マーク へチャン | マーク ロンジュン ジェノ へチャン ジェミン チョンロ チソン | クン テン ウィンウィン シャオジュン ヘンドリー ヤンヤン ※2023年5月に ルーカスが脱退 | テイル ジャニ テヨン ユウタ クン ドヨン テン ジェヒョン ウィンウィン ジョンウ ルーカス マーク シャオジュン ヘンドリー ロンジュン ジェノ へチャン ジェミン ヤンヤン ソンチャン チョンロ チソン |
日本人メンバー | ー | ユウタ | ー | ー | ユウタ ショウタロウ |
ファンクラブ名 | NCTzen | NCTzen | NCTzen | NCTzen | NCTzen |
ファンの呼び方 | シズニー | シズニー | シズニー | WayZenNi | シズニー |
日本デビュー日 | ー | 2018年5月23日 | 2023年2月8日 | ー | ー |
日本デビュー曲 | ー | 「Chain」 | 「Best Friend Ever」 | ー | ー |
NCTは2023年にルーカス・ショウタロウ・ソンチャンの脱退が決まり、総勢23人から20人になっています。
NCT2020は23人いましたが、相次ぐ脱退で減ってしまって寂しいです(^◇^;)
また、現在の呼び方をNCT2020にするとややこしいので、今はNCT2023と呼んだ方が分かりやすいかもしれませんね!
日本デビューしているNCTグループは?
日本デビューしているNCTのグループは、”NCT127”と”NCT DREAM”です。
特にNCT DREAMは長いこと日本デビューが期待されていて、ようやく2023年2月に日本デビューしました!
NCT127からドジェジョンがデビュー決定!
💗❤️🐰🐶🍑❤️💗#아이돌인간극장#NCT_DOJAEJUNG #DOJAEJUNG #NCT#Perfume #DOJAEJUNG_Perfume pic.twitter.com/eIbxnR9tYh
— NCT (@NCTsmtown) April 23, 2023
NCTのユニットであるドジェジョンが2023年4月17日にデビューしました。
ドジェジョンのメンバーは
- ドヨン
- ジェヒョン
- ジョンウ
の3人です。
全員NCT127の韓国人メンバーです!
2023年4月17日にドジェジョンは1stミニアルバム「Perfume」を発売しましたよ♪
NCTの結成から現在までの歴史を紹介
NCTの結成からの歴史をまとめておきます。
- 2016年4月9日・・・NCT Uがデビュー
テイル、テヨン、テン、ドヨン、ジェヒョン、マーク - 2016年7月7日・・・NCT127がデビュー
最初は7人。
テイル、テヨン、ユウタ、ジェヒョン、ウィンウィン、マーク、ヘチャン - 2016年8月25日・・・NCT DREAMがデビュー
メンバーは7人。
マーク、ヘチャン、ジェノ、ロンジュン、ジェミン、チソン、チョンロ - 2017年・・・NCT127にジャニとドヨンの2人が加入し、9人へ。
テイル、テヨン、ユウタ、ジェヒョン、ウィンウィン、マーク、ヘチャン+ジャニ、ドヨン - 2018年・・・NCT127にジョンウが加入し、10人へ。
- 2018年・・・マークが成人し、NCT DREAMを卒業。
- 2019年1月17日・・・WayVデビュー
- 2020年10月12日・・・NCTにショウタロウ(大崎将太郎)とソンチャンが加入。
NCT127・NCT DREAM・WayVにショウタロウとソンチャンを加えた総勢23人でNCT2020を結成し、カムバック。 - 2023年4月17日・・・ドジェジョン(ドヨン・ジェヒョン・ジョンウのユニット)がデビュー。
デビュー曲:「Perfume」 - 2023年5月・・・ルーカスが脱退を発表。WayVは7人から6人体制へ。
- 2023年5月24日・・・ショウタロウとソンチャンが脱退を発表。NCTは20人体制へ。
NCTメンバー全員の年齢を一覧で紹介
NCT23人中4人も埋もれている中、
— えだまめ (@dondonMARKdon) December 17, 2020
おんぶされてるギャル優勝(テン pic.twitter.com/SE5EGYsTFF
NCTメンバー総勢22人の年齢をLine順にまとめています。
Line | NCTメンバー |
---|---|
94line | テイル(NCT127)・・・最年長 |
95line | ジャニ(NCT127) テヨン(NCT127) ユウタ(NCT127) |
96line | クン(WayV) ドヨン(NCT127) テン(WayV) |
97line | ジェヒョン(NCT127) ウィンウィン(NCT127・WayV) |
98line | ジョンウ(NCT127) |
99line | マーク(NCT127・NCT DREAM) シャオジュン(WayV) ヘンドリー(WayV) |
00line | ロンジュン(NCT DREAM) ジェノ(NCT DREAM) ヘチャン(NCT127・NCT DREAM) ジェミン(NCT DREAM) ヤンヤン(WayV) ショウタロウ(NCT2020) |
01line | ソンチャン(NCT2020) チョンロ(NCT DREAM) |
02line | チソン(NCT DREAM)・・・マンネ |
※ルーカスは2023年5月に脱退を発表。
NCT127とNCT DREAMはどっちが人気?
NCT127とNCT DREAMがどっちが人気なのか話題になることがあります。
NCT127とNCT DREAMの人気度をまとめてみました。
- 音源→NCT DREAMの方が売れている。
- YouTubeの登録者数→NCT DREAMの方が多い。
NCT DREAM:587万人
NCT127:517万人 - インスタのフォロワー数→NCT127の方が多い。
NCT127:1555万人
NCT DREAM:1192万人 - Twitterのフォロワー数→NCT DREAMの方が多い。
NCT DREAM:972.2万フォローワー
NCT127:913.5万人フォローワー - YouTubeの再生回数→ほぼ一緒。
- 個人の人気や知名度→NCT127の方が優っている場合が多い。
- 個人仕事の多さ→MCやアンバサダーなどNCT127の方が多い。
- SMエンターテイメントが推しているグループ→NCT127
- 韓国(本国)人気→NCT DREAMの方が人気。
- 日本や海外の人気→NCT127の方が人気。
このように韓国(本国)ではNCT DREAMの方が人気です。
しかし、海外や日本ではNCT127の方が人気です。
ツイッターのフォローワー数を見るとNCT DREAMの方が多いです。
ツイッターは韓国語表記なので、本国(韓国)のファンのフォローが多いと考えられ、本国人気はNCT DREAMの方があると分かります。
また、音源の売り上げもNCT DREAMの方が多いのはそれだけ本国(韓国)のファンが多い証拠です。
韓国(本国)では若いアイドルが人気があるため、平均年齢が若いNCT DREAMの方が人気があると考えられます。
逆に、インスタのフォローワー数を見るとNCT127の方が400万人ほど多いです。
インスタは海外のファンも見やすいので、それだけNCT127が海外で人気であることがわかります。
また、日本人メンバーのユウタくんがいて元々日本を意識して結成されたグループであること、また、かなり前に日本デビューしているので、日本ではNCT127の方が人気です。
NCT DREAMは万人受けしやすい曲を多くリリースしているので、音源の売上など数字だけ見ればNCT DREAMの方が人気だと思います。
しかし、NCT127はSMエンターテイメント事務所からも推されており、海外に向けて発信されているので、NCT127の方が与えるインパクトは強いと思います。
いずれにせよNCT127とNCT DREAMのどちらがが優れているということはなく、どっちもそれぞれの個性を持った素敵なグループだと思います!
>>ユウタの韓国・中国・アメリカの人気は?
NCTメンバー相関図最新版と仕組みや違いのまとめ

今回は「NCTメンバー相関図最新版。仕組みが意味不明な人に違いを解説!」と題して
- NCTメンバー相関図の最新版(2023年バージョン)
- NCT127・NCT DREAM・Way V・NCT2020の仕組みや違い
- NCT127とNCT DREAMはどっちが人気なのか?
についてお伝えしました。
NCTのグループの仕組みはとってもややこしくて、意味不明な方も多いと思います。
しかし、NCTという巨大グループの中にNCT127やNCT DREAMなどの派生ユニットがあると考えてもらったら分かりやすいのではないでしょうか?
NCTは総勢22人。
ショウタロウとソンチャン以外のメンバーはNCT127・NCT DREAM・WayVのどこかに所属しています。
また、NCTで最初にできたユニットがNCT Uで、カムバごとにメンバーが異なります。
(このNCT Uを現在はNCT2020と呼んでいます。)
それぞれのグループに特徴がありギャップがあるので、NCT全体を応援するのも楽しいですよね。
特にNCTには日本人メンバーのユウタ(中本悠太)くんやショウタロウ(大崎将太郎)くんも所属しています。
これからNCT総勢22人のメンバーがファンをどのように楽しませてくれるのか、今後の活動も目が離せません!
この記事が、NCTのグループはそれぞれ何が違うのか気になっていた方の参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうござました。
コメント