なにわ男子がデビューする前、あすかなというグループがあったのをご存知でしょうか?
あすかなはすでに活動終了しています。
でも、はじめてあすかなと聞いた人は”あすかなって誰?”と思いますよね。
特にデビュー後になにわ男子が気になり始めた人は、知らない人も多いかと思います。
あすかなとはなにわ男子の誰のコンビを言うのでしょうか?
また、あすかなの配信曲の一覧も気になりますよね。
そこで、この記事では「あすかなとは誰で配信終了はなぜ?曲一覧も紹介!」と題して、
- なにわ男子あすかなとは誰?
- なにわ男子あすかなの配信活動が終了した理由はなぜ?
- なにわ男子あすかなの配信曲一覧は?
をお伝えします。
目次
あすかなとは誰で配信終了はなぜ?
8/18の配信で「あすかな配信200回目」おめでとうございます🎉🎉
— ヤマコ(HoneyWorks) (@yamako2626) August 15, 2020
いつもキラキラ笑顔と幸せをありがとう!
たえちゃん、くばさんとお揃いのアロハを着て、夏を過ごしてほしいなって🦍☀️🦍#あすかなアート#あすかな配信200回記念おめでとう pic.twitter.com/1ckHgMjTdz
まずは、なにわ男子のあすかなのメンバーについて簡単にご紹介したのち、あすかな結成理由をお伝えします。
その後で、なぜあすかなの配信活動が終了したのかお伝えします。
なにわ男子あすかなのメンバーは誰?
あすかなとは、バーチャルアイドルの海堂飛鳥(かいどう・あすか)と苺谷星空(いちごや・かなた)の二人からなるグループです。
ジャニーズ初のバーチャルアイドル第一弾として2019年2月19日に活動を開始。
海堂飛鳥の声を藤原丈一郎さんが、苺谷星空の声を大橋和也さんが担当しました。
まだデビュー前のなにわ男子のメンバーが声を担当したということで、あすかなはジャニーズファンの間でも話題になったグループです。
さらにキャラクターデザインと楽曲制作はHoneyWorksさんが担当しました。
HoneyWorksさんは元々ニコニコ動画などで、楽曲制作とアニメーション制作の両方をされていたクリエイターグループです。
ジャニーズWESTにも「プリンシパルの君へ」を楽曲提供されているので、名前を聞いたことがある人も多いかと思います!
あすかなはジャニーズファンだけでなく、ボカロファンやアニメファンを繋ぐ存在であったということですね!
なにわ男子あすかなのメンバーの簡単なプロフィールを紹介!
丈橋♪ pic.twitter.com/xlGPGUjMW5
— ふくすけ (@rB7fHSGU0MXjs8p) January 28, 2023
あすかなのメンバーの簡単なプロフィールをお伝えします。
- 海堂飛鳥役・・・なにわ男子の藤原丈一郎さん(上の画像の黒Tシャツの方)
1996年2月8日生まれ。なにわ男子の最年長で、お笑いとオリックスが大好きなザ・関西人といった性格です。
- 苺谷星空役・・・なにわ男子の大橋和也さん(上の画像のチェックシャツの方)
1997年8月9日生まれ。なにわ男子のリーダーで、天真爛漫で穏やかな性格。魅力的なハスキーボイスの持ち主です。
元々藤原丈一郎さんと大橋和也さんは丈橋と呼ばれています。
そして、藤原丈一郎さんの”ツン”と大橋和也さんの”デレ”(いわゆるツンデレ)コンビと言われています。
そんな丈橋コンビがあすかなを結成するということで、なにわ男子のファンの間でもかなり話題になりました!
苺谷星空は、大橋和也さんの性格とかなり近いようなキャラクターで、かわいらしい天然発言が魅力的なキャラクターです。
実はとっても器用で、ツンデレな海堂飛鳥のお世話担当という意外な一面もあります。
一方、海堂飛鳥は優しい王子様キャラで、普段の藤原丈一郎さんとは真逆とも言えるようなキャラクターです。
が、独特な画風の絵や英語を配信で紹介したり、ファンのコメントと大喜利のようなやり取りをしたり、ユーモアたっぷりな一面もあります。
あすかなの二人の優しい関西弁に癒され、いつの間にかあすかなの世界観にどんどん引き込まれていきます!
なにわ男子あすかなの結成理由は?
幼馴染である海堂飛鳥と苺谷星空はアイドルになる夢を叶えるため、二人きりで上京して日々レッスンに励んでいます。
そんな2人に与えられたミッションは、SHOWROOMでの配信を通し、新しい時代のアイドルとしてのスキルを学ぶこと。
アイドルデビューとワンマンライブを目標に、強い絆で結ばれた2人が切磋琢磨し、視聴者に笑顔になってもらえるような配信をお届けするというミッションを持っています。
「バーチャルジャニーズプロジェクト」発表は、なにわ男子結成から間もなくのことでした。
藤原丈一郎さんと大橋和也さんも今ほどの知名度はありませんでしたが、息の合った丈橋コンビが大抜擢!
実際に、二人のテンポのいい掛け合いに多くのファンが魅了されました。
なにわ男子あすかなの配信活動が終了した理由は?
2021年7月28日なにわ男子のデビュー発表からしばらくして、あすかなのSHOWROOMでの配信終了が決定しました。
2年8ヶ月に渡る活動中、始めのうちはほとんど毎日といっていいほど配信がありました。
しかし、デビュー前から大人気だったなにわ男子は、他にもいろいろな仕事で大忙し。
さすがにデビュー(2021年11月12日)後も配信を続けることは難しいと判断されたのでしょう。
あすかなの曲一覧も紹介!

バーチャルアイドルあすかなは、楽曲を歌っているのでしょうか。
実は、YouTubeであすかなの歌声を聞くことができるんです!
あすかなの楽曲一覧をご紹介します。
なにわ男子あすかなの曲一覧を紹介!
あすかなの発表曲は以下の5曲です。
- 「弱虫たちの世界征服」
- 「シャイニーウェディング」
- 「Lv.1」
- 「プリンとクリームシチュー」
- 「ステップ×スマイル×ステップ」
すべてyoutubeにアップされており、「弱虫たちの世界征服」は1000万回以上再生されているようです。
藤原丈一郎さん、大橋和也さんはジャニーズのアイドルですから、さすがの歌声ですね!
なにわ男子の時の歌声のようでもありますが、ちゃんとキャラクターに寄せた表現をされているのも素敵です。
また「ステップ×スマイル×ステップ」は、なんと最後の配信中に初解禁となりました。
このことからも、突然の活動終了であったことがうかがえます。
なにわ男子あすかなは解散してる?してない?
結論から言うと、あすかな自体は解散していません。
あすかなの最後の配信は「あすかなからのありがとう&これからもよろしく!配信」として、公式YouTubeにアーカイブが残っています。
彼らの歌詞に「幸せにするはずの僕らも君と出会って幸せにされてた」とあるように、あすかなの二人は、ファンからの感謝の言葉に「こちらこそありがとう」と何度も返していました。
あすかなが最後にファンに向けて読んだお手紙は、涙なしでは聞けません!
あすかなの二人はすでにSHOWROOMでの配信は終了しています。
しかし、今後もあすかなはアイドルデビューを目指して頑張っているという設定なので、解散しているとは言えませんよね。
SHOWROOMでの配信は終了しましたが、あすかなのいる世界ではアイドルデビューを目指し頑張っていることでしょう。
さらに言うなら、すでになにわ男子同様デビューして大忙しの毎日を過ごしているのかもしれません。
いつかHoneyWorksの映画作品への出演といったサプライズ配信があればいいですよね!
>>あすかなの2人の仲良しエピソードはこちら
あすかなとは誰で配信終了はなぜ?のまとめ
「あすかなからのありがとう&これからもよろしく!配信」のご視聴、ありがとうございました!
— バーチャルジャニーズプロジェクト公式【あすかな/ASCANA】 (@vjpofficial) November 9, 2021
海堂飛鳥・苺谷星空のSHOWROOM配信終了に伴い、YouTubeチャンネルの各コンテンツ、定期的なTwitter投稿は終了となります。 pic.twitter.com/BHqcn5UmI9
この記事では「あすかなとは誰で配信終了はなぜ?曲一覧も紹介!」と題して、
- なにわ男子あすかなとは誰?
- なにわ男子あすかなの配信活動が終了した理由はなぜ?
- なにわ男子あすかなの配信曲一覧は?
をお伝えしました。
なにわ男子のあすかなとはバーチャルアイドルで、海堂飛鳥(かいどう・あすか)と苺谷星空(いちごや・かなた)の二人からなるグループのことです。
海堂飛鳥の声を藤原丈一郎さんが、苺谷星空の声を大橋和也さんが担当しました。
計5曲の楽曲を発表しましたが、なにわ男子のデビューに伴って惜しまれながらも配信活動を終了しました。
あすかなファンの方の中には、今でも再配信を待っている方も多いかと思います。
いつか何らかの形で、あすかなの二人にまた会いたいですね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。