SnowManの3枚目のアルバムのタイトルは「i DO ME」です。
別名はイドメですね!
この「i DO ME」を引っ提げてのドームツアーも決まり、今から発売が楽しみです!
そんな記念すべき「i DO ME」の収録曲などどんな内容になってるのか気になります。
何やら韓国語の歌詞がある曲もあるとのこと。
そこで、この記事では「idome初回盤aとbの違いは?vroom vroom vroom歌詞には韓国語!」と題して、
- アルバム「idome」初回盤aとbの違いは?
- vroom vroom vroomの歌詞にある韓国語の読み方と意味は?
についてお伝えします。

idomeアルバム初回盤aとbの違いは?

SnowManの3枚目のアルバム「iDOME」の発売日は2023年5月17日(水)です。
形態は
- 初回盤A(CD+DVD/Blu-ray)
- 初回盤B(CD+DVD/Blu-ray)
- 通常盤(CDのみ)
の3形態です。
何が違うのかさっそくお伝えします!
idomeアルバム初回盤aとbの違い① 値段
i DO MEの値段の違いをまとめました。
形態
値段
SnowManのアルバム3形態を全て買うと、合計11,660円です。

初回盤にはDVD(映像)が付属するから、その分、値段も高いよ〜。
“とりあえず曲だけ聴けたらいい“という方や”ユニット曲が聴きたい!”という方は、通常盤を選びましょう!
ユニット曲が聴けるのは
\通常盤だけ!/
idomeアルバム初回盤aとbの違い② 収録曲
i DO MEの初回盤AとBの一番の違いは、収録曲です!
形態
収録曲
トラック1~12まではすべて共通ですが、初回盤Aと通常盤にはそれぞれプラスαで曲が収録されています。

初回盤AにCry Outが入ってるのはやばいよね!
idomeの全体共通曲
CDのトラック1〜12までは全形態共通です。
- あいことば
- Ready Go Round
- Super Deeper
- POWEEEEER
- slow…
- タペストリー(8枚目シングル)
- Julietta
- オレンジkiss(7枚目シングル)
- クラクラ
- 8月の青
- W(8枚目シングル)
- 僕という名のドラマ
初回盤Aのみに入っている曲

初回盤Aだけに入っている曲は「Cry Out」です。
「Cry Out」はジュニア時代の名曲です!
「Cry Out」はバリバリにかっこいい曲で、治安の悪いSnowManが聴けるのでおすすめです!

ちなみに「Cry Out」の振り付けは岩本照さんだよ〜。
在庫残り33点!
\Cry Outが聴けるのは初回盤Aだけ!/
初回盤Bのみに入っている曲

初回盤Bだけに入っている収録曲はありません。

その代わり、特典映像が豪華になってるよ!
初回盤Bは
\特典映像が豪華!/
通常盤のみに入っている曲

さらにボーナストラックにはNine Snow Flashも!
通常盤だけに入っている収録曲はユニット曲4つとNine Snow Flashです。

通常盤の魅力は、なんといってもユニット曲が4つも収録されてることだよね!
<ユニット曲の内容>
1.「Vroom Vroom Vroom」
(メンバー)岩本照さん・深澤辰哉さん・宮舘涼太さん
(内容)
ヒップホップ曲。
新しいものを生み出すような実験をテーマにしたようなMVになっている。
2.「Two」
(メンバー)渡辺翔太さん・目黒蓮さん
(内容)
渡辺翔太さんと目黒蓮さんの2人の思いが歌詞に詰まったバラード曲。
3.「Bass Bon」
(メンバー)ラウールさん・佐久間大介さん
(内容)
ダンス隊長の2人がタッグを組んだ曲。
ヴォーグと呼ばれる難しいダンスに挑戦!
4.「Gotcha!」
(メンバー)向井康二さん・阿部亮平さん
(内容)
ヴィンテージ(古着)好きの2人ならではのかわいい感じの曲調。
MVでは阿部ちゃんの逮捕案件(あざとさ)が炸裂しています!

いつもは初回盤Bにユニット曲が入ってるのに、今回は通常盤に収録されてるよ〜。
i DO MEでは、
- 初回盤B・・・ユニット曲は収録されていないが、DVDにユニット曲のMVが入っている。
- 通常盤・・・DVDは付いてこないが、CDにユニット曲が収録されている。
となっています。

まさかユニット曲を分けてくるとは!
ユニット曲のCDもMVも魅力的・・・
でも、両方買わないと見れない・・・
ころすけは正直、「ファンにアルバムを買ってもらうために、運営側も姑息な手を使ってきた!」と思いました(笑)

ちなみにボーナストラックの「Nine Snow Flash」は阿部亮平さんが作詞作曲してるよ〜
ころすけは実はあべちゃん担なので、これは通常盤も買うっきゃないと買いました(笑)

i DO MEの通常盤はかなり魅力的になってるよ!
ユニット曲を聴けるのは
\通常盤のみ!/
ユニット曲のMVが見れるのは
\初回盤Bのみ!/
idomeアルバム初回盤aとbの違い③ 特典映像
初回盤AとBの大きな違いは収録曲とお伝えしましたが、特典映像も大きな違いです!
形態
特典映像
初回盤Bの特典映像が豪華!

初回盤Bにはプラスαの収録曲はないとお伝えしました。
その代わり、特典映像がより豪華なものになっています!
初回盤Bには即興芝居で i DO ME!生き残りポーカー ~スクール編~が収録されていて、9人がわちゃわちゃゲームしている映像を見れます。
さらに初回盤Bにはユニット曲のMVも入っています。
特にラウールさんと佐久間さんの「Bass Bon」は無機質で不気味ながら、すごいダンステクニックが披露されてます。

プロのダンサーさんたちも2人の技術に驚いてる人が多いよ!
そんな「Bass Bon」などのユニット曲のMVが見れる初回盤Bもかなり魅力的ですよね。
Bass BonのMVを見れるのは
\初回盤Bのみ!/
idomeアルバム初回盤aとbの違い④ 先着特典

思ったより小ぶりだけど、初回盤Aのミラーも可愛いです♡
i DO MEには早めに予約購入した人ができる先着特典が用意されてます。
この先着特典は初回盤A・初回盤B・通常盤でそれぞれ異なります。
形態
先着特典

先着特典はなくなり次第終了だよ!
idomeアルバム初回盤a・b・通常盤の違いをまとめてみた!

「i DO ME」初回盤A・初回盤B・通常盤の違いをまとめてみました!
初回盤A・初回盤B・通常盤には特典として動画視聴シリアルナンバーも封入されています。
形態 | 値段 (税込) | 予約の 先着特典 | 収録内容 |
---|---|---|---|
初回盤A![]() | 4,180円 | you DO YOU 缶ミラー ![]() | ①CD1枚 1.あいことば 2.Ready Go Round 3.Super Deeper 4.POWEEEEER 5.slow… 6.タペストリー 7.Julietta 8.オレンジkiss 9.クラクラ 10.8月の青 11.W 12.僕という名のドラマ 13.Cry out ②Blu-rayまたはDVD1枚 1.「あいことば」Music Video 2.「slow…」Music Video 3.「W」Music Video 4.「タペストリー」Music Video 5.「オレンジkiss」Music Video 6.「slow…」マルチアングル映像 7. Behind The Scenes ※Cry Outが収録されているのが魅力的 |
初回盤B![]() | 4,180円 | あい付箋 (ハート型) ![]() | ①CD1枚 1.あいことば 2.Ready Go Round 3.Super Deeper 4.POWEEEEER 5.slow… 6.タペストリー 7.Julietta 8.オレンジkiss 9.クラクラ 10.8月の青 11.W 12.僕という名のドラマ ②Blu-rayまたはDVD1枚 1.「ユニット曲1」Music Video 「Vroom Vroom Vroom」 2.「ユニット曲2」Music Video 「Two」 3.「ユニット曲3」Music Video 「Bass Bon」 4.「ユニット曲4」Music Video 「Gotcha!」 5.「Luv Classic」Lip Sync Video 6.「Feel the light, Lovely」Dance Video 7.「Wonderful! × Surprise!」Lip Sync Video 8. 即興芝居で i DO ME!生き残りポーカー ~スクール編~ ユニット曲のMVと9人のゲーム映像が 収録されているのが魅力的! |
通常盤![]() | 3,300円 | クリアファイル (A4サイズ) ![]() | ・CD1枚 1.あいことば 2.Ready Go Round 3.Super Deeper 4.POWEEEEER 5.slow… 6.タペストリー 7.Julietta 8.オレンジkiss 9.クラクラ 10.8月の青 11.W 12.僕という名のドラマ 13.ユニット曲1 「Vroom Vroom Vroom」 14.ユニット曲2 「Two」 15.ユニット曲3 「Bass Bon」 16.ユニット曲4 「Gotcha!」 17.Nine Snow Flash ※DVDは入っていません。 ユニット曲が収録されているのが魅力的! |
初回盤Aには
\Cry Outがついに収録!/
ユニット曲のMVが見れるのは
\初回盤Bだけ!/
ユニット曲を聴けるのは
\通常盤のみ!/
idomeアルバム初回盤aとbはどっちがおすすめ?
ころすけはスノ担の端くれなので、もちろん全部おすすめしたいところ。
できればどれも買って欲しいです!
ですが、アルバムを全部購入すると1万円を超えてしまい、金欠になっちゃう方もいらっしゃいますよね(^◇^;)
ということで、ここからは個人的にどういう方にどのアルバムがおすすめか書かせていただきます。
まず、初回盤か通常盤を迷っているなら、迷わず”初回盤を買っておけ!”と言いたいです(笑)

SnowManの初回盤アルバムは大人気で、いつも早めに売り切れるよ。
しかも、初回盤は売り切れたら再び生産されることは絶対にありません。
初回盤は生産数が決まっているので、売り切れたら正規の値段で手に入れることは難しいです。
なので、初回盤か通常盤を迷っているなら、初回盤を買っておくことをおすすめします。
また、そのほかのおすすめポイントをまとめてみました。
<i DO MEのおすすめポイント>
- ジュニア時代の名曲「Cry Out」を聴きたい。
→初回盤Aがおすすめ - アルバム収録の裏側をみたい。
→初回盤Aがおすすめ - ユニット曲のMVが見たい。
→初回盤Bがおすすめ - 9人がわちゃわちゃゲームする映像が見たい。
→初回盤Bがおすすめ - ユニット曲が聴きたい。
→通常盤がおすすめ - ボーナストラックが聴きたい。
→通常盤がおすすめ - 金欠(´;ω;`)
→通常盤がおすすめ
個人的にはジュニア時代の名曲「Cry Out」がやっとCDに収録されて嬉しいので、初回盤Aがかなり魅力的です。
あとは個人の好みなので、ぜひ好きな「i DO ME」を手に取ってみてくださいね!

どれもおすすめだから、ぜひ聴いてみてね!
初回盤Aには
\Cry Outがついに収録!/
ユニット曲のMVが見れるのは
\初回盤Bだけ!/
ユニット曲を聴けるのは
\通常盤のみ!/
idomeアルバムの最安値ショップも!
2023年12月時点の最安値ショップを調べてみました。
定価:4,180円
定価:3,300円

持ってるポイントでも違うだろうから、好きなところでゲットしてみてね!
vroom vroom vroom歌詞の韓国語の読み方は?

「Vroom Vroom Vroom」はi DOMEのユニット曲の1つで、ヒップホップ調の曲です。
岩本照さん・深澤辰哉さん・宮舘涼太さんの3人が歌っています。
そんな「Vroom Vroom Vroom」には韓国語の歌詞が入ってます。
読み方や意味が気になりますよね!
ということで、ここからは「Vroom Vroom Vroom」の韓国語についてお伝えします。
Vroom Vroom Vroomの韓国語の読み方は?
韓国語の部分だけ抜粋してみました。
Get Down
지금이 이 순진의 최선이지
チグミ イ スンガニ チュェソニジ
Get Down
아직도 배울 건 많아
アジクド ペウル コン マナ
We’ll Better
난 올라가네 더
ナン オウラガネ ト
On And On And On
멈추지 못하네
モムチュジ モタネ
Run And Run And Run
날아다녀 하늘 위로
ナラダニョ ハヌル ウィロ
흔들리는 너의 눈빛
フンドゥルリヌン ノエ ヌンビッ
리듬을 느끼는 나의 Flow
リドゥムル ヌッキヌン ナエ Flow
모두가 빠져들어
モドゥガ パジョドゥロ
What
준비가 됐다면
チュンビガ トェッタミョン
Follow Me
놀라지 말고 들어라
ノルラジ マルゴ トォロラ
볼륨을 올리고 틀어
ポルリュムル オルリゴ トゥロ
너희들에게 보여줄게
ノヒドゥレゲ ポヨジュルゲ
What
まだ Playin’ a game
終われない Never
If it’s so danger, danger, danger…
Vroom Vroom Vroomの韓国語の意味は?
韓国語の意味をお伝えします。
Get Down
지금이 이 순간의 최선이지
チグミ イ スンガニ チュェソニジ
今 この瞬間が最高だ!
Get Down
아직도 배울 건 많아
アジクド ペウル コン マナ
まだ学ぶことが多い
We’ll Better
난 올라가네 더
ナン オウラガネ ト
僕はもっと上り詰めるよ!
On And On And On
멈추지 못하네
モムチュジ モタネ
止まらないね
Run And Run And Run
날아다녀 하늘 위로
ナラダニョ ハヌル ウィロ
飛んで 空に向かって
흔들리는 너의 눈빛
フンドゥルリヌン ノエ ヌンビッ
揺れる君の眼差し
리듬을 느끼는 나의 Flow
リドゥムル ヌッキヌン ナエ Flow
リズムを感じる僕のFlow
모두가 빠져들어
モドゥガ パジョドゥロ
みんなが落ちる(沼にハマる)
What
준비가 됐다면
チュンビガ トェッタミョン
準備ができたら
Follow Me
僕についてこい!
놀라지 말고 들어라
ノルラジ マルゴ トォロラ
驚かないで聞いてくれ
볼륨을 올리고 틀어
ポルリュムル オルリゴ トゥロ
ボリュームを上げてひねって
너희들에게 보여줄게
ノヒドゥレゲ ポヨジュルゲ
お前たちに 見せてあげる!
What
まだ Playin’ a game
終われない Never
If it’s so danger, danger, danger…
Vroom Vroom Vroomに韓国語が入ってる理由は?
Vroom Vroom Vroomに韓国語を入れた理由はアルバムのタイトルが「i DO ME(=挑め)」だからです。
SnowManの3枚目のアルバム「iDOME」には
- I Do Me(アイ ドゥー ミー)・・・自分は自分らしくやるよ!
- I DO ME(イドメ)・・・挑め
- 1st DOME(1st ドーム)・・・初めての単独ドーム公演
の3つの意味が込められています。
このアルバムは周囲に囚われずSnowManらしさを追求するアルバムになっています。
岩本照さんによると、アルバムのタイトルに込められた「挑め」のように色々なことに挑んでいくため、日本語・英語・韓国語の3か国語の歌詞を入れたそうですよ♪

韓国語でラップをするのって大変だったろうね。

常に新しいことに挑戦し続けるSnowManってかっこいいね!
idome初回盤aとbの違いはのまとめ

この記事では「idome初回盤aとbの違いは?vroom vroom vroom歌詞には韓国語!」と題して、
- アルバム「idome」初回盤aとbの違いは?
- vroom vroom vroom歌詞の韓国語の読み方と意味
についてお伝えしました。
3枚目のアルバム「idome」も盛りだくさんな内容になってますね。
もし初回盤と通常盤のどっちを買うか迷っているなら、ころすけは迷わず初回盤をおすすめします!
ですが、通常盤のユニット曲もいい曲ばかりなんですよね。

結果。
どっちもおすすめ(笑)
ぜひご自身が気になった「i DO ME」のアルバムを手に取ってみてくださいね〜。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。