ドラマ「消えた初恋」8話では、青木と井田が歩道橋の上で恋人繋ぎをしました。
そして、そんな2人の様子を見ていた岡野先生が青木に心無い言葉をぶつけるという回でしたよね!
その後、3人は和解し、ラーメン屋でラーメンを食べました。
ドラマ8話は、同性愛の偏見について考えさせられた回でしたよね。
そんなドラマ8話の歩道橋やラーメン屋に行ってみたい方も多いのではないでしょうか?
私も歩道橋やラーメン屋に行きたい(笑)
そこで、この記事では「消えた初恋の歩道橋どこ?ラーメン屋ロケ地も紹介!」と題して、
- 歩道橋のロケ地
- ラーメン屋のロケ地
- 岡野先生をおぶった場所
などをお伝えします。
目次
消えた初恋の歩道橋やラーメン屋の場所はどこ?
さっそく、
- 歩道橋
- ラーメン屋
- 岡野先生を背負った場所
をお伝えします。
消えた初恋の歩道橋はどこ?
このシーン好き! pic.twitter.com/x94GtHXDoR
— yayaya-ho (@yayayaho5) December 11, 2021
青木と井田が恋人繋ぎをした歩道橋は横浜市中区にある住吉橋です。
実は、ころすけもたまたまホテルから出て歩いていたら、この歩道橋に辿り着きました(笑)
歩道橋の床の色がそっくりなので間違いないと思う!
普段は人通りも多い場所だから、びっくりしたよ。
早朝にロケしたのかな?
桜木町駅から歩いて5分ぐらいで行けるので、ぜひ行ってみてくださいね。
<消えた初恋の歩道橋>
住吉橋
- 住所:神奈川県横浜市中区
2人が最終回でラブラブデートした場所も近いよ〜。
別の記事に詳しく書いてるから、参考にしてね!
>>デートした場所はこちら
消えた初恋のラーメン屋はどこ?
横浜のラーメン屋さんってお洒落なんだな😲 pic.twitter.com/WqkkHfQr3C
— yayaya-ho (@yayayaho5) December 11, 2021
消えた初恋のラーメン屋の名前は、Ramen Free Birds(ラーメンフリーバーズ)です。
青木が岡野先生に、「俺だって誰でもいいわけじゃない。井田が好きなんだ。」と宣言した場所ですね!
<消えた初恋のラーメン屋>
Ramen Free Birds (ラーメンフリーバーズ)
- 住所:〒247-0005 神奈川県横浜市栄区桂町181−12
- 電話番号:045-392-6379
- 定休日:火曜日の夜、水曜日
- 営業時間
11時〜15時ラストオーダー(15時15分閉店)
18時〜20時ラストオーダー(20時15分閉店) - 駐車場:あり
- 桜木町駅から根岸線に乗車。
本郷台駅まで行って、徒歩15分です。 - 詳しい営業日は店舗のインスタをご覧ください。
歩道橋がある桜木町駅から電車でも行けるよ〜。
青木と井田が食べたラーメンは何?
青木・井田・岡野先生が食べたラーメンはこちら!
- 青木(道枝駿佑さん)・・・醤油ラーメン
- 井田(目黒蓮さん)・・・塩ラーメン
- 岡野先生・・・味噌ラーメン
3人とも見事に違うラーメンを食べていて、笑ったよね(笑)
ちなみに、岡野先生が食べた味噌ラーメンは「消えた初恋」のために作られた限定ラーメンだったそうです。
消えた初恋の帰り道の場所はどこ?
重そうだ!
— yayaya-ho (@yayayaho5) December 11, 2021
ブラック井田おもしろかった(笑) pic.twitter.com/uECoUyJ9JD
ラーメン屋の帰り道に、井田が酔った岡野先生を背負っていた場所は天神橋です。
天神橋の北西側のいたち川沿いの方だよ〜。
この天神橋では、青木が「ありがとな、井田。岡野先生に話に行くって言ってくれて、嬉しかった。」と言っていましたね!
それに対し、井田は青木にニコッと笑いかけてくれていました。
ブラック井田も登場してたよ(笑)
ブラック井田のセリフ
「重くなってきた。マジで(岡野先生を)置いていくかな。」
ラーメン屋からも歩いて8分と近いです!
ぜひ、この橋の上でブラック井田を思い出してみてくださいね〜。
<消えた初恋で岡野先生をおぶっていた場所>
天神橋
- 住所:〒247-0005 神奈川県横浜市栄区桂町
消えた初恋のラーメン屋周辺のロケ地マップを紹介!
せっかくなら、ラーメン屋以外にも「消えた初恋」のロケ地を効率よく巡りたいですよね!
ということで、ここからはラーメン屋「ラーメンフリーバーズ」の近くにあるロケ地をご紹介します。
<ラーメン屋周辺の消えた初恋マップ>
本郷台駅周辺に集まっているよ〜。
- ラーメン屋
・・・ラーメンフリーバーズ - ラーメン屋からの帰り道に岡野先生を置いていこうとした場所
・・・天神橋 - 2話で青木と井田が歩いていた場所
・・・いたち川遊歩道 - 4話で青木とあっくんが学校帰りに話していた場所
・・・いたち川遊歩道の中洲 - 最終回に井田が階段を6段跳びした場所&
2話で青木が橋下さんに井田が好きかもしれないと伝えた場所&
8話で青木がおじさんに道を聞かれていた場所
・・・パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラ - 7話で橋下さんがリーゼントの予約をした美容院のエントランスがある場所
・・・パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラ・イースト棟の入り口 - 最終回で井田が立っていた信号機がある場所&
2話で青木が車にひかれそうになった場所
・・・駅前商店街の北側の信号
1のラーメン屋と2の天神橋はすでに上で紹介してます。
なので、ここからは3〜7までのロケ地について詳しくご紹介します!
2話で青木と井田が話していた場所
仲良し。消え恋ロス! pic.twitter.com/oSjH6C8pza
— *ひなた*相互フォロー (@yayayaho5) May 7, 2022
2話で青木と井田が話していた場所はいたち川遊歩道です。
<2話で青木と井田が話していた場所>
いたち川遊歩道
井田の言葉で、青木が涙を流した場所だよ。
- 住所:〒247-0005 神奈川県栄区桂町325
4話で青木とあっくんが学校帰りに話していた場所
仲良し! pic.twitter.com/Ppnyulna62
— *ひなた*相互フォロー (@yayayaho5) May 7, 2022
4話で青木とあっくんが話していた場所はいたち川遊歩道の中洲の部分です。
<4話で青木とあっくんが話していた場所>
いたち川遊歩道の中洲
青木と井田がアメリカンドッグを食べたり、林間学校の話をしてた場所だよ。
- 住所:〒247-0005 神奈川県栄区桂町325
最終回に井田が青木の元に走って行った場所
「たぶん…俺も…橋下さんと一緒なんだと思う。俺も…あいつのことが…好き、かもなんだ。」青木くんのまとう空気、増えた瞬きの回数、話す間、まるで自分が青木くんなんじゃないかってくらいドキドキするシーン。「好き」で橋下さんと目を合わせたのも、制服をぎゅっと握っているのも緊張が伝わって pic.twitter.com/GSOSP8ox89
— ぺ🍦💝 (@mcng728) October 20, 2021
最終回に、井田が青木の元に走り出して、SnowMan「Secret Touch」が流れるシーンがありましたよね!
この場所はパークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラです。
そして、ここは2話で青木が橋下さんに”井田が好きかもしれない”と伝えた場所でもあります。
さらに言うと、8話で青木がおじさんに話しかけられていた場所です(笑)
<最終回に井田が階段を6段跳びした場所>
<2話で青木が橋下さんに井田が好きかもしれないと伝えた場所>
<8話で青木がおじさんに道を聞かれていた場所>
パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラ
最終回で井田が青木の元に走っていたシーンの撮影場所だよ。
- 住所:〒247-0007 神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷1丁目5−2
パークホームズ 横浜本郷台 リバーサイドヴィラ
7話の美容院のエントランスがある場所
消え恋見てます。
— *ひなた*相互フォロー (@yayayaho5) May 7, 2022
リーゼント面白かったな。 pic.twitter.com/AvtKe6Fy2M
7話の美容室のエントランスのロケ地は、パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラ・イースト棟のエントランスです。
橋下さんがリーゼントを予約していた美容院だよ。
ドラマで登場した美容室”Hair Salon maviee”は実際には存在しないので、ご注意くださいね。
<美容院のエントランスがある場所>
パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラ・イースト棟のエントランス
橋本さんがリーゼントにしようとした美容院のロケ地だよ。
- 住所:〒247-0007 神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷1丁目5−2
パークホームズ 横浜本郷台 リバーサイドヴィラ
最終回で井田が立っていた信号機がある場所
【消えた初恋聖地巡り①】
— tea*hon0 ⁷ 🍔 (@pmam2tsj) January 27, 2022
最終回、井田が走って信号機に引っかかった場所🚦
2話で青木と橋下さんが歩いてた場所
多分、8話で一緒にラーメン行くのに青木が待ってたのもこの場所かも!?#消えた初恋#消えた初恋続編希望#消えた初恋ロス pic.twitter.com/pkjpAwoa0M
最終回で井田が立っていた信号機がある場所は駅前商店の北側の信号です。
この場所は2話で青木が轢かれそうになった場所と同じで、このときは反対側の南側の信号がロケ地になっています。
轢かれそうな青木くん pic.twitter.com/9Du2kJJmCD
— *ひなた*相互フォロー (@yayayaho5) May 7, 2022
<最終回で井田が立っていた信号機がある場所>
<2話で青木が轢かれそうになった場所>
駅前商店の信号
最終回で井田が信号待ちしてた場所だよ。
- 住所:〒247-0007 神奈川県栄区小菅ケ谷1丁目5−4
消えた初恋ロケ地巡り横浜マップのまとめ
この記事では「消えた初恋の歩道橋どこ?ラーメン屋ロケ地も紹介!」と題して、
- 青木と井田が恋人繋ぎをした歩道橋
- ラーメン屋さんのロケ地
- 青木と井田が岡野先生をおぶって帰る場所
- ラーメン屋周辺のロケ地
をお伝えしました。
歩道橋のある場所だけはみなとみらいの近くなので離れています。
- 歩道橋・・・横浜市中区にある住吉橋
それ以外のロケ地は本郷台駅の周辺にあります。
- ラーメン屋・・・横浜市栄区のRamen Free Birds(ラーメンフリーバーズ)
- 青木と井田が岡野先生をおぶって帰る場所・・・天神橋
本郷台駅の周辺にはロケ地がいっぱいあるよ。
ぜひ本郷台駅の近くに行ったときは、消えた初恋のラーメン屋さんなどいっぱい巡ってみてくださいね。
この記事が、なにふぁむさんやスノ担さんのロケ地巡りの参考になれば嬉しいです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。