今大人気ななにわ男子は、メンバー同士がとても仲良しなことでもよく知られます。
なにわ男子さんはペアの呼び方もたくさんありますが、実は3人組(トリオ)に関してもいくつかの呼び名があります。
なにわ男子のトリオ名や由来についても知りたいですよね!
そこで、この記事では、「なにわ男子トリオ呼び方一覧。信号ブラザーズの由来も紹介!」と題して、
- なにわ男子トリオ呼び方一覧
- なにわ男子トリオの仲良しエピソード
- 信号ブラザーズなどトリオの由来
をお伝えします。
目次
- 1 なにわ男子トリオ呼び方一覧
- 2 信号ブラザーズなどトリオの由来も紹介
- 3 なにわ男子トリオ呼び方一覧のまとめ
なにわ男子トリオ呼び方一覧
なにわ男子の3人組トリオの呼び方には何があるのでしょうか?
さっそく見ていきましょう?
なにわ男子のトリオの組み合わせには何がある?
💛💜💗トリオちゃん 入所5年目おめでとう💗💜💛
— ほなまったな🤚 (@yeah_takato) November 22, 2019
なにわ男子で絶対デビューしようね✨ これからもトリオちゃんのことが大好きです💜💛💗 pic.twitter.com/guNNUdyF8P
なにわ男子さんの中でトリオに括られることが多い組み合わせは、以下の7組だと思います。
- 藤原丈一郎×西畑大吾×大橋和也トリオ
- 藤原丈一郎×大橋和也×高橋恭平トリオ
- 藤原丈一郎×大橋和也×長尾謙杜トリオ
- 大西流星×道枝駿佑×長尾謙杜トリオ
- 高橋恭平×道枝駿佑×長尾謙杜トリオ
- 高橋恭平×道枝駿佑×長尾謙杜トリオ
- 高橋恭平×大西流星×長尾謙杜トリオ
ここからは、それぞれのなにわ男子のトリオの呼び方一覧を仲良しエピソードも一緒に紹介したいと思います。
あなたの好きなトリオはどれでしょうか?
好きなトリオの新しいエピソードはあるでしょうか?
さっそく見てみましょう!
藤原丈一郎×西畑大吾×大橋和也トリオの呼び方一覧
なにわの兄組(なにわのお姉さん組)
— 西畑👶🏻✨ (@onishihata728) February 19, 2020
見てバスで声出して笑ってしまったのですが…笑笑 しんどい🤣🤣バスで見るもんじゃないね笑笑#なにわコスプレ名言学園 #なにわからAぇ風吹かせます #原色ズ pic.twitter.com/bOwKxCVsaK
藤原丈一郎×西畑大吾×大橋和也のトリオコンビ名は、
- 原色ズ
- 兄組
- 年上組
- 御三家
- 三阿呆
- お兄ちゃん組
などと呼ばれます。
なにわ男子の頼れる年上組ですね。
藤原丈一郎×西畑大吾×大橋和也の仲良しエピソードも紹介!
結成当初は、RIDE ON TIMEでも藤原さんが年下組を怒るシーンが見られたりと、グループ内で少し距離がありました。
しかし、年上組が率先してボケたり、年下組に絡みに行くことで、今ではすっかりいい雰囲気が出来上がっています!
怒るのってどうしても体力も精神的にも疲れますし、あえて後輩を怒りたくないですよね。
ですが、年上組は年下組にも成長してほしいと思い、怒る時は怒るという役目もしてきました。
でも、年下組の藤原丈一郎さん・西畑大吾さん・大橋和也さんは、年下組が年上組に負い目を感じないように積極的に絡みに行って仲良くなろうと努力もしてきました。
なにわ男子の年上組の後輩育成論は、令和の時代において、学ぶべきところがたくさんあるのではないでしょうか?
今の年齢の差を感じない仲の良いなにわ男子があるのは、やっぱり藤原丈一郎さん・西畑大吾さん・大橋和也さんの年上組のおかげだと思います!
藤原丈一郎×大橋和也×高橋恭平トリオの呼び方一覧
関西ジャニーズJr.のバリバリサウンド supported by #ローソン🌷
— 関西ジャニーズJr.のバリバリサウンド (@baribarisound) March 15, 2022
始まりました〜!#FM大阪 から #なにわ男子 の #藤原丈一郎、#大橋和也、#高橋恭平 がお届けしています!!📻
今日もスタジオをローソン仕様に飾り付け✨
最後までお聴き逃しなく〜! pic.twitter.com/Ja9R5zAI9h
藤原丈一郎×大橋和也×高橋恭平のトリオコンビ名は
- 丈橋橋
- 関バリ組
などと呼ばれます。
藤原丈一郎×大橋和也×高橋恭平の仲良しエピソードも紹介!
この3人は「関西ジャニーズJr.のバリバリサウンド」というラジオ番組を2018年5月の初回からデビューまで約3年半担当し、仲が深まりました。
番組内では、暴走する橋橋の二人にツッコミまくる藤原さん、熟年夫婦の丈橋トークに入れなくなる高橋さん、などが定番の構図。
3人ならではの化学反応が毎週起こる、素敵なラジオ番組でした。
藤原丈一郎×大橋和也×長尾謙杜トリオの呼び方一覧
B型衆と言われる丈橋長親子😂 pic.twitter.com/4lrHBvc6xo
— 抹茶ぷりん (@___Vicstar) May 19, 2022
藤原丈一郎×大橋和也×長尾謙杜のトリオコンビ名は
- 丈橋長
- わんぱくファミリー
などと呼ばれます。
藤原丈一郎×大橋和也×長尾謙杜の仲良しエピソードも紹介!
わんぱくファミリーと呼ばれるこのコンビ。
役割としては
藤原丈一郎さんがお父さん
大橋和也さんがお母さん
です。
※藤原丈一郎さんが「俺がお嫁さんやの?」という発言なども過去にあり、丈橋夫妻のどっちがお父さん・お母さんなのかは諸説あります。
そして、可愛い息子がもちろん長尾謙杜さん。
長尾謙杜さんはやんちゃな悪ガキに成長中ですね(笑)
藤原丈一郎さんと大橋和也さんが長尾謙杜さんに「現場でゲームしないように!」などとまるで家族のような約束をもうけて子育てする姿が有名です!
大西流星×道枝駿佑×長尾謙杜トリオの呼び方一覧
BLR(ビッグロングロード)じゃんか!!あのラジオの時とのギャップエグくない!?🧡💛💗 #TheAnswer pic.twitter.com/65L6vqotfc
— みむ🌙💘 (@michimimi31) April 5, 2022
大西流星×道枝駿佑×長尾謙杜のトリオコンビ名は
- 高校生組
- 年下組
- ビッグロングロード
- BLR
などと呼ばれます。
大西流星×道枝駿佑×長尾謙杜の仲良しエピソードも紹介!
大西流星さん・道枝駿佑さん・長尾謙杜さんは、なにわ男子結成時に現役高校生だった3人組です。
帰り道に3人でタピオカ屋さんに並んだエピソードがあります。
道枝駿佑さんはタピオカ嫌いなのについてきてくれたそうですよ。
なお、後日談として、道枝駿佑さんはタピオカではなくミルクティーが嫌いだったとのことです^ ^
行列のできる法律相談所になにわ男子が出演した際に、大西流星さん・道枝駿佑さん・長尾謙杜さんの3人が仲良く宿題する姿が放送されていました。
ちなみにこの宿題する姿を見て、年上組(藤原丈一郎さん・大橋和也さん・西畑大吾さん)が「テレビ用やろ!普段はそんなせんやん」と言っていました(笑)
高橋恭平×道枝駿佑×長尾謙杜トリオの呼び方一覧
#信号ブラザーズ
— めい (@meeeeeeeei_i) November 22, 2022
since2014.11.23~💜💗💛 pic.twitter.com/AcTyCks5pu
高橋恭平×道枝駿佑×長尾謙杜のトリオコンビ名は
- トリオ
- 信号
- 信号ブラザーズ
などと呼ばれます。
高橋恭平×道枝駿佑×長尾謙杜の仲良しエピソードも紹介!
高橋恭平さん・道枝駿佑さん・長尾謙杜さんの3人は同期入所です。
※入所日:2014年11月23日
デビュー前からずっとこの3人括りでの活動をしてきました。
学生時代からずっと一緒だったこの3人は、喧嘩エピソードがたくさんあります。
一人だけ年上の高橋恭平さん。
そこで、みちながの喧嘩を止めに入ろうとすると
「ケンカの止め方も知らんのに入ってくんな!」
と道枝さんに怒られたエピソードは、この3人らしいですね。
今となっては、この3人がお互いの一番良き理解者であると、公言されています。
大橋和也×高橋恭平×長尾謙杜トリオの呼び方一覧
かわいい君たち優勝🏆🏆
— みやかわになりたい (@__nh_815) August 29, 2022
#なにわ男子 #長尾謙杜 #大橋和也 #高橋恭平 #始球式 #黄緑紫 #橋橋長 ? #橋長橋? #可愛い #可愛いと思ったらRT pic.twitter.com/M2yRTMIKU0
大橋和也×高橋恭平×長尾謙杜のトリオコンビ名は
- 3バカトリオ
- アホトリオ
- ポジティブカンパニー
などと呼ばれます。
大橋和也×高橋恭平×長尾謙杜の仲良しエピソードも紹介!
大橋和也さん・高橋恭平さん・長尾謙杜さんは、とにかく元気で明るいムードメーカーの3人です。
ジャニーズゲーミングルームのメンバーの3人でもあり、ゲーム好きという共通点があります。
この3人+藤原丈一郎さんの4人でB型組と呼ばれることもありますね!
なにわ男子あるあるで「B型組うるさい」というのは、メンバー・ファンともに認めるあるあるです。
最近は大橋和也さんのめざましテレビ内での発言から、ポジティブカンパニーと呼ばれることの方が多くなりました。
アホ、バカといったマイナスイメージの単語から脱却した呼び名を自ら発信するところが、さすが令和のアイドル<なにわ男子>ですね。
高橋恭平×大西流星×長尾謙杜トリオの呼び方一覧
ペトラまじで好きすぎる🫠♡
— ✧︎りゅちぇ✧︎ (@ryu2star_) August 27, 2022
ほんとギャップが激しい3人よな。
#なにわ男子 #大西流星 #高橋恭平 #長尾謙杜 #ペトラ pic.twitter.com/58OlXt3f1P
高橋恭平×大西流星×長尾謙杜トリオコンビ名は
ペトラ組
と呼ばれます。
高橋恭平×大西流星×長尾謙杜の仲良しエピソードも紹介!
デビュー前の2019年のコンサート(アオハルコン)にて、Hey! Say! JUMPさんのペットショップラブモーションを歌った3人です。
ねずみのコスプレを歌う3人にメロメロになったファンがたくさんいました!
高橋恭平さんはリハーサルで、関ジャニ∞の大倉忠義さんに「もっと可愛くせえ!」と怒られていたそうですよ。
高橋恭平さんに”もっと可愛くしなさい”と要求する関ジャニ∞の大倉忠義さんも可愛いですよね(笑)
信号ブラザーズなどトリオの由来も紹介
ここからは、なにわ男子のトリオコンビ名の由来をもう少し詳しくご紹介します。
藤原丈一郎×西畑大吾×大橋和也のトリオ名の由来
お姉さん組しんどwww
— hagu (@hagu1084) February 19, 2020
原色ズ改め御三家いいやん🤣 pic.twitter.com/sV8jUm5PGQ
藤原丈一郎×西畑大吾×大橋和也のトリオ名の由来をご紹介します。
原色ズの由来は?
原色ズは藤原丈一郎×西畑大吾×大橋和也のトリオコンビ名です。
原色ズの由来は3人のメンカラがそれぞれ
- 西畑大吾さん・・・赤
- 藤原丈一郎さん・・・青
- 大橋和也さん・・・緑
と原色であることから来ています。
兄組、年上組、お兄ちゃん組の由来は?
兄組、年上組、お兄ちゃん組の由来は藤原丈一郎×西畑大吾×大橋和也の3人が年長の3人であることから来ています。
年下組(残りの4人)は藤原丈一郎×西畑大吾×大橋和也のことをお兄ちゃん組と呼ぶことがおおいです。
御三家の由来は?
御三家の由来は、なにわコスプレ名言学園(なにわからAぇ風吹かせます!のウェブ配信番組)のナースコスプレ回のネタから来ています。
「患者さんを好きになって告白する時の名言」で、藤原さんが罰ゲームとしてもう一度アドリブで名言披露する流れになりました。
その際に大橋さんと西畑さんに「お姉さん組でやりましょ!」と、二人を巻き込んで再披露。
「燃え盛る髪!」「荒ぶる炎!」「燃え盛る草原!」「「「さぁ 誰にする?」」」
本人たちは恋愛ゲームの一場面として披露したようですが、年下組の4人は「モンスターゲームやん!」とポケモンの御三家をイメージしたようです。
なにわ男子さんの可愛い女装とカオスな名言の爆発力で、ファンの間では3人の呼び名にまで発展しました。
藤原丈一郎×大橋和也×高橋恭平のトリオ名の由来
なにわ男子の関バリ組が正門ソロコンに来てくれたんだ🥺大好き初代関バリ組😭😭 pic.twitter.com/fMsQJ6lcrV
— えりも (@tker_ch2) March 15, 2022
藤原丈一郎×大橋和也×高橋恭平のトリオコンビ名の由来をご紹介します。
丈橋橋の由来は?
丈橋橋の由来は、藤原丈一郎×大橋和也×高橋恭平の名前の1文字ずつから来ています。
関バリ組の由来は?
関バリ組の由来は、藤原丈一郎×大橋和也×高橋恭平の3人で関バリのパーソナリティーを務めていたことから来ています。
※ラジオ『関西ジャニーズJr.のバリバリサウンド』、略して関バリです。
藤原丈一郎×大橋和也×長尾謙杜のトリオ名の由来
火 なにわTube ショート
— さくら🌸🌸🌸 (@diymndsmir) November 18, 2022
【長尾謙杜のスクープ】
水 日刊じょー
「あれ、俺の楽屋やからな。」
木 日刊かずくん
「横になった瞬間爆睡してました笑笑🤣」
金 日刊ながちゃん
「丈橋夫婦とクソガキ坊や」
スクープ後の日刊が丈橋長の順にやってくるところまでセットで最高#なにわ男子#丈橋長 pic.twitter.com/VDxcybsNeP
藤原丈一郎×大橋和也×長尾謙杜のトリオコンビ名の由来をご紹介します。
丈橋長の由来は?
丈橋長の由来は、藤原丈一郎×大橋和也×長尾謙杜の名前の1文字ずつから来ています。
わんぱくファミリーの由来は?
わんぱくファミリーの由来は、雑誌steady.にて「3人のトリオ名を付けるなら?」という質問で本人たちが命名したことから来ています。
丈橋のお二人がパパとママ、息子が長尾さんですね。
大西流星×道枝駿佑×長尾謙杜のトリオ名の由来
ビッグロングロードの流れる空気感がもう可愛い、可愛い、可愛い、癒ししかないんよ… pic.twitter.com/ceIP2z0syG
— kiharu (@sxro22_0) August 29, 2022
大西流星×道枝駿佑×長尾謙杜のトリオコンビ名の由来をご紹介します。
高校生組の由来は?
高校生組の由来は、なにわ男子結成時に高校生だったことから来ています。
年下組の由来は?
年下組の由来は、グループ内の年下3人組であることから来ています。
高橋恭平さんを含めた4人組のことを年下組と括ることもあるようです。
ビッグロングロード、BLRの由来は?
ビッグロングロード(BLR)の由来は、ラジオ「なにわ男子のANNP」最終回にて命名されたことから来ています。
最終回は、番組内のゲームで優勝した西畑さんがご褒美で「オールダイゴニッポン」と称して一人ラジオをされました。
その中のミニコーナーとして、大西さん×長尾さん×道枝さんの3人で3分間のトークコーナーを担当されました。
「ビッグこと、大西流星でーす!」「ロングこと、長尾謙杜でーす!」「ロードこと、道枝駿佑でーす!」「「「(せーの!)ビッグロングロードでーーーーす!!!」」」
というハイテンションな自己紹介から始まる3分間は、しっかりとファンの心に残ったようです。
高橋恭平×道枝駿佑×長尾謙杜のトリオ名の由来
#信号ブラザーズ
— めい (@meeeeeeeei_i) November 22, 2022
since2014.11.23~💜💗💛 pic.twitter.com/AcTyCks5pu
高橋恭平×道枝駿佑×長尾謙杜のトリオコンビ名の由来をご紹介します。
トリオの由来は?
トリオの由来は、なにわ男子結成前から3人括りで活動されていたことから来ています。
当時の関西ジャニーズJr.の中では、この3人以外でトリオで括られている人がいなかったため、トリオだけで分かる呼び名でした。
信号、信号ブラザーズの由来は?
信号、信号ブラザーズは、現Snow Manの向井康二くんが命名しました。
まいジャニでの衣装が3人合わせて信号みたいな色だったからです。
ちなみに、道枝さんが赤、長尾さんが黄色、高橋さんが青でした。
※まいジャニ=BSフジで放送中の「まいど!ジャーニィ〜」のこと
大橋和也×高橋恭平×長尾謙杜のトリオ名の由来
ねぇ。原稿用意したの誰???🤣
— さくら🌸🌸🌸 (@diymndsmir) October 13, 2022
ポジティブカンパニーって地上波でいけるネタだったの?🤣
このネタ採用した人、ついでにCMの契約とポジティブカンパニーに楽曲提供してくれる人探してきて💨💨💨
初手はカップリングでも全然大丈夫😎#大橋和也#なにわ男子#なにわ動画#ポジティブカンパニー pic.twitter.com/CWFZQTts5u
大橋和也×高橋恭平×長尾謙杜のトリオコンビ名の由来をご紹介します。
3バカトリオ、アホトリオの由来は?
3バカトリオは西畑大吾さんが命名しました。
学業の面でというよりは、”いつもアホみたいに楽しく騒いでいる”という意味合いで、3バカトリオ、アホトリオとよく呼ばれます。
ポジティブカンパニーの由来は?
ポジティブカンパニーは、めざましテレビ内のコーナー「なにわ動画」にて命名されました。
大橋和也さんがバランスボールに乗りながらお手玉や原稿読みに挑戦するというもの。
めざましテレビのスタッフさんが考えられた内容だと思われます。
「大橋和也さんが、『ポジティブカンパニー』の社長に就任しました。
社員は長尾謙杜さん、高橋恭平さんの3名で、世の中をポジティブに変換することが仕事だということです」
というセリフ読みを見事にバランスボール上で成功し、内容についても事実ですと言っておられました。
ということで、これまで3バカトリオ、アホトリオと呼ばれていた3人ですが、ポジティブなイメージの”ポジティブカンパニー”という呼び方ができたわけです!
高橋恭平×大西流星×長尾謙杜のトリオ名の由来
ペトラの恭平ちゃんが教えてくれたことって、まじで『推しは推せるときに推せ』
— さくら🌸🌸🌸 (@diymndsmir) August 13, 2022
なにげ恭平くんがこの2、3年で1番大人びた感じある。#アオハルしよ #1stLove#なにわ男子#高橋恭平 #ペットショップラブモーション pic.twitter.com/4sq2kFaIYF
高橋恭平×大西流星×長尾謙杜のトリオコンビ名の由来をご紹介します。
ペトラの由来は?
ペトラの由来は、デビュー前のコンサート(アオハルコン)にて、Hey! Say! JUMPさんのペットショップラブモーションを歌ったことから来ています。
>>なにわ男子のペア名や由来はこちら
なにわ男子トリオ呼び方一覧のまとめ

この記事では、「なにわ男子トリオ呼び方一覧。信号ブラザーズの由来も紹介!」と題して、
- なにわ男子トリオ呼び方一覧
- なにわ男子トリオの仲良しエピソード
- 信号ブラザーズなどトリオの由来
をお伝えしました。
メンバー同士仲良しななにわ男子ですが、トリオのときはまた普段のキャラとも少し違って面白いですよね。
どのトリオでもいつも笑顔で元気ななにわ男子にはとっても癒されますね!
あなたの推しトリオは見つかりましたでしょうか?
トリオコンビ名は、雑誌や番組内でなにわ男子のメンバーが発言してできた括りも多いです。
今後もトリオコンビ名が増える可能性はありますね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント