どうも、この記事を書いているころすけです。
Snow Manは、2021年1月20日(水)に3rdシングル“Grandeur(グランドール)”を発売しました。
Grandeur(グランドール)はダンスがバキバキにかっこいいですよね!
そこで、この記事では「Grandeur(SnowMan)振付師は誰?名前や年齢・経歴を画像付きで紹介!」と題して、SnowManの魅力が詰まった3rdシングル”Grandeur”の振付師は誰なのか、名前や年齢・経歴を顔画像も合わせてご紹介します。
目次
Grandeur(SnowMan)振付師は誰?名前は?
Grandeurの振り付けを担当したチェ・ヨンジュン先生です。
— ち か こ (@beauty_11521) January 7, 2021
私の韓国推しグルもお世話になってる振付師さんなんですけどとにかくまぁすごい。
男性グループの振り付けも勿論、女性グループのしなやかでセクシーな振り付けもお手の物な方で、KーPOP好きな人だったら知らない人はいないくらい凄い方です。 pic.twitter.com/y36kJs81BR
”Grandeur”の振付師は、kpop界で有名なチェ・ヨンジュン先生です。
チェ・ヨンジュン先生は中学生時代は東方神起のユノと同じダンスチームでした。
チェ・ヨンジュン先生の振り付けには毎回“起承転結”があるのが特徴です。
Grandeur(SnowMan)振付師の年齢や経歴を紹介!
この時代に握手やヨントンも無しでミリオンてすごいわ。ちなみにこのGrandeurの振付はユノの故郷光州でB.O.Kとして一緒に踊ってたチェ・ヨンジュンさんだよー!! https://t.co/d6sRduT1Bx pic.twitter.com/2KBiGO7bkK
— 爽快オンマ (@u_loves_u_know) July 13, 2021
チェ・ヨンジュン先生の年齢や経歴をご紹介します。
年齢は?
振付師チェ・ヨンジュン先生の年齢は、1984年12月17日生まれの37歳です。
(2022年4月現在)
経歴は?
チェ・ヨンジュン先生は元々はバックダンサーとして活躍していました。
現在は振付師として活躍されています。
振付師としての経歴は14年ほどです。
チェ・ヨンジュンさんは光州というところの出身です。
その光州で、「東方神起」のユンホ(ユノ)さんと一緒に学生ダンスグループ「B.O.K」を結成し、主に「SsangAm公園」で活動していました。
20歳でソウルに上京し、ライブDJとしてナイトクラブでダンスを踊る仕事につきます。
20歳から29歳までライブDJの仕事を続けました。
人脈も少なかったことからダンサーとして認められたのは遅かったそうです。
そんな時に、チェ・ヨンジュン先生は神話というグループのミヌというメンバーに実力を見出してもらい、神話のバックダンサーを務めることになります。
※神話は韓国のSMAP的存在のグループです。
その後、神話のミヌからの勧めで、数々のK-POPグループのダンスの振り付けをするようになり、現在は振付師として活躍しています。
これまでにチェ・ヨンジュン先生はTWICEやIZ*ONE(アイズワン)、EXO、SEVENTEENなどの振り付けを担当してきました。
また、最近では、オーディション番組「PRODUCE101」シリーズで「ダンス先生」としても活躍しました。
振付師として振付した曲は何がある?
チェ・ヨンジュン先生が振付をした曲をいくつかご紹介します。
- 神話:「標的」など
- TWICE:「What is Love?」、「SIGNAL」など
- IZ*ONE(アイズワン):「Panorama」「Sequence」
- EXO:「Diamond(ライブ用振り付け)」
- SEVENTEEN:「어쩌나 / Oh my!」など
チェ・ヨンジュン先生の振り付けはメンバーみんなを主役に魅せてくれるので大好きです(*^-^*)
ころすけも大好きなIZ*ONEのPanoramaの振付動画を載せておきます。
チェ・ヨンジュン先生の振り付けの凄さを感じることができると思います^ ^
Grandeur(グランドール)はダンスがすごいと話題!
ぜひこの練習動画を見ていただきたいです。
9人のダンスのシンクロがよく分かります!
上は白、下は黒の皮パンツスタイルのセレクトも痺れますよ♪
フォーメーションが目まぐるしく変わるので、見飽きません。
最後まであっという間に見終わってしまいませんか^ ^??
歌詞の内容も、背中を押してもらえるような元気をもらえる内容になっています。
また、途中で登場する“康二・ザ・スパイダー”も見どころです!
“康二・ザ・スパイダー”とは、向井康二くんが歌っているときに、他のみんなで手を重ねて蜘蛛の巣を作っているような振り付けのことです。
”Grandeur”の意味は壮大さ、壮麗さです。
そんな意味を持つ”Grandeur”ですが、一番の魅力はダンスのシンクロ率です。
”Grandeur”は、Snow Man史上、最高難度のダンスと言われています。
しかし、激しいダンスでありながら、そのシンクロ率はすばらしいです!
ころすけも、あんなに激しいダンスを9人という大人数で、ぴったりと揃えて踊っていることにびっくりしました。
YouTubeチャンネルのコメント欄も見ていると、kpopファンの方々からもダンスの揃い方がすごいというコメントをたくさん見つけることができます。
こんな振り付けを考えた振付師のチェ・ヨンジュン先生はすごいなぁと改めて感じますね!
Grandeur(SnowMan)振付師まとめ

この記事では「Grandeur(SnowMan)振付師は誰?名前や年齢・経歴を画像付きで紹介!」と題して、3rdシングル”grandeur”の振付師は誰なのか名前や年齢・経歴を画像付きでご紹介しました。
Grandeur(グランドール)の振付は韓国で有名な振付師であるチェ・ヨンジュン先生が担当されています。
チェ・ヨンジュン先生は現在37歳で、これまでにTWICEやIZ*ONEなどの振り付けも担当してきた実力者です。
よくあんなGrandeurのような早いダンスの構成を考え付いたものだなぁと思うのと同時に、Snow Manのダンススキルの凄さを感じました!
この記事が、スノ担さんのお役に立てたら嬉しいです^ ^

最後まで読んでいただきありがとうございました!!
コメント