韓国オーディション番組「青春スター」2022も決勝が近づいてきました。
アイドル派デビュー組がどの事務所からデビューするのか気になりますよね!
そこで、この記事では「青春スターアイドル派事務所はどこ?グループ名は何でデビュー日はいつ?」と題して、
- 青春スターアイドル派はどこの事務所からデビューするのか?
- アイドル派デビュー組のグループ名は何?
- アイドル派デビュー組が韓国や日本でデビューする日はいつなのか?
をお伝えします。
※ツイッターから画像をお借りしました。
青春スターアイドル派事務所はどこ?
데뷔 축하해요 ㅠㅠ
— 유창 (@yuchandada) July 28, 2022
デビューおめでとう㊗️#青春スター #청춘스타 #아이돌파 pic.twitter.com/ll4hVokUGL
韓国オーディション番組「青春スター」2022でアイドル派としてデビューが決まったメンバーは7名です。
アイドル派としてデビューするのは誰?
アイドル派としてデビューするのは
- チネン・カズタ
- パク・ヒョン
- ユン・ドハ
- ヤン・ジュニョク
- チョン・ソンユン
- イ・ハンジュン
- チャン・ヒウォン
の7名です。
デビューする7人の顔画像や詳しいプロフィールはこちらの記事にまとめています。
青春スターアイドル派はどこの事務所からデビューする?
青春スター2022でデビューが決まったアイドル派7人がどの事務所からデビューするかまだ発表にはなっていません。
しかし、n.CHエンターテイメント(n.CH 엔터테인먼트)からデビューするのではないかと言われています。
n.CHエンターテイメントには日本人のカズタさんやイ・ハンジュンさんが練習生として所属している事務所です。
このn.CHエンターテイメントのインスタグラムには青春スターでデビューが決まってから、7人の写真がUPされています。
そのため、青春スター2022でデビューが決まった7人はn.CHエンターテイメントからデビューするのではないかと言われています。
正式発表があったわけではないので、どの事務所からデビューするか決まったら情報を更新させていただきます。
n.CHエンターテイメントがどんな事務所かについてはこちらの記事でまとめています。
>>カズタさんが所属する事務所についてまとめた記事はこちら
青春スターアイドル派のグループ名は何でデビュー日はいつ?
青春スター2022でアイドル派7人のデビューが決まりました。
韓国だけでなく、日本でデビューすることが決まっています。
そんな7人のグループ名やデビュー日はいつなのか気になりますよね!
ここからはグループ名やデビュー日についてお伝えします。
青春スターアイドル派デビュー組のグループ名は何?
[📝] 잠시 후, 10시‼ #채널A 청춘스타결승이 시작됩니다✨ 여러분의 청춘스타를 응원해주세요❤️#청춘스타 #청춘스타TOP7 #YOUTHSTAR #青春スター#카즈타 #KAZUTA#정성윤 #JUNGSUNGYUN#장희원 #JANGHUIWON#이한준 #LEEHANJUN#윤도하 #YUNDOHA#양준혁 #YANGJUNHYEOK#박현 #PARKHYUN pic.twitter.com/MoesCdcvI0
— 청춘스타 (@youth__star) August 4, 2022
8月4日(木)に最終回決勝が行われました。
その冒頭でアイドル派の名前をさらっと”N.ssign”(韓国語表記:엔싸인)と発表しました。
あまりにもあっさりと表示されたのでびっくりしたのですが・・・
”N.ssign”(韓国語表記:엔싸인)がグループ名です!
グループ名に込められた意味は?
”N.ssign”(韓国語表記:엔싸인)は「New Star Sign」の略です。
”7人で新しい星座を作ろう”という意味が込められているそうです。
>>青春スター最終回の日程や視聴方法、投票方法はこちら
青春スターアイドル派の韓国や日本のデビュー日はいつ?
日本人のカズタさんを含め、すでにビジュアルと歌の実力が完成しているアイドル派のデビューがいつなのか気になりますよね!
こちらもまだ発表にはなっていません。
決勝の生放送でデビュー日が解禁になる可能性はあります。
とはいえ、デビューがいつなのか気になったので、過去の傾向から予想してみようと思います・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ENHYPENのグループ名発表とデビュー日はいつだった?
日本人のニキくんが所属するENHYPEN(エンハイプン)もオーディション番組「I-LAND」でできたグループです。
グループ名は最終テストの準備期間中に発表になりました。
最終回の放送は2020年9月18日で、実際にENHYPENがデビューした日は
- 韓国でデビューした日・・・2020年11月30日
- 日本でデビューした日・・・2021年7月6日(コロナの影響で遅れた可能性あり)
でした。
ENHYPENの場合
- 最終テストの準備期間中にグループ名が発表
- 番組放送から韓国デビューするまで約2ヶ月
- 番組放送から日本デビューするまで約10ヶ月
IZ*ONEのグループ名発表とデビュー日はいつだった?
宮脇咲良さん、矢吹奈子さん、本田仁美さんが所属していたIZ*ONEも韓国のオーディション番組『PRODUCE 48』で選ばれたグループです。
グループ名は『PRODUCE 48』の最終回で発表になりました。
最終回の放送は2018年8月31日で、実際にIZ*ONEがデビューした日は
- 韓国でデビューした日・・・2018年10月29日
- 日本でデビューした日・・・2019年2月6日
でした。
IZ*ONEの場合
- オーディション番組の最終回でグループ名が発表
- 番組放送から韓国デビューするまで約2ヶ月
- 番組放送から日本デビューするまで約5ヶ月
Kep1erのグループ名発表とデビュー日はいつだった?
Kep1er(ケプラー)は日本人のマシロさんとヒカルさんも所属する韓国女性アイドルグループです。
Kep1er(ケプラー)もMnetで放送された韓国オーディション番組『Girls Planet 999』(通称:ガルプラ)で結成されたグループです。
グループ名の発表は『Girls Planet 999』(通称:ガルプラ)の最終回で発表になりました。
最終回の放送は2022年10月22日で、実際にKep1er(ケプラー)がデビューした日は
- 韓国でデビューした日・・・2022年1月3日
本当は2021年12月14日にデビュー予定だったが、関係者のコロナ感染のため1月3日に延期となった。 - 日本でデビューした日・・・2022年9月7日にデビュー予定
です。
Kep1er(ケプラー)の場合
- オーディション番組の最終回でグループ名が発表
- 番組放送から韓国デビューするまで約2ヶ月の予定
(関係者のコロナ感染のため実際は約2ヶ月半) - 番組放送から日本デビューするまで約10ヶ月半
青春スターアイドル派デビュー組のグループ名発表とデビュー日はいつ?
ここまでのENHYPEN、IZ*ONE、Kep1erの傾向から
- グループ名の発表は青春スター最終回
- 韓国デビューは最終回から約2ヶ月後。
2022年10月初めの可能性 - 日本デビューは最終回から半年から10ヶ月後。
2023年1月初め〜6月の可能性
と予想しています!
日本デビューはもうしばらく先になる可能性は高いですが、グループ名は青春スター最終回決勝で発表になる可能性が高いです^ ^
できれば早めに日本デビューしてほしいですが、準備期間など色々事務所的な都合もあると思います。
早く日本でパフォーマンスが見れる日を楽しみにしておきましょう!!
青春スターアイドル派事務所やグループ名、デビュー日まとめ
日本デビューはいつですか???#青春スター#アイドル派 pic.twitter.com/ymmOu9MV8P
— おざこ (@bainichan) August 1, 2022
この記事では「青春スターアイドル派事務所はどこ?グループ名は何でデビュー日はいつ?」と題して、
- 青春スターアイドル派はどこの事務所からデビューするのか?
- アイドル派デビュー組のグループ名は何?
- アイドル派デビュー組が韓国や日本でデビューする日はいつなのか?
をお伝えしました。
どこの事務所からデビューするかまだ発表にはなっていませんが、n.CHエンターテイメント(n.CH 엔터테인먼트)からデビューするのではないかと言われています。
カズタさんやイ・ハンジュンさんが練習生として所属している事務所ですね。
グループ名は「青春スター」の最終回で発表になりました。
グループ名は”N.ssign”(韓国語表記:엔싸인)です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント