「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

コナンのアニオリの見分け方。つまらない回は見なくていい?

コナンのアニオリの見分け方。つまらないから見ないで飛ばしても大丈夫?コナン

アニオリとはアニメオリジナルのことを意味し、原作にはない回のことを言います。


コナンではそんなアニオリの回が多いですよね。


なので、これからコナンのアニメを見ようと思っている人にとっては、アニオリの回が多すぎてどれがアニオリの回か分からないのではないでしょうか?


そもそもなぜアニオリ回が多いのか理由も気になりますよね。


そんな方に向けて、この記事では「コナンのアニオリの見分け方。つまらない回は見なくていい?」と題して、

  • コナンのアニオリの見分け方や特徴は?
  • コナンのアニオリのつまらない回は見なくていい?
  • コナンアニオリ回のうち神回と面白くない回は?

をお伝えします。


これから名探偵コナンのアニメを見ようと思っている方の参考になれば嬉しいです。

目次

コナンのアニオリの見分け方は?

コナンのアニオリの見分け方。つまらないから見ないで飛ばしても大丈夫?0

コナンのアニオリ回は非常に多すぎます。


では、アニオリと原作の違いはどう見分けたらいいのでしょうか?


そこで、まずはアニオリと原作のそれぞれの特徴についてお伝えします。

コナンのアニオリ回の特徴は?

まず、コナンのアニオリ回の特徴について紹介します。


もちろん、全てに当てはまるわけではないですが大体の特徴は以下の通りです。

  • ストーリーの進展と関係ない話である
  • 話が1話で完結する


これらについて紹介していきます。

ストーリーの進展と関係ない話である

アニオリの回では黒の組織、FBI、CIA、公安などの重要な役を担っている人はあまり登場してきません。


また、蘭と新一、園子と京極真、高木と佐藤、服部平次と和葉といった人たちのラブシーンを含む可能性がある回もありません。


アニオリの回はあくまでも原作の話に追い付いてしまわないためのつじつま合わせのようなものです。


なので、ストーリーが進展する話が含まれないのは納得できますね。

話が1話で完結する

コナンのアニオリ回は原作の回に比べて前編と後編に分かれるなどのシリーズものは少ないです。


多くのアニオリの回は1話で完結します。


話が1話で完結する理由も原作の進行具合に合わせて調節しやすいようにしていると考えると、納得がいきますね。

コナンの原作回の特徴は?

次にコナンの原作回の特徴について紹介します。


原作は基本的にはアニオリの回の特徴と逆です。


原作の特徴は以下の通りです。

  • 黒の組織、FBI、CIA、公安などの重要人物が登場する
  • 怪盗キッド、服部平次が登場する
  • 新一と蘭といったペアのラブシーンがある


こららについて紹介していきます。

重要人物が登場する

以下にストーリーの進展にかかわる重要人物を挙げていきます。

  • ジン、ウォッカ、ベルモットなどの黒の組織の人物
  • 赤井秀一、ジョディ、キャメル、ジェームズなどのFBIの人物
  • 水無怜奈、本堂瑛佑などのCIA関連の人物
  • 安室透、風間裕也などの公安の人物
  • 降谷零、松田陣平などの警察学校編の人物
  • 赤井秀一、世良真純などの赤井家の人物


これらの人物が登場すると、物語が進展したり、人物同士の関係が明らかになったりすることがあります。


それゆえ、このような重要人物が登場する話は原作の可能性が非常に高いです。

怪盗キッド、服部平次が登場する

怪盗キッドや服部平次が登場する回は原作回の可能性が高いです。


怪盗キッドはご存じの通り、コナンに敵対する人物の一人です。


怪盗キッドは物を盗むような話に登場することが多いですが、漆黒の特急(ミステリートレイン)にも登場しました。


怪盗キッドもストーリーの進展にかかわる重要人物の一人でもあります。


服部平次はコナン(新一)のライバル探偵です。


西の探偵の工藤新一、東の探偵の服部平次と呼ばれている仲だそうです。


服部平次は前後編などのシリーズものや長編で登場することがよくあります。


コナンがピンチになったときに登場してきたり、一緒に事件解決をしたりするなどのシーンがよく見られます。


また、新一の正体を隠すのに手伝ったりするなどの重要な役割も担っています。

新一と蘭といったペアのラブシーンがある

コナンのなかで新一と蘭のように恋人関係を匂わせる人が出る回は原作回である可能性が高いです。


具体的な人を下記に挙げていきます。

  • 工藤新一と毛利蘭
  • 服部平次と遠山和葉
  • 鈴木園子と京極真
  • 高木渉と佐藤美和子
  • 白鳥任三郎と小林澄子
  • 千葉和伸と三池苗子
  • 宮本由美と羽田秀吉
  • 目暮十三と目暮みどり(既婚)
  • 毛利小五郎と妃英理(既婚)
  • 工藤優作と藤峰有希子(既婚)


他にも、恋人関係を匂わせるような人はいますが、このような人たちが出る回は原作回であることが多いです。

コナンのアニオリの見分け方は?

結論から言うと、コナンのアニオリの見分け方は「クレジットタイトルに脚本家の名前が掲載されているか否か」です。

  • 原作漫画の回・・・クレジットタイトルに脚本家の名前が掲載されていない

  • アニオリ回・・・クレジットタイトルに脚本家の名前が掲載されている

クレジットタイトルとは、話のエンドロールに作者などの名前が表示されているもののことを言います。


この特徴は初期のアニメの回を除けばほとんど当てはまります


原作回であれば原作通りにすればよいので脚本がいらないのでしょう。


アニオリは原作回と異なりオリジナルの話なので脚本が表示されています。


コナンを
全話無料で見れる!

エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用

30日以内に解約すれば無料です

コナンのアニオリのつまらない回は見なくていい?

コナンのアニオリの見分け方。つまらないから見ないで飛ばしても大丈夫?00

結論から言うと、コナンのアニオリ回は見ないで飛ばしても大丈夫です。


アニオリ回はストーリーに関係のない話が多いです。


なので、アニオリ回を見ないで飛ばしても重要な話を知ることができます。


しかし、コナンのアニオリ回は神回と呼ばれる話もいくつかあります。


そこで、ここからはコナンのアニオリ回について

  • コナンのアニオリがそもそも多い理由はなぜ?

  • コナンのアニオリで神回とつまらない回は?

についてご紹介します。

コナンのアニオリが多い理由はなぜなのか?

最近ではコナンのアニオリ回が多すぎて、逆に原作回を見つけるのが大変ですよね。


なぜこんなにアニオリ回が多いのか気になっている方もいらっしゃると思います。


コナンのアニオリ回が多い理由は”原作漫画にアニメが追いついてしまったから”です。


アニメの放送開始時は原作漫画のストックがたくさんあった状態ですが、現在ではアニメの方が原作漫画に追いついてしまっている状態なんです。


ころすけはアニメだけでなく原作漫画もずっと読んでいるので、早く原作回を放送してほしいと思います。


しかし、青山剛昌先生も2023年3月時点で59歳と高齢ですし、昔のようなペースで原作漫画を描くのも難しくなっています。


2022年も原作漫画は実質的に不定期連載の状態となっていて、1つの話が完結したら数ヶ月休載するという場合もあります。


なので、原作漫画のストックがなくなってしまったので必然的にアニオリ回が多くなってしまうんです!


これは長寿番組のアニメには起こりうる問題なので、仕方ないのかなぁと感じます。

コナンのアニオリはつまらないのか?

コナンのアニオリ回はつまらないという意見もあるのですが、実際にはどうなのでしょうか?


実際にコナンのアニオリに対する反応はどうなのか調査しました。


<アニオリは面白い派>




<アニオリはつまらない派>

このように、コナンのアニオリもいいという人もいましたが、アニオリはつまらないという人たちが多数派でした。


他にも、アニオリを放送するくらいなら黒の組織コレクションまじっく快斗(怪盗キッドが主役のアニメ)などを再放送してほしいなどの意見もありました。


また、コナンのアニオリ回はコナンと思ってみてはいけないという方もいました。


このようにコナンのアニオリ回は結構不評なことが分かります。

コナンのアニオリの神回一覧

一方、不評なコナンのアニオリ回の中にも神回と呼ばれる話もあります。

コナンアニオリ回の神回①

203・204話の「黒いイカロスの翼」です。

コナンアニオリ回の神回②

184話の「呪いの仮面は冷たく笑う」です。


個人的にもこの話は好きです。

コナンアニオリ回の神回③

829話の「不思議な少年」です。


この話は結構人気です。

コナンアニオリ回の神回④

403・404話の「不思議な天使の館」です。


この話も結構面白いので、人気です。





コナンのアニオリ回のうち、「呪いの仮面は冷たく笑う」「不思議な天使の館」はとくに人気が高いです。


もし、アニオリを見ようと思うなら神回と評判の高いものからみるのもいいかもしれません。

コナンアニオリでつまらない回は?

最近のコナンは”変”、”つまらない”と言われることがあります。


最近のコナンが”変”や”つまらない”といわれる原因は

  • 作画が崩壊している
  • 浦沢脚本の話の内容がぶっ飛んでる


です。

コナンアニオリでつまらない回:作画崩壊してる回

コナンの作画崩壊は結構話題になっています。



他の例を挙げてみましょう。

このように結構コナンのアニオリ回は作画崩壊していることがあります。


この作画崩壊もコナンのアニオリ回が”頭おかしい”や”つまらない”といわれる原因の1つと言えそうです。


>>コナンの作画崩壊している話の一覧

コナンアニオリでつまらない回:浦沢脚本の回

最近のコナンアニオリ回が”頭おかしい”や”つまらない”といわれる理由の一つとして、「浦沢脚本」も挙げられます。

浦沢義雄さんは「忍たま乱太郎」「ボボボーボ・ボーボボ」などの脚本を務めていました。


主に、不条理なギャグやシュールコメディを手掛けている方です。


浦沢脚本のアニオリ回は話の内容がヤバかったり、描写がヤバかったりしていて、コナンの世界観とは完全にかけ離れていることが多いです。


なので、好き嫌いが完全に分かれてしまいます。

描写だけを見ても変だと分かると思います。


話の内容も結構変わっているので、浦沢先生の個性が出てますよね!


個人的には、こういう描写や話が面白くて結構好きです。


これが最近のコナンがつまらないといわれる原因の1つとなっているのは間違いないでしょう(笑)


>>これまでの浦沢脚本の一覧はこちら

コナン原作回の一覧

ここまでアニオリと原作回の見分け方をお伝えしました。


せっかくなので、原作回をまとめておきます!


これからアニメを見ようと思っている方はまずは原作回を見てみてはいかがでしょうか!?



コナンを
全話無料で見れる!

エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用

30日以内に解約すれば無料です

シーズン1(1996年)の原作回

  1. 1話 ジェットコースター殺人事件
  2. 2話 社長令嬢誘拐事件
  3. 3話 アイドル密室殺人事件
  4. 4話 大都会暗号マップ事件
  5. 5話 新幹線大爆破事件
  6. 7話 月いちプレゼント脅迫事件
  7. 8話 美術館オーナー殺人事件
  8. 9話 天下一夜祭殺人事件
  9. 10話 プロサッカー選手脅迫事件
  10. 11話 ピアノソナタ「月光」殺人事件(1時間)
  11. 12話 歩美ちゃん誘拐事件
  12. 13話 奇妙な人捜し殺人事件
  13. 15話 消えた死体殺人事件
  14. 16話 骨董品コレクター殺人事件
  15. 18話 6月の花嫁殺人事件
  16. 20話 幽霊屋敷殺人事件
  17. 22話 豪華客船連続殺人事件(前編)
  18. 23話 豪華客船連続殺人事件(後編)
  19. 27話 小五郎の同窓会殺人事件(前編)
  20. 28話 小五郎の同窓会殺人事件(後編)
  21. 31話 テレビ局殺人事件
  22. 32話 コーヒーショップ殺人事件
  23. 34話 山荘包帯男殺人事件(前編)
  24. 35話 山荘包帯男殺人事件(後編)
  25. 38話 赤鬼村火祭殺人事件
  26. 39話 資産家令嬢殺人事件(前編)
  27. 40話 資産家令嬢殺人事件(後編)
  28. 42話 カラオケボックス殺人事件

シーズン2(1997年)の原作回

  1. 43話 江戸川コナン誘拐事件
  2. 46話 雪山山荘殺人事件
  3. 48話 外交官殺人事件(前編)
  4. 49話 外交官殺人事件(後編)
  5. 50話 図書館殺人事件
  6. 52話 霧天狗殺人事件
  7. 54話 ゲーム会社殺人事件
  8. 57話 ホームズ・フリーク殺人事件(前編)
  9. 58話 ホームズ・フリーク殺人事件(後編)
  10. 60話 イラストレーター殺人事件
  11. 63話 大怪獣ゴメラ殺人事件
  12. 68話 闇の男爵殺人事件(事件編)
  13. 69話 闇の男爵殺人事件(疑惑編)
  14. 70話 闇の男爵殺人事件(解決編)
  15. 72話 三つ子別荘殺人事件
  16. 75話 金融会社社長殺人事件
  17. 76話 コナンVS怪盗キッド(1時間)
  18. 77話 名家連続変死事件(前編)
  19. 78話 名家連続変死事件(後編)
  20. 81話 人気アーティスト誘拐事件(前編)
  21. 82話 人気アーティスト誘拐事件(後編)
  22. 84話 スキーロッジ殺人事件(前編)
  23. 85話 スキーロッジ殺人事件(後編)

シーズン3(1998年)の原作回

  1. 91話 強盗犯人入院事件
  2. 96話 追いつめられた名探偵!連続2大殺人事件(2時間)
  3. 98話 名陶芸家殺人事件(前編)
  4. 99話 名陶芸家殺人事件(後編)
  5. 100話 初恋の人想い出事件(前編)
  6. 101話 初恋の人想い出事件(後編)
  7. 102話 時代劇俳優殺人事件(前編)
  8. 103話 時代劇俳優殺人事件(後編)
  9. 104話 盗賊団謎の洋館事件(前編)
  10. 105話 盗賊団謎の洋館事件(後編)
  11. 112話 帝丹小7不思議事件
  12. 114話 スキューバダイビング殺人事件(前編)
  13. 115話 スキューバダイビング殺人事件(後編)
  14. 116話 ミステリー作家失踪事件(前編)
  15. 117話 ミステリー作家失踪事件(後編)
  16. 118話 浪花の連続殺人事件(1時間)
  17. 121話 バスルーム密室事件(前編)
  18. 122話 バスルーム密室事件(後編)

シーズン4(1999年)の原作回

  1. 129話 黒の組織から来た女 大学教授殺人事件(2時間)
  2. 130話 競技場無差別脅迫事件(前編)
  3. 131話 競技場無差別脅迫事件(後編)
  4. 132話 奇術愛好家殺人事件(事件編)
  5. 133話 奇術愛好家殺人事件(疑惑編)
  6. 134話 奇術愛好家殺人事件(解決編)
  7. 136話 青の古城探索事件(前編)
  8. 137話 青の古城探索事件(後編)
  9. 138話 最後の上映殺人事件(前編)
  10. 139話 最後の上映殺人事件(後編)
  11. 141話 結婚前夜の密室事件(前編)
  12. 142話 結婚前夜の密室事件(後編)
  13. 144話 上野発北斗星3号(前編)
  14. 145話 上野発北斗星3号(後編)
  15. 146話 本庁の刑事恋物語(前編)
  16. 147話 本庁の刑事恋物語(後編)
  17. 153話 園子のアブない夏物語(前編)
  18. 154話 園子のアブない夏物語(後編)
  19. 156話 本庁の刑事恋物語2(前編)
  20. 157話 本庁の刑事恋物語2(後編)
  21. 162話 空飛ぶ密室 工藤新一最初の事件(1時間)
  22. 163話 月と星と太陽の秘密(前編)
  23. 164話 月と星と太陽の秘密(後編)
  24. 166話 鳥取クモ屋敷の怪(事件編)
  25. 167話 鳥取クモ屋敷の怪(疑惑編)
  26. 168話 鳥取クモ屋敷の怪(解決編)
  27. 170話 暗闇の中の死角(前編)
  28. 171話 暗闇の中の死角(後編)
  29. 172話 よみがえる死の伝言(前編)
  30. 173話 よみがえる死の伝言(後編)

シーズン5(2000年)の原作回

  1. 174話 二十年目の殺意 シンフォニー号連続殺人事件(2時間)
  2. 176話 黒の組織との再会(灰原編)
  3. 177話 黒の組織との再会(コナン編)
  4. 178話 黒の組織との再会(解決編)
  5. 188話 命がけの復活 洞窟の探偵団
  6. 189話 命がけの復活 負傷した名探偵
  7. 190話 命がけの復活 第三の選択
  8. 191話 命がけの復活 黒衣の騎士
  9. 192話 命がけの復活 帰ってきた新一…
  10. 193話 命がけの復活 約束の場所
  11. 194話 意味深なオルゴール(前編)
  12. 195話 意味深なオルゴール(後編)
  13. 199話 容疑者・毛利小五郎(前編)
  14. 200話 容疑者・毛利小五郎(後編)
  15. 205話 本庁の刑事恋物語3(前編)
  16. 206話 本庁の刑事恋物語3(後編)
  17. 212話 きのこと熊と探偵団(前編)
  18. 213話 きのこと熊と探偵団(後編)
  19. 217話 封印された目暮の秘密(前編)
  20. 218話 封印された目暮の秘密(後編)

シーズン6(2001年)の原作回

  1. 219話 集められた名探偵!工藤新一VS怪盗キッド
  2. 220話 偽りだらけの依頼人(前編)
  3. 221話 偽りだらけの依頼人(後編)
  4. 222話 そして人魚はいなくなった(事件編)
  5. 223話 そして人魚はいなくなった(推理編)
  6. 224話 そして人魚はいなくなった(解決編)
  7. 226話 バトルゲームの罠(前編)
  8. 227話 バトルゲームの罠(後編)
  9. 228話 殺意の陶芸教室(前編)
  10. 229話 殺意の陶芸教室(後編)
  11. 230話 謎めいた乗客(前編)
  12. 231話 謎めいた乗客(後編)
  13. 233話 消えなかった証拠(前編)
  14. 234話 消えなかった証拠(後編)
  15. 238話 大阪3つのK事件(前編)
  16. 239話 大阪3つのK事件(後編)
  17. 240話 新幹線護送事件(前編)
  18. 241話 新幹線護送事件(後編)
  19. 242話 元太少年の災難
  20. 243話 毛利小五郎のニセ者(前編)
  21. 244話 毛利小五郎のニセ者(後編)
  22. 246話 網にかかった謎(前編)
  23. 247話 網にかかった謎(後編)
  24. 249話 アイドル達の秘密(前編)
  25. 250話 アイドル達の秘密(後編)
  26. 253話 本庁の刑事恋物語4(前編)
  27. 254話 本庁の刑事恋物語4(後編)
  28. 258話 シカゴから来た男(前編)
  29. 259話 シカゴから来た男(後編)

シーズン7(2002年)の原作回

  1. 263話 大阪ダブルミステリー 浪花剣士と太閤の城
  2. 266話 バレンタインの真実(事件編)
  3. 267話 バレンタインの真実(推理編)
  4. 268話 バレンタインの真実(解決編)
  5. 269話 犯罪の忘れ形見(前編)
  6. 270話 犯罪の忘れ形見(後編)
  7. 271話 隠して急いで省略(前編)
  8. 272話 隠して急いで省略(後編)
  9. 274話 幽霊屋敷の真実(前編)
  10. 275話 幽霊屋敷の真実(後編)
  11. 277話 英語教師VS西の名探偵(前編)
  12. 278話 英語教師VS西の名探偵(後編)
  13. 279話 迷宮のフーリガン(前編)
  14. 280話 迷宮のフーリガン(後編)
  15. 284話 中華街 雨のデジャビュ(前編)
  16. 285話 中華街 雨のデジャビュ(後編)
  17. 286話 工藤新一NYの事件(事件編)
  18. 287話 工藤新一NYの事件(推理編)
  19. 288話 工藤新一NYの事件(解決編)
  20. 289話 迷いの森の光彦(前編)
  21. 290話 迷いの森の光彦(後編)
  22. 291話 孤島の姫と龍宮城(事件編)
  23. 292話 孤島の姫と龍宮城(追求編)
  24. 293話 孤島の姫と龍宮城(解決編)
  25. 301話 悪意と聖者の行進(前編)
  26. 302話 悪意と聖者の行進(後編)

シーズン8(2003年)の原作回

  1. 304話 揺れる警視庁 1200万人の人質(2時間)
  2. 305話 見えない容疑者(前編)
  3. 306話 見えない容疑者(後編)
  4. 307話 残された声なき証言(前編)
  5. 308話 残された声なき証言(後編)
  6. 309話 黒の組織との接触(交渉編)
  7. 310話 黒の組織との接触(追跡編)
  8. 311話 黒の組織との接触(決死編)
  9. 312話 夕陽に染まった雛人形(前編)
  10. 313話 夕陽に染まった雛人形(後編)
  11. 316話 汚れた覆面ヒーロー(前編)
  12. 317話 汚れた覆面ヒーロー(後編)
  13. 323話 服部平次絶体絶命!(前編)
  14. 324話 服部平次絶体絶命!(後編)
  15. 325話 炎の中に赤い馬(事件編)
  16. 326話 炎の中に赤い馬(捜査編)
  17. 327話 炎の中に赤い馬(解決編)
  18. 329話 お金で買えない友情(前編)
  19. 330話 お金で買えない友情(後編)
  20. 331話 疑惑の辛口カレー(前編)
  21. 332話 疑惑の辛口カレー(後編)
  22. 333話 似た者プリンセス(前編)
  23. 334話 似た者プリンセス(後編)
  24. 335話 東都現像所の秘密(前編)
  25. 336話 東都現像所の秘密(後編)
  26. 338話 4台のポルシェ(前編)
  27. 339話 4台のポルシェ(後編)
  28. 340話 トイレに隠した秘密(前編)
  29. 341話 トイレに隠した秘密(後編)
  30. 343話 コンビニの落とし穴(前編)
  31. 344話 コンビニの落とし穴(後編)

シーズン9(2004年)の原作回

  1. 345話 黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー(2.5時間)
  2. 346話 お尻のマークを探せ(前編)
  3. 347話 お尻のマークを探せ(後編)
  4. 350話 忘れられた携帯電話(前編)
  5. 351話 忘れられた携帯電話(後編)
  6. 354話 小さな依頼者(前編)
  7. 355話 小さな依頼者(後編)
  8. 356話 怪盗キッドの驚異空中歩行(1時間)
  9. 358話 本庁の刑事恋物語5(前編)
  10. 359話 本庁の刑事恋物語5(後編)
  11. 361話 帝丹高校学校怪談(前編)
  12. 362話 帝丹高校学校怪談(後編)
  13. 366話 丸見え埠頭の惨劇(前編)
  14. 367話 丸見え埠頭の惨劇(後編)
  15. 368話 魔女の棲むお菓子の家
  16. 371話 物言わぬ航路(前編)
  17. 372話 物言わぬ航路(後編)
  18. 374話 星と煙草の暗号(前編)
  19. 375話 星と煙草の暗号(後編)
  20. 381話 どっちの推理ショー(前編)
  21. 382話 どっちの推理ショー(後編)
  22. 383話 甲子園の奇跡!見えない悪魔に負けず嫌い

シーズン10(2005年)の原作回

  1. 385話 ストラディバリウスの不協和音(前奏曲)
  2. 386話 ストラディバリウスの不協和音(間奏曲)
  3. 387話 ストラディバリウスの不協和音(後奏曲)
  4. 390話 本庁の刑事恋物語6(前編)
  5. 391話 本庁の刑事恋物語6(後編)
  6. 394話 奇妙な屋敷の大冒険(封印編)
  7. 395話 奇妙な屋敷の大冒険(絡操編)
  8. 396話 奇妙な屋敷の大冒険(解決編)
  9. 398話 奇妙な一家の依頼(前編)
  10. 399話 奇妙な一家の依頼(後編)
  11. 400話 疑惑を持った蘭
  12. 401話 宝石強盗現行犯(前編)
  13. 402話 宝石強盗現行犯(後編)
  14. 406話 コナン平次の推理マジック(仕掛編)
  15. 407話 コナン平次の推理マジック(館編)
  16. 408話 コナン平次の推理マジック(解決編)
  17. 411話 神社鳥居のビックリ暗号(前編)
  18. 412話 神社鳥居のビックリ暗号(前編)
  19. 415話 仏滅に出る悪霊(事件編)
  20. 416話 仏滅に出る悪霊(疑惑編)
  21. 417話 仏滅に出る悪霊(解決編)
  22. 421話 イチョウ色の初恋(前編)
  23. 422話 イチョウ色の初恋(後編)

シーズン11(2006年)の原作回

  1. 425話 ブラックインパクト!組織の手が届く瞬間(2.5時間)
  2. 427話 超秘密の通学路(前編)
  3. 428話 超秘密の通学路(後編)
  4. 429話 もう戻れない二人(前編)
  5. 430話 もう戻れない二人(後編)
  6. 431話 本庁の刑事恋物語7(前編)
  7. 432話 本庁の刑事恋物語7(後編)
  8. 435話 探偵団に注目取材(前編)
  9. 436話 探偵団に注目取材(後編)
  10. 438話 お魚メールの追跡
  11. 443話 ため息潮干狩り(前編)
  12. 444話 ため息潮干狩り(後編)
  13. 445話 ロシアンブルーの秘密
  14. 446話 封印された洋窓(前編)
  15. 447話 封印された洋窓(後編)
  16. 449話 本庁の刑事恋物語 偽りのウェディング(1時間)
  17. 453話 因縁と友情の試写会
  18. 454話 ひっくり返った結末(前編)
  19. 455話 ひっくり返った結末(後編)
  20. 457話 園子の赤いハンカチ(前編)
  21. 458話 園子の赤いハンカチ(後編)

シーズン12(2007年)の原作回

  1. 460話 1年B組大作戦!
  2. 462話 黒の組織の影 幼い目撃者
  3. 463話 黒の組織の影 奇妙な照明
  4. 464話 黒の組織の影 謎の高額報酬
  5. 465話 黒の組織の影 真珠の流れ星
  6. 466話 割れない雪だるま(前編)
  7. 467話 割れない雪だるま(後編)
  8. 469話 怪盗キッドと四名画(前編)
  9. 470話 怪盗キッドと四名画(後編)
  10. 472話 工藤新一少年の冒険(前編)
  11. 473話 工藤新一少年の冒険(後編)
  12. 474話 妃英理弁護士の恋
  13. 476話 元太の必殺シュート(前編)
  14. 477話 元太の必殺シュート(後編)
  15. 479話 服部平次との3日間(2時間)
  16. 481話 山姥の刃物(前編)
  17. 482話 山姥の刃物(後編)
  18. 484話 黒い写真の行方(前編)
  19. 485話 黒い写真の行方(後編)
  20. 487話 本庁の刑事恋物語8 左手の薬指(1時間)
  21. 488話 テレビ局の悪魔(1時間)
  22. 490話 服部平次VS工藤新一 ゲレンデの推理対決

シーズン13(2008年)の原作回

  1. 491話 赤と黒のクラッシュ 発端
  2. 492話 赤と黒のクラッシュ 血縁
  3. 493話 赤と黒のクラッシュ 絶叫
  4. 494話 赤と黒のクラッシュ 冥土
  5. 495話 赤と黒のクラッシュ 昏睡
  6. 496話 赤と黒のクラッシュ 侵入
  7. 497話 赤と黒のクラッシュ 覚醒
  8. 498話 赤と黒のクラッシュ 攪乱
  9. 499話 赤と黒のクラッシュ 偽装
  10. 500話 赤と黒のクラッシュ 遺言
  11. 501話 赤と黒のクラッシュ 疑惑
  12. 502話 赤と黒のクラッシュ 潔白
  13. 503話 赤と黒のクラッシュ 決死
  14. 504話 赤と黒のクラッシュ 殉職
  15. 505話 弁護士妃英理の証言(前編)
  16. 506話 弁護士妃英理の証言(後編)
  17. 507話 カラオケボックスの死角(前編)
  18. 508話 カラオケボックスの死角(後編)
  19. 509話 赤白黄色と探偵団
  20. 510話 コナンvsW暗号ミステリー
  21. 511話 推理対決!新一vs沖矢昴
  22. 513話 殺意はコーヒーの香り(前編)
  23. 514話 殺意はコーヒーの香り(後編)
  24. 515話 怪盗キッドの瞬間移動魔術(テレポーテーションマジック)
  25. 516話 風林火山 迷宮の鎧武者(1時間)
  26. 517話 風林火山 陰と雷光の決着

シーズン14(2009年)の原作回

  1. 521話 殺人犯、工藤新一
  2. 522話 新一の正体に蘭の涙
  3. 523話 本当に聞きたいコト
  4. 524話 憎しみの青い火花(前編)
  5. 525話 憎しみの青い火花(後編)
  6. 526話 真犯人からの届け物
  7. 528話 柔よく謎を制す(前編)
  8. 529話 柔よく謎を制す(後編)
  9. 530話 都市伝説の正体(前編)
  10. 531話 都市伝説の正体(後編)
  11. 532話 初恋の傷跡
  12. 533話 過去を呼ぶ傷跡
  13. 534話 新たなる傷跡と口笛の男
  14. 535話 古き傷跡と刑事の魂
  15. 537話 怪盗キッドVS最強金庫(前編)
  16. 538話 怪盗キッドVS最強金庫(後編)
  17. 542話 魚が消える一角岩(前編)
  18. 543話 魚が消える一角岩(後編)
  19. 545話 霧にむせぶ魔女(前編)
  20. 546話 霧にむせぶ魔女(後編)
  21. 549話 回転寿司ミステリー(前編)
  22. 550話 回転寿司ミステリー(後編)
  23. 551話 犯人は元太の父ちゃん(前編)
  24. 552話 犯人は元太の父ちゃん(後編)
  25. 557話 危険な二人連れ
  26. 558話 死亡の館、赤い壁(三顧の礼)
  27. 559話 死亡の館、赤い壁(掌中の物)
  28. 560話 死亡の館、赤い壁(死せる孔明)
  29. 561話 死亡の館、赤い壁(空城の計)

シーズン15(2010年)の原作回

  1. 563話 探偵団VS強盗団(騒然)
  2. 564話 探偵団VS強盗団(沈黙)
  3. 568話 白鳥警部、桜の思い出(前編)
  4. 569話 白鳥警部、桜の思い出(後編)
  5. 571話 もののけ倉でお宝バトル(前編)
  6. 572話 もののけ倉でお宝バトル(後編)
  7. 573話 恥ずかしいお守りの行方(前編)
  8. 574話 恥ずかしいお守りの行方(後編)
  9. 575話 黒きドレスのアリバイ(前編)
  10. 576話 黒きドレスのアリバイ(後編)
  11. 578話 危機呼ぶ赤い前兆(オーメン)
  12. 579話 黒き13の暗示(サジェスト)
  13. 580話 迫る黒の刻限(タイムリミット)
  14. 581話 赤く揺れる照準(ターゲット)
  15. 583話 小林先生の恋
  16. 584話 白鳥警部の失恋
  17. 585話 時を超える桜の恋
  18. 586話 闇に消えた麒麟の角
  19. 587話 キッドVS四神探偵団
  20. 589話 最悪な誕生日(バースデー)(前編)
  21. 590話 最悪な誕生日(バースデー)(後編)
  22. 592話 猿と熊手のトリ物帖(前編)
  23. 593話 猿と熊手のトリ物帖(後編)
  24. 597話 湯煙密室のシナリオ(前編)
  25. 598話 湯煙密室のシナリオ(後編)
  26. 600話 河童が見た夢(前編)
  27. 601話 河童が見た夢(後編)

シーズン16(2011年)の原作回

  1. 608話 裏切りのホワイトデー(前編)
  2. 609話 裏切りのホワイトデー(後編)
  3. 610話 被害者はクドウシンイチ
  4. 611話 犬伏城 炎の魔犬(鬼火の章)
  5. 612話 犬伏城 炎の魔犬(足跡の章)
  6. 613話 犬伏城 炎の魔犬(姫の章)
  7. 614話 日記が奏でる秘密(前編)
  8. 615話 日記が奏でる秘密(後編)
  9. 616話 ホームズの黙示録(名探偵の弟子)
  10. 617話 ホームズの黙示録(Love is 0)
  11. 618話 ホームズの黙示録(サタン)
  12. 619話 ホームズの黙示録(Code break)
  13. 620話 ホームズの黙示録(芝の女王)
  14. 621話 ホームズの黙示録(0 is Start)
  15. 622話 緊急事態252(前編)
  16. 623話 緊急事態252(後編)
  17. 624話 初恋のビデオレター
  18. 625話 絶叫手術室(前編)
  19. 626話 絶叫手術室(後編)
  20. 627話 コナンキッドの龍馬お宝攻防戦(前編)
  21. 628話 コナンキッドの龍馬お宝攻防戦(後編)
  22. 632話 時の番人の刃(前編)
  23. 633話 時の番人の刃(後編)

シーズン17(2012年)の原作回

  1. 642話 カルタ取り危機一髪(前編)
  2. 643話 カルタ取り危機一髪(後編)
  3. 644話 死ぬほど美味いラーメン(前編)
  4. 645話 死ぬほど美味いラーメン(後編)
  5. 646話 幽霊ホテルの推理対決(前編)
  6. 647話 幽霊ホテルの推理対決(後編)
  7. 648話 探偵事務所籠城事件(勃発)
  8. 649話 探偵事務所籠城事件(狙撃)
  9. 650話 探偵事務所籠城事件(解放)
  10. 651話 コナンVS平次 東西探偵推理勝負(1時間)
  11. 652話 毒と幻のデザイン(EYE)
  12. 653話 毒と幻のデザイン(S)
  13. 654話 毒と幻のデザイン(Poison)
  14. 655話 毒と幻のデザイン(Illusion)
  15. 656話 博士の動画サイト(前編)
  16. 657話 博士の動画サイト(後編)
  17. 659話 初恋の共同捜査(前編)
  18. 660話 初恋の共同捜査(後編)
  19. 661話 小五郎さんはいい人(前編)
  20. 662話 小五郎さんはいい人(後編)
  21. 667話 ウエディングイブ(前編)
  22. 668話 ウエディングイブ(後編)
  23. 671話 探偵達の夜想曲(事件)
  24. 672話 探偵達の夜想曲(誘拐)
  25. 673話 探偵達の夜想曲(推理)
  26. 674話 探偵達の夜想曲(バーボン)
  27. 675話 1ミリも許さない(前編)
  28. 676話 1ミリも許さない(後編)

シーズン18(2013年)の原作回

  1. 681話 命を賭けた恋愛中継(中継開始)
  2. 682話 命を賭けた恋愛中継(絶体絶命)
  3. 683話 命を賭けた恋愛中継(現場突入)
  4. 684話 泡と湯気と煙(前編)
  5. 685話 泡と湯気と煙(後編)
  6. 690話 工藤優作の未解決事件(前編)
  7. 691話 工藤優作の未解決事件(後編)
  8. 699話 灰原の秘密に迫る影(前編)
  9. 700話 灰原の秘密に迫る影(後編)
  10. 701話 漆黒の特急(発車)
  11. 702話 漆黒の特急(隧道)
  12. 703話 漆黒の特急(交差)
  13. 704話 漆黒の特急(終点)
  14. 705話 密室にいるコナン
  15. 706話 謎解きするバーボン
  16. 710話 みんなが見ていた(前編)
  17. 711話 みんなが見ていた(後編)
  18. 712話 服部平次と吸血鬼館 一
  19. 713話 服部平次と吸血鬼館 二
  20. 714話 服部平次と吸血鬼館 三
  21. 715話 服部平次と吸血鬼館 四
  22. 722話 甘く冷たい宅配便(前編)
  23. 723話 甘く冷たい宅配便(後編)

シーズン19(2014年)の原作回

  1. 724話 怪盗キッドと赤面の人魚 (ブラッシュマーメイド)(前編)
  2. 725話 怪盗キッドと赤面の人魚 (ブラッシュマーメイド)(後編)
  3. 727話 果実が詰まった宝箱(前編)
  4. 728話 果実が詰まった宝箱(後編)
  5. 731話 現場の隣人は元カレ(前編)
  6. 732話 現場の隣人は元カレ(後編)
  7. 734話 ジョディの追憶とお花見の罠(1時間)
  8. 738話 小五郎はBARにいる(前編)
  9. 739話 小五郎はBARにいる(後編)
  10. 740話 蘭も倒れたバスルーム(前編)
  11. 741話 蘭も倒れたバスルーム(後編)
  12. 744話 容疑者か京極真(前編)
  13. 745話 容疑者か京極真(後編)
  14. 746話 怪盗キッドVS京極真(前編)
  15. 747話 怪盗キッドVS京極真(後編)
  16. 748話 本庁の刑事恋物語(告白)
  17. 749話 本庁の刑事恋物語(真相)
  18. 751話 招き三毛猫の時間(前編)
  19. 752話 招き三毛猫の時間(後編)
  20. 754話 赤い女の惨劇(湯煙)
  21. 755話 赤い女の惨劇(悪霊)
  22. 756話 赤い女の惨劇(復讐)
  23. 759話 意外な結果の恋愛小説(前編)
  24. 760話 意外な結果の恋愛小説(後編)

シーズン20(2015年)の原作回

  1. 763話 コナンと平次 恋の暗号(前編)
  2. 764話 コナンと平次 恋の暗号(後編)
  3. 765話 堤無津川凧揚げ事件(前編)
  4. 766話 堤無津川凧揚げ事件(後編)
  5. 770話 ギスギスしたお茶会(前編)
  6. 771話 ギスギスしたお茶会(後編)
  7. 772話 工藤新一水族館事件(前編)
  8. 773話 工藤新一水族館事件(後編)
  9. 779話 緋色の序章
  10. 780話 緋色の追及
  11. 781話 緋色の交錯
  12. 782話 緋色の帰還
  13. 783話 緋色の真相
  14. 785話 太閤恋する名人戦(前編)
  15. 786話 太閤恋する名人戦(後編)
  16. 787話 真夏のプールに沈む謎(前編)
  17. 788話 真夏のプールに沈む謎(後編)
  18. 792話 三人の第一発見者(前編)
  19. 793話 三人の第一発見者(後編)

シーズン21(2016年)の原作回

  1. 808話 かまいたちの宿(前編)
  2. 809話 かまいたちの宿(後編)
  3. 810話 県警の黒い闇(前編)
  4. 811話 県警の黒い闇(中編)
  5. 812話 県警の黒い闇(後編)
  6. 814話 ブログ女優の密室事件(前編)
  7. 815話 ブログ女優の密室事件(後編)
  8. 822話 容疑者は熱愛カップル(前編)
  9. 823話 容疑者は熱愛カップル(後編)
  10. 827話 死ぬほど美味いラーメン2(前編)
  11. 828話 死ぬほど美味いラーメン2(後編)
  12. 830話 ゾンビが囲む別荘(前編)
  13. 831話 ゾンビが囲む別荘(中編)
  14. 832話 ゾンビが囲む別荘(後編)
  15. 836話 仲の悪いガールズバンド(前編)
  16. 837話 仲の悪いガールズバンド(後編)
  17. 843話 探偵団はヤブの中(前編)
  18. 844話 探偵団はヤブの中(後編)

シーズン22(2017年)の原作回

  1. 847話 千葉のUFO難事件(前半)
  2. 848話 千葉のUFO難事件(後半)
  3. 849話 婚姻届のパスワード(前編)
  4. 850話 婚姻届のパスワード(後編)
  5. 853話 サクラ組の思い出(蘭GIRL)
  6. 854話 サクラ組の思い出(新一BOY)
  7. 861話 17年前と同じ現場(前編)
  8. 862話 17年前と同じ現場(後編)
  9. 863話 霊魂探偵殺人事件(前編)
  10. 864話 霊魂探偵殺人事件(後編)
  11. 866話 裏切りのステージ(前編)
  12. 867話 裏切りのステージ(後編)
  13. 872話 コナンと平次の鵺伝説(鳴声編)
  14. 873話 コナンと平次の鵺伝説(爪跡編)
  15. 874話 コナンと平次の鵺伝説(解決編)
  16. 878話 試着室の死角(前編)
  17. 879話 試着室の死角(後編)
  18. 881話 さざ波の魔法使い(前編)
  19. 882話 さざ波の魔法使い(後編)
  20. 885話 謎解きは喫茶ポアロで(前編)
  21. 886話 謎解きは喫茶ポアロで(後編)

シーズン23(2018年)の原作回

  1. 887話 怪盗キッドの絡繰箱(前編)
  2. 888話 怪盗キッドの絡繰箱(後編)
  3. 889話 新任教師の骸骨事件(前編)
  4. 890話 新任教師の骸骨事件(後編)
  5. 894話 となりの江戸前推理ショー(前編)
  6. 895話 となりの江戸前推理ショー(後編)
  7. 896話 白い手の女(前編)
  8. 897話 白い手の女(後編)
  9. 901話 妃弁護士SOS(前編)
  10. 902話 妃弁護士SOS(後編)
  11. 909話 燃えるテントの怪(前編)
  12. 910話 燃えるテントの怪(後編)
  13. 916話 恋と推理の剣道大会(前編)
  14. 917話 恋と推理の剣道大会(後編)
  15. 919話 JKトリオ秘密のカフェ(前編)
  16. 920話 JKトリオ秘密のカフェ(後編)
  17. 925話 心のこもったストラップ(前編)
  18. 926話 心のこもったストラップ(後編)

シーズン24(2019年)の原作回

2019年からいっきにアニオリ回だらけになりました(´⊙ω⊙`)


2019年は7話しか原作回がありません!


ちなみに2019年から浦沢脚本は登場します(笑)

  1. 927話 紅の修学旅行(鮮紅編)
  2. 928話 紅の修学旅行(恋紅編)
  3. 941話 マリアちゃんをさがせ!(前編)
  4. 942話 マリアちゃんをさがせ!(後編)
  5. 952話 迷宮カクテル(前編)
  6. 953話 迷宮カクテル(中編)
  7. 954話 迷宮カクテル(後編)

シーズン25(2020年)の原作回

2020年は6話しか原作回がありません(´⊙ω⊙`)!

  1. 971話 標的(ターゲット)は警視庁交通部(一)
  2. 972話 標的(ターゲット)は警視庁交通部(二)
  3. 973話 標的(ターゲット)は警視庁交通部(三)
  4. 974話 標的(ターゲット)は警視庁交通部(四)
  5. 983話 キッドVS高明 狙われた唇(前編)
  6. 984話 キッドVS高明 狙われた唇(後編)

シーズン26(2021年)の原作回

  1. 993話 代役・京極真(前編)
  2. 994話 代役・京極真(中編)
  3. 995話 代役・京極真(後編)
  4. 1000話 ピアノソナタ『月光』殺人事件(前編)※リメイク版
  5. 1001話 ピアノソナタ『月光』殺人事件(後編)※リメイク版
  6. 1003話 36マスの完全犯罪(パーフェクトゲーム)(前編)
  7. 1004話 36マスの完全犯罪(パーフェクトゲーム)(中編)
  8. 1005話 36マスの完全犯罪(パーフェクトゲーム)(後編)
  9. 1011話 山菜狩りとクローバー(前編)
  10. 1012話 山菜狩りとクローバー(後編)
  11. 1018話 骨董盆は隠せない(前編)
  12. 1019話 骨董盆は隠せない(中編)
  13. 1020話 骨董盆は隠せない(後編)
  14. 1024話 大岡紅葉の挑戦状(前編)
  15. 1025話 大岡紅葉の挑戦状(後編)
  16. 1029話 警察学校編 Wild Police Story CASE.松田陣平

シーズン27(2022年)の原作回

  1. 1033話 太閤名人の将棋盤(初手編)
  2. 1034話 太閤名人の将棋盤(妙手編)
  3. 1035話 太閤名人の将棋盤(王手編)
  4. 1038話 警察学校編 Wild Police Story CASE.伊達航
  5. 1042話 警察学校編 Wild Police Story CASE.萩原研二
  6. 1045話 天罰くだる誕生パーティー(前編)
  7. 1046話 天罰くだる誕生パーティー(後編)
  8. 1053話 牧場に墜ちた火種(前編)
  9. 1054話 牧場に墜ちた火種(後編)
  10. 1059話 沖野ヨーコと屋根裏の密室(前編)
  11. 1060話 沖野ヨーコと屋根裏の密室(後編)
  12. 1061話 警察学校編 Wild Police Story CASE. 諸伏景光



>>ヒロ(諸伏)の命日はいつ?

シーズン28(2023年)の原作回

  1. 1071話 工藤優作の推理ショー(前編)
  2. 1072話 工藤優作の推理ショー(後編)
  3. 番外編 警察学校編 Wild Police Story CASE.降谷零
  4. 1077話 黒ずくめの謀略(狩り)
  5. 1078話 黒ずくめの謀略(上陸)
  6. 1079話 黒ずくめの謀略(正体)
  7. 1085話 不吉な縁結び(前編)
  8. 1086話 不吉な縁結び(後編)
  9. 随時更新中



Huluの無料体験は2023年8月で終了してしまいます・・・。
もしコナンを無料でイッキ見するなら、DMM TVがおすすめです!
無料体験を利用すれば、タダで見れますよ。


コナンを
全話無料で見れる!

エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用

30日以内に解約すれば無料です

コナンのアニオリの見分け方のまとめ

コナンのアニオリの見分け方や特徴を紹介!見ないで飛ばしても大丈夫?000

ここでは「コナンのアニオリの見分け方。つまらない回は見なくていい?」と題して

  • コナンのアニオリの見分け方や特徴は?
  • コナンのアニオリのつまらない回は見なくていい?
  • コナンのアニオリの神回とつまらない回

についてお伝えしました。


コナンのアニオリ回が多い理由はアニメが原作漫画に追いついてしまったからです。


なので、今後もコナンのアニオリ回の放送は続いていきます。


コナンのアニオリの見分け方は「クレジットタイトルに脚本家の名前が掲載されているか否か」です。

  • 原作回・・・クレジットタイトルに脚本家の名前が掲載されていない
  • アニオリ回・・・クレジットタイトルに脚本家の名前が掲載されている

これがアニオリと原作の基本的な見分け方です。



また、アニオリ回の特徴はストーリーの進展をもたらさない話であることです。


そして、アニオリ回の多くが1話で完結しています。


これらがアニオリの特徴です。


アニオリの中には確かにつまらないものも多いです。


ですが、「呪いの仮面は冷たく笑う」のようなものだったり、浦沢脚本のものがあったりして面白いです。


原作漫画のストックがなくなっている今、アニメ制作のスタッフさんたちも必死にアニオリ回を制作していると思います。


ぜひそんなスタッフさんの努力も垣間見れるので、アニオリ回のコナンも1度は見てみてはいかがでしょうか!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました