SnowManが主演の実写映画「おそ松さん」が公開されました。
SnowManはおそ松さん一家の6つ子と物語終わらせ師を演じています。
SnowMan9人がそれぞれどんな役を演じているのか配役が気になりますよね!
また、映画「おそ松さん」ではおそ松(向井康二)とチョロ松(目黒蓮)がハルという女の子をめぐって恋愛バトルを行うところも見所の1つです。
しかし、その女の子・ハルを誰が演じていたのか気になった方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで、この記事では「おそ松さん実写キャストハル役は誰?スノーマン映画の相関図も画像付きで紹介!」と題して、
- SnowMan実写映画「おそ松さん」のハル役を演じていたのは誰なのか?
- SnowMan実写映画「おそ松さん」のキャスト相関図
をお伝えします。
イヤミやトト子、チビ太、ハタ坊、6つ子のお父さん・お母さん、老夫婦、悪役などのサブキャラを誰が演じているのか参考していただけたら嬉しいです!
目次
おそ松さん実写キャストハル役は誰?

さっそく実写映画「おそ松さん」のキャスト・ハル役は誰なのかご紹介します。
おそ松さん実写キャストのハル役の名前は?
チア🌟ダン新たな出演キャスト発表です❗️柳沢有紀役に#ポカリダンス で話題の#八木莉可子 さんが出演決定しました✨ #土屋太鳳 さん演じる藤谷わかばの親友役です。#チアダン でもあのダンスみれるのかな?😏初日からお笑いの話で盛り上がるさっそく仲良しなお2人でした😘🎶#tbs #7月金曜よる
— 【公式】TBSドラマ「チア☆ダン」 (@cheerdan_tbs) May 24, 2018
10時 pic.twitter.com/kUWFPNlvMY
実写映画「おそ松さん」の中で女の子・ハルを演じていたのは、八木莉可子さんです。
おそ松さん実写キャストのハル役の年齢や身長は?
ハル役の八木莉可子さんは2001年7月7日生まれの現在20歳で、身長169cmの女の子です。
セブンティーンの専属モデルをされていましたが、2021年3月に卒業し、現在は女優をされています。
※年齢は2022年3月時点
おそ松さん実写キャストのハル役の経歴は?
知らない人は、まじで今日名前だけでも覚えて帰って欲しいんやけど、
— 可愛い!女の子特集 (@excellent_gir) July 4, 2020
ポカリスエットのイメージガールに抜擢!みずみずしく輝く15歳女優の八木莉可子が可愛すぎてつらいんだけど、、、#八木莉可子 pic.twitter.com/rl5BVeUgjK
八木莉可子さんは2015年に開催されたエイジアクロスのモデルオーディションオーディションでグランプリを獲得し、芸能界に入ります。
そして、2016年にはポカリスエットのイメージキャラクターの抜擢されています。
最近ではアマプラ映画のHOMESTAYのヒロイン役に出演
\✨世界同時独占配信決定 ✨/
— Amazon Prime Video(プライムビデオ) (@PrimeVideo_JP) November 9, 2021
Amazon製作で贈る
日本初のAmazon Original映画
衝撃の答えの先にある結末に、
誰もが生きる勇気をもらえる感動作
『HOMESTAY(ホームステイ)』
出演#長尾謙杜( #なにわ男子 )#山田杏奈 #八木莉可子
2022年2月11日より
Amazon Prime Video独占配信開始! pic.twitter.com/sZK3u2g75w
八木莉可子さんは2022年2月にアマゾンプライムビデオで公開された映画「HOMESTAY」でヒロイン・高坂美月 役を演じています。
このHOMESTAYの主演はなにわ男子の長尾謙杜さんです。
アマゾンプライムでは30日間無料トライアルを実施しています。
また、学生さんであればなんと6ヶ月の無料トライアルを実施しているので、八木莉可子さんがヒロイン役の「HOMESTAY」も見てみたいという方はぜひ利用してみてくださいね♪
SnowManのRIDE ON TIMEも
\今なら無料で見放題/
スノーマン映画の相関図も画像付きで紹介!

ここからはSnowMan主演映画「おそ松さん」の相関図をお伝えします。
スノーマン映画おそ松さんの相関図を画像付きで紹介!

画像引用:おそ松さん公式ツイッター
こちらがSnowMan主演映画「おそ松さん」のキャスト相関図です。
6つ子のおそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松は20歳を過ぎても定職につかず、いわゆるクズでニートです。
女性にも仕事にも縁がない6人は、時にお互いの足を引っ張り合いながら騒がしく1つ屋根の下に暮らしています。
SnowManの配役は?
/
— 映画「おそ松さん」公式 (@osomatsusan_SN) March 8, 2022
6つ子勢揃いの新たな場面写真公開🙌🏻
❤️💙💚💜💛💗
\
それぞれの個性が溢れる表情に注目🔎
彼らの視線の先には…👀
映画館で答え合わせをしてくださいね!🕺#映画おそ松さん#おそ松さん pic.twitter.com/G8lr8U6Kb8
SnowMan9人のうち6人は、おそ松さん一家の6つ子を演じています。
それぞれの配役は
- 長男・おそ松役・・・向井康二さん
- 次男・カラ松役・・・岩本照さん
- 三男・チョロ松役・・・目黒蓮さん
- 四男・一松役・・・深澤辰哉さん
- 五男・十四松役・・・佐久間大介さん
- 六男・トド松役・・・ラウールさん
です。
※おそ松さんのイメージカラーに合わせて記載しています。
※SnowManのメンバーカラーとは違いますのでご注意ください。
SnowManはオリキャラも演じている!
実写映画「おそ松さん」にはオリジナルキャラクターとして物語終わらせ師の3人が登場します。
物語終わらせ師の3人を演じているのは
- おそ松とチョロ松の物語を終わらせにかかるエンド役・・・渡辺翔太さん
- カラ松の物語を終わらせにかかるピリオド役・・・宮舘涼太さん
- 一松とトド松の物語を終わらせにかかるクローズ役・・・阿部亮平さん
です。
snowmanの配役をアニメキャラと比較しながら紹介!
/
— 映画「おそ松さん」公式 (@osomatsusan_SN) October 28, 2021
笑い盛り過ぎちゃって、
スイマシェーーーーー~~ン!!
\
遂にティザービジュアル解禁✨
2022年3月25日公開まで
待てまシェ~~~ん!!!#映画おそ松さん #おそ松さん #SnowMan #スノーマン pic.twitter.com/arsfBf1RPB
ここからは実写映画「おそ松さん」のSnowManの配役がどうなっているのかアニメキャラと比較しながらご紹介します。
SnowManの配役を表にまとめました。
実際の年齢も記載しています。
※2022年3月25日時点の年齢です。
配役 | SnowManキャスト | 画像 | SnowManの メンバーカラー | 実際の 年齢 | 実際の 年齢順 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
長男・おそ松役 | 向井康二さん | ![]() | オレンジ | 27歳 | (7) | |
次男・カラ松役 | 岩本照さん | ![]() | 黄色 | 28歳 | (5) | SnowManのリーダー |
三男・チョロ松役 | 目黒蓮さん | ![]() | 黒 | 25歳 | (8) | |
四男・一松役 | 深澤辰哉さん | ![]() | 紫 | 29歳 | (1) | SnowManの最年長 |
五男・十四松役 | 佐久間大介さん | ![]() | ピンク | 29歳 | (2) | |
六男・トド松役 | ラウールさん | ![]() | 白 | 18歳 | (9) | SnowManの最年少 |
エンド役 | 渡辺翔太さん | ![]() | 青 | 29歳 | (3) | おそ松とチョロ松の物語を 終わらせにかかる |
ピリオド役 | 宮舘涼太さん | ![]() | 赤 | 29歳 | (4) | カラ松の物語を 終わらせにかかる |
クローズ役 | 阿部亮平さん | ![]() | 緑 | 28歳 | (6) | 一松とトド松の物語を 終わらせにかかる |
ここからはSnowManが演じているキャラクターはどんな人物なのか原作キャラと比較して、さらに詳しくご紹介します。
おそ松役は向井康二さん

おそ松は松野家の長男で、小学校6年生のメンタルのまま成長してしまったダメ人間。
パチンコと競馬が生きがいです。
そんなおそ松を演じるのは向井康二さんです。
向井康二さんのあだ名はこーじくん、もしくは関西ジュニア時代はジーコと呼ばれていました。
関西ジュニアに以前は所属していたことから最近デビューしたなにわ男子とも仲が良いです。
またKing & Princeの平野紫耀さんや永瀬廉さんとも仲良しです。
SnowManの中で唯一の関西人でお笑いのセンスは抜群です!
カラ松役は岩本照さん

カラ松は松野家の次男で、アニメでは太いまゆが特徴です。
常に自分の世界に浸っているナルシストで、いつもカッコをつけています。
そんなカラ松を演じるのは岩本照さんです。
岩本照さんのあだ名はひーくん・ひかる、そして向井康二さんからはてるにぃと呼ばれています。
岩本照さんはSnowManのリーダーで、鍛えられた筋肉もすごいです。
岩本照さんはSnowManの振り付けも担当するなど多才です。
しかし、実はチョコとタピオカが好きというかわいい一面も持っています!
チョロ松役は目黒蓮さん

チョロ松は松野家の三男で、6つ子の中では唯一の常識人と考えられています。
しかし、女の子が絡むと途端にポンコツ化してしまうという一面も持っています。
そんなチョロ松役を演じるのは目黒蓮さんです。
目黒蓮さんのあだ名はめめで、身長も185cmと高く、SnowManのイケメン担当です。
しかし、イケメン顔とは裏腹にちょっとおバカな面も持ち合わせています。
へびを哺乳類と思っていたり、RとLの違いがわからなかったりなど数々の天然おバカエピソードを持っています。
イケメンとのギャップが最高です!
一松役は深澤辰哉さん

一松は松野家の四男で、マイペースでぼそぼそと喋るアブナイ奴と認識されています。
ネコが友達という孤独な一面も持っています。
そんな一松を演じるのは深澤辰哉さんです。
深澤辰哉さんのあだ名はふっかで、年齢はメンバーの中で最年長です。
そんな深澤辰哉さんは普段はおちゃらけた一面をよく見せています。
しかし、実は裏でMCとしてみんなにうまく話がいくようにふったりなど最年長らしい一面も持っており、とても優しいです。
十四松役は佐久間大介さん

十四松は松野家の五男で、異常に明るく、異常にバカです。
性格もなんかよくわからないとみんなに認識されています。
そんな十四松を演じるのは佐久間大介さんです。
佐久間大介さんのあだ名は佐久間・さっくんです。
大のアニメ好きで、アニメオタクからは本物と認められています。
アニメオタクからは「佐久間アニキ」からとって“佐久間ニキ“と呼ばれるほどです。
今回の実写映画「おそ松さん」が決まる前からアニメ「おそ松さん」が大好きで、見ていたそうです。
そんな佐久間大介さんは実生活でも常に笑顔で明るいです。
とても十四松役にピッタリだなぁと思います!
トド松役はラウールさん

画像引用元:SnowMan公式YouTube
トド松は松野家の末っ子で、かわいさを利用するあざといやつで、急にドライな一面も持ち合わせています。
みんなからはトッティと呼ばれています。
そんなトド松を演じるのはラウールくんです。
ラウールくんのあだ名はそのままラウールです。
ラウールくんはSnowManの中でも唯一の10代です。
最年長の深澤辰哉さんとは11歳も離れていることから、お兄ちゃんズにめちゃくちゃ可愛がられいます。
ラウールくんはSnowManの愛情を受けて、すくすくのびのび成長中。
なんと身長は190cmに到達し、SnowManの中で1番の高身長です。
物語終わらせ師・エンド役は渡辺翔太さん

エンドは実写おそ松さんのオリジナルキャラクターです。
お金持ち夫婦の養子になるべく奮闘するおそ松(向井康二)とチョロ松(目黒蓮)の物語を終わらせようと働きかけます。
そんなエンド役を演じるのは渡辺翔太さんです。
あだ名はしょっぴーで、SnowManのメインボーカルを務めています。
美容に詳しく、肌のお手入れに関してはプロ級です!
物語終わらせ師・ピリオド役は宮舘涼太さん

ピリオドも実写おそ松さんのオリジナルキャラクターです。
お金持ち夫婦の養子になるべく奮闘するカラ松の物語を終わらせようと働きかけます。
ピリオドを演じるのは宮舘涼太さんです。
SnowManのロイヤル担当で、あだ名はだて様です。
言葉遣いが丁寧で気高く見えるのですが、知れば知るほど抜けている一面もあり、そのギャップが素敵です♪
先ほどご紹介した渡辺翔太さんとは幼稚園の時からの幼馴染です。
渡辺翔太さんと宮舘涼太さんの2人は幼稚園のゆり組で一緒だったことから、“ゆり組“と呼ばれています。
物語終わらせ師・クローズ役は阿部亮平さん

クローズも実写おそ松さんのオリジナルキャラクターです。
お金持ち夫婦の養子になるべく奮闘する一松とトド松の物語を終わらせようと働きかけます。
クローズを演じるのは阿部亮平さんです。
阿部亮平さんのあだ名はあべちゃんで、とにかく頭がいいです。
ジャニーズ初の大学院卒アイドルで、取るのが難しいと言われている気象予報士の資格も持っています。
クイズ番組にも引っ張りだこです。
そんな阿部亮平さんは”昔も今もずっと優しい”と他のグループの方からも言われるぐらいとても優しい性格です。
イヤミ・トト子・チビ太・お父さん・お母さんなどの脇役も画像付きで紹介!
ここからはイヤミやトト子などの脇役までを画像付きでご紹介します。
イヤミ役は前川泰之さん

イヤミはフランスかぶれの変人。
実際にはフランスに行ったことは一度もなくうさんくさい人物で、口癖は「シェー」。
しかし、6つ子に比べれば常識人でツッコミに回ることも多いです。
そんなイヤミを演じるのは前川泰之さんです。
前川泰之さんは1973年11月26日生まれの48歳で、186cmの高身長です。
普段のかっこいい姿とはギャップのあるイヤミ姿の前川泰之さんに注目ですね!
おそ松さんの実写化には驚いたけどイヤミ役がエボルトでおなじみ前川泰之さんだと知って余計驚いた pic.twitter.com/lqpZfDvJPn
— 玉湿 (@ijs_cp) March 24, 2022
チビ太役は桜田ひよりさん!

チビ太はおそ松さんたち6つ子の幼馴染で、昔からおでんが大好。
ついに大人になっておでん屋台を開きます。
べらんめぇ口調が特徴で、「てやんでぇ、バーロー、チクショー」が口癖です。
バイタリティあふれるところは大人になった今も健在です。
そんなチビ太を演じるのは桜田ひよりさんです。
桜田ひよりさんの年齢は19歳です。
身長は158cm。
趣味はアニメ鑑賞だそうです。
普段はセブンティーンの専属モデルをするなどめちゃくちゃかわいい女性です。
このあと10時30分〜放送の
— 桜田ひよりスタッフ(公式) (@Hiyori_Staff) February 19, 2022
日本テレビ系『 #ゼロイチ 』に
VTR出演致します💁🏻♀️
皆さま、ぜひ📺ご覧ください🙏🏻@zeroichi_ntv @kamiekoHulu @public_tokyo pic.twitter.com/2xmKm0sH16
トト子役は髙橋ひかるさん!

トト子は6つ子いわく「超絶かわいい」女の子で、6つ子たちのヒロイン。
チビ太と同様、6つ子たちの幼馴染です。
得意技はボディブローで、実家は魚屋さんを経営しています。
そんなトト子を演じるのは髙橋ひかるさんです。
2001年9月22日生まれの20歳で、167cmです。
2021年にテレビ東京で放送されたドラマ「春の呪い」ではチビ太役の桜田ひよりさんと共演されています。
桜田ひよりさんと髙橋ひかるさんはモデル雑誌でも仲良しなトークを繰り広げたりなど、映画「おそ松さん」以前から交流のあるお二人です。
プレイイン組の皆さんお疲れ様でした。
— 🍑こま🍑 (@4ever_booska) May 22, 2021
ここで告知ですが、僕の好きな髙橋ひかるちゃんと桜田ひよりちゃん出演の「春の呪い」本日より放送開始です。#LakeShow #DubNation #GrindCity
@tx_harunonoroi pic.twitter.com/vBv6YWWM0C
桜田ひよりさんと髙橋ひかるさんが共演しているドラマ「春の呪い」は、スノ担にはお馴染のParaviで見ることができますよ♪
松野家お父さんとお母さん役は光石研さんと濱田マリさん

松野松造は6つ子のお父さん。
息子たちが自立しないため、松野家の唯一の稼ぎ頭となっています。
そんな6つ子のお父さん役は光石研(みついしけん)さんです。
1961年9月26日生まれの60歳で、身長172cmです。
松野松代は6つ子のお母さん。
お母さんは、息子たちがニートにも関わらずいつも明るく元気です。
そんな6つ子のお母さん役は濱田マリさんです。
1968年12月27日生まれの53歳で、身長152cmです。
お金持ちの老夫婦役は榎木孝明さんと南果歩さん

お金持ちの老夫婦役を演じているのは榎木孝明さんと南果歩さんです。
榎木孝明さんと南果歩さんが演じる老夫婦は、時価数十兆円の大企業のCEOとその妻。
20年前に事故で息子を亡くしており、息子にそっくりなおそ松を養子にしたいと言い出すもんだから松野家が騒々しくなります。
実写映画おそ松さんの脇役も豪華!
実写映画「おそ松さん」には栗原類さん・厚切りジェイソンさん・忍成修吾さん・加藤諒さんも出演されています。
それぞれの役は
- あどけない少年に見えるが実は成人・ハタ坊・・・加藤諒さん
- 率いる悪の組織の一員オータム・・・厚切りジェイソン)さん
- チョロ松が弟子入りしたホストの兄貴・レイジ・・・忍成修吾さん
- 6つ子にそっくりの義松・・・栗原類さん
です。
ハタ坊役は加藤諒さん
おはヨン🌤
— 加藤 諒 (@kato_641) August 5, 2022
🌈はじめてのきんぱつ🎨
やってみたかったけど、なかなかやれる機会がなかっただよね💦
今スケジュール的に金髪にしても良いよって許可を頂いたので、思い切って染めてみましたァァア👨✨
似合ってますぅ〜❓ pic.twitter.com/49cTvv9hr8
ハタ坊を演じているのは加藤諒さんです。
年齢は32歳で、身長は160cmです。
※2022年3月26日時点
加藤諒さんが登場するのは映画の後半ですが、インパクト大でピッタリな役でした(笑)
オータム役は厚切りジェイソンさん
後悔してる事は厚切りジェイソンさんの本をKindleで購入した事。リセールバリューが高いので、現物買いしてメルカリ売却がベスト。これもジェイソン流節約術? pic.twitter.com/IfuTCpvJ08
— Dr.パコ (@surgeron_index) March 18, 2022
カラ松(岩本照さん)が加入する悪の組織のリーダー役を演じていたのは厚切りジェイソンさんです。
年齢は35歳です。
※2022年3月26日時点
厚切りジェイソンさんはかつてはお笑いタレントのイメージでしたが、今や投資家・実業家のイメージが強いですよね。
今回の映画「おそ松さん」では俳優としての厚切りジェイソンさんを見ることができますよ。
もちろん映画「おそ松さん」なので、ぶっ飛んだ役ではあります(笑)
レイジ役は忍成修吾さん
いよいよ明日3/25(金)より映画『#おそ松さん 』が公開となります!なんだかお祭りに参加させて頂いた様な気持ちで撮影に行っておりました。個人的に前川さんが演じられたイヤミが好きでした(笑)上手だったな~。おそ松さんワールド全開な約2時間お楽しみ下さい!是非劇場へ! pic.twitter.com/YiQgB0poHd
— 忍成修吾 (@SOshinari) March 24, 2022
チョロ松が弟子入りしたホストの兄貴・レイジを演じていたのは忍成修吾(おしなりしゅうご)さんです。
レイジは、おそ松兄弟の中でもまだマシな性格だったチョロ松(目黒蓮さん)がどんどん悪の世界に染まっていく原因を作った張本人です。
忍成修吾さんは割といつも悪役だったり高圧的な人物役を演じているのでおそ松さんではどんな役を演じているのか気になっていましたが、やっぱり悪役でした(笑)
忍成修吾さんは年齢は41歳ですが、目黒蓮さんと並んでも引けを取らないぐらいカッコよかったです^ ^
※2022年3月26日時点の年齢です。
義松役は栗原類さん
アウトxデラックス最終回放送が終わりました。
— 栗原 類/Louis Kurihara (@Louis_Kurihara) March 17, 2022
この番組がきっかけで人として変わることができました。
僕はこの番組が無かったら、今の仕事に関わることは無かったと思います。
本当にお世話になりました。そしてこれまで視聴してくださった皆様、本当にありがとうございました#アウトデラックス pic.twitter.com/q4EOS1LPlQ
6つ子にそっくりな義松役を演じていたのは栗原類さんです。
栗原類さんは俳優だけでなくファッションモデルもされており、身長は180cmあります。
現在27歳です。
※2022年3月26日時点
長髪のイメージが強い栗原類さんですが、劇中では6つ子のそっくりさんという設定なので髪の短い栗原類さんも見ることができますよ^ ^
>>実写映画「おそ松さん」のラストネタバレはこちら
おそ松さん実写キャストハル役と相関図まとめ
/
— 映画「おそ松さん」公式 (@osomatsusan_SN) August 2, 2021
㊗️Snow Man主演🎊
「#おそ松さん」実写映画化!
\
映画『おそ松さん』2022年春公開です!🤣#映画おそ松さん #SnowMan #スノーマン #おそ松 #カラ松 #チョロ松 #一松 #十四松 #トド松 #エンド #クローズ #ピリオド pic.twitter.com/D701MMGxXW
この記事では「おそ松さん実写キャストハル役は誰?スノーマン映画の相関図も画像付きで紹介!」と題して、
- SnowMan実写映画「おそ松さん」のハル役を演じていたのは誰なのか?
- SnowMan実写映画「おそ松さん」のキャスト相関図
をお伝えしました。
女の子・ハル役を演じていたのは八木莉可子さんです。
実写映画「おそ松さん」のキャストを書き出すと
- 長男・おそ松役・・・向井康二さん
- 次男・カラ松役・・・岩本照さん
- 三男・チョロ松役・・・目黒蓮さん
- 四男・一松役・・・深澤辰哉さん
- 五男・十四松役・・・佐久間大介さん
- 六男・トド松役・・・ラウールさん
- おそ松とチョロ松の物語を終わらせにかかるエンド役・・・渡辺翔太さん
- カラ松の物語を終わらせにかかるピリオド役・・・宮舘涼太さん
- 一松とトド松の物語を終わらせにかかるクローズ役・・・阿部亮平さん
- 父・松造役・・・光石研さん
- 母・松代役・・・濱田マリさん
- 老紳士役・・・榎木孝明さん
- 老婦人役・・・南果歩さん
- 老婦人の息子・義松役・・・栗原類さん
- ハル役・・・八木莉可子(やぎりかこ)さん
- ハタ坊役・・・加藤諒さん
- カラ松と手を組んだ犯罪組織のリーダー・オータム役・・・厚切りジェイソンさん
- チョロ松の兄貴分・レイジ役・・・忍成修吾(おしなりしゅうご)さん
となります。
SnowManが映画「おそ松さん」の中でどういう配役になっているのかアニメキャラと比較してみましたが、まさにピッタリの役だなぁと思います。
特に十四松を演じているのが佐久間大介さんだったり、末っ子・トド松を演じているのがラウールくんだったりとナイス配役と思いました!
SnowManが演じる6つ子と物語終わらせ師はもちろん、脇役キャストも豪華です。
これから映画「おそ松さん」を見る方は、ぜひSnowManはもちろん豪華脇役にも注目してみてくださいね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント