少女時代(소녀시대)がいよいよ2022年8月8日にカムバックします!
あまりにも久しぶりで、ころすけもワクワクが止まりません。
それに2022年になっても相変わらずの美しさ・・・
さすがとしか言いようがありません!
とはいえ、”少女時代って何人か移籍して事務所バラバラたよね?”と思った方もいらっしゃると思います。
ということで、この記事では「少女時代現在の事務所2022。移籍後もカムバがなぜできるのか理由も紹介!」と題して、
- 少女時代のメンバーが現在2022年に所属している事務所はどこ?
- 移籍して事務所がバラバラでもカムバがなぜできるのかその理由は?
をお伝えします。
目次
少女時代現在の事務所2022
少女時代(소녀시대)は現在8人です。
そして元々、8人全員がSMエンターテイメントに所属していました。
しかし、最初に結んだ契約が終了し、事務所を移籍したメンバーが3人います。
少女時代メンバーの2022現在の事務所はどこ?
SMエンターテイメントから移籍したメンバーはティファニー・スヨン・スヒョンの3人です。
残りの5人(テヨン・サニー・ヒョヨン・ユリ・ユナ)はSMエンターテイメントに残っています。
<現在の事務所一覧>
※年齢順に記載
メンバーの名前 | 2022年現在の事務所 | 備考 |
---|---|---|
テヨン(태연) | SMエンターテイメント | |
サニー(써니) | SMエンターテイメント | |
ティファニー(티파니) | 不明 ※アメリカのレーベル(Paradigm Talent Agency)と一時的な契約を2018年にしている。 | |
ヒョヨン(효연) | SMエンターテイメント | |
ユリ(유리) | SMエンターテイメント | |
スヨン(수영) | エコグローバルグループに移籍 →現在はSARAMエンターテインメントと契約 | |
ユナ(윤아) | SMエンターテイメント | |
ソヒョン(서현) | NAMOO ACTORS | 末っ子(マンネ) |
移籍メンバーがSMエンターテイメントを退所したのはいつ?
移籍したメンバー3人がSMエンターテイメントを退所したのは2017年10月10日です。
少女時代は2007年8月2日に『다시 만난 세계』(また巡り逢えた世界)でデビューしたので、10年の契約満了という形で事務所を退所しました。
移籍したメンバーの顔画像を紹介!
移籍したメンバー3人の現在2022年の顔画像をご紹介します。
- ティファニー(티파니)
ティファニー(ティパニ)さんは現在、日本の数え方で33歳。
※2022年8月5日時点
しかし、美しさは全く衰えていません!
びっくりです!
- スヨン(수영)
スヨンさんは現在、日本の数え方で32歳。
こちらも相変わらずの美貌です!
そして相変わらずの可愛い笑顔にキュンとします♡
- ソヒョン(서현)
ソヒョンさんは現在、日本の数え方で31歳。
こちらも相変わらず綺麗です!
SMエンターテイメントに所属していた時は末っ子で可愛いというイメージでしたが、30歳を越して”美しい”という表現が似合いますね♪
ソヒョンはいつからNAMOO ACTORSに所属?
少女時代の末っ子(マンネ)のソヒョンはSMエンターテイメントの契約を終了後、特定の事務所には所属せず、ソヒョンのお父様がマネジメントされていました。
しかし、2019年3月7日にNAMOO ACTORSと専属契約を交わしています。
NAMOO ACTORSは俳優専門マネジメント会社で、韓国でも有名な俳優・女優が多数所属しています。
チソンさん、イ・ジュンギさん、ムン・グニョンさん、シン・セギョンさん、パク・ミニョンさんなどが所属している事務所です。
ティファニーが所属している事務所はないの?
ティファニーはSMエンターテイメントの契約が終了した後、アメリカのロサンゼルスに留学しました。
そして、学生として演技の勉強をしていたので、事務所は所属しませんでした。
しかし、2018年6月にアメリカの”Paradigm Talent Agency (パラダイム・タレント・エージェンシー)”の公式HPの所属タレントリストに”ティファニー (Tiffany Young)”の名前が載っていることが発覚しています。
Paradigm Talent AgencyはBlack Eyed PeasやColdplay、エド・シーランなどのマネジメントをしている会社です。
しかし、本人は事務所には所属していないと言っていたので、おそらくは一時的にマネジメントを依頼しただけではないかと言われています。
現在どこの事務所に所属しているのか調べましたが分かりませんでした。
現在も事務所には所属せずにフリーで活動しているのかもしれません。
少女時代のメンバーが移籍後もカムバがなぜできるのか理由も紹介!
2022年8月8日についに少女時代が8人でカムバックします。
少女時代がカムバするのは2017年8月に発売した6thフルアルバム『Holiday Night』から5年ぶりです!
でも、なぜ事務所がそれぞれ異なるメンバーが移籍後もカムバできるのか気になりますよね!
その理由をお伝えします。
移籍して事務所が違うのにカムバできる理由とは?
2017年10月10日に10年の専属契約を終了し、3人のメンバー(ティファニー・スヨン・ソヒョン)がSMエンターテイメントから離れることが決まった時、SMエンターテイメントは次のような声明文を発表しました。
少女時代はSMにとってもファンの皆さんにとっても、とても大切で意味のあるグループです。
メンバーも解散は全く考えていません。
つまり、”少女時代はSMエンターテイメントのものだけでなくファンとのものでもあるので、3人のメンバーがSMエンターテイメントを出ていったとしても少女時代は解散しません”と言っていたんです。
そして、スヨンが最初に移籍したエコグローバルグループという事務所も「少女時代としての活動についても条件がクリアされれば支援していく所存です。」という発表をしています。
つまり、2017年10月10日にティファニー・スヨン・ソヒョンは事務所を退所しましたが、少女時代から脱退した訳ではないんです!
ましてや少女時代は解散していません!
2017年当時、日本で”解散””脱退”と間違ったふうに報道されたので、勘違いしている方が多いのが残念ですが・・・
”8人での少女時代というグループ活動が前提”で3人は事務所を移籍したということなんです。
なので、ティファニー・スヨン・ソヒョンは事務所を移籍した後も”少女時代”と名乗っていました。
なぜ事務所を移籍する必要があったの?
ティファニー、スヨン、ソヒョンはなぜSMエンターテイメントから事務所を移籍する必要があったのでしょうか?
その辺りの理由は詳しくは公表されていないのであくまで想像ですが、
- ティファニーは母国のアメリカでも活動したかった。
(ティファニーはアメリカ出身です) - スヨンとソヒョンは女優業を主にしたかったので、少女時代をやめる必要がないのなら事務所を退所する選択をした。
のかなぁと思います。
現在の少女時代のイメージ的にはAKB48みたいに”所属事務所は違うけど、一緒に音楽活動はできるよ〜”という状態です!
5年ぶりでも相変わらずの美貌と美脚にころすけもドキドキしています♡
カムバが楽しみですね・:*+\(( °ω° ))/.:+
\今なら先着ポスター付き/
少女時代現在の事務所2022まとめ
この記事では「少女時代現在の事務所2022。移籍後もカムバがなぜできるのか理由も紹介!」と題して、
- 少女時代の現在2022の事務所一覧
- なぜ少女時代のメンバーは移籍して事務所がバラバラなのに一緒にカムバできるのかその理由
をお伝えしました。
以前のカムバから5年も経っていますので、少女時代が現在何人なのか・移籍したメンバーがいるのになぜ一緒にカムバできるのか分からない方もいらっしゃると思います。
少女時代は現在8人です。
ジェシカさんが脱退したためデビュー当初の9人から8人に減っています。
そして、ティファニーさん、スヨンさん、ソヒョンさんはSMエンターテイメントから退所したので他の5人とは事務所は違いますが、少女時代のメンバーであることには変わりありません!
現在の少女時代の状態は”AKB48と同じように所属事務所は違うけど一緒に活動はできる”状態と思ってもらえたらいいと思います♪

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
コメント