「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

Qoo10でお金だけ取られた!LINE Pay決済したのに反映されない場合の対処法は?

Qoo10のLine payでお金だけ取られた!決済したのに反映されない場合の対処法は?ファッション・コスメ

みなさんはQoo10でショッピングをする際の決済方法は何を使っていますか?


最近はどんどんキャッシュレス化が進み、LINE Payなどのモバイル決済が増えましたよね。


Qoo10でもLINE Pay決済ができるのですが、”お金だけ取られた!”という困った事案が発生しています。


そこで、今回の記事は「Qoo10でお金だけ取られた!LINE Pay決済したのに反映されない場合の対処法は?」と題して、

  • Qoo10のLINE Payでお金だけ取られた事例とは?
  • Qoo10で決済したのに反映されない場合の対処法は?

についてお伝えします。

Qoo10でお金だけ取られた!

Qoo10のLine payでお金だけ取られた!決済したのに反映されない場合の対処法は?0

Qoo10は韓国などの安いコスメや服などがたくさん売っており、利用されている方も多いと思います。


そんなQoo10の支払い方法は

  • クレジットカード
  • ペイディ(paidy)
  • 銀行振込
  • コンビニ決済
  • paypal
  • LINE Pay
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • auかんたん決済
  • ネットバンキング(PAYGENT)
  • atone(コンビニで翌月払い)

です。


中でもLINE Payはクリック1つで決済できるので、便利で利用されている方も多いと思います。


しかし、そんなLINE Payで決済したのにも関わらず、お金だけ取られたという事案が発生しています。


そこで、どんな事例が発生しているのか調査してみました。

Qoo10のLINE Payでお金だけ取られた事例

Qoo10のLine payでお金だけ取られた!決済したのに反映されない場合の対処法は?1

Qoo10のLINE Payでお金だけ取られたという事例を調べました。

  • LINE Payでは決済完了という通知が来たのに、Qoo10ではカートに購入した商品が入ったままで、購入されていなかった。


  • LINE Payでの支払いの買い物をしたにもかかわらず、お金は支払われている状態。

    だけど、注文履歴や発送待ちの欄の履歴はない。
    また、注文確認メールも来ていない。

  • LINE Pay払いで決済エラーが出たけれど、支払い履歴を見たら支払いが完了している状態
    しかし、イページには反映されておらず、カートに商品が残っている状態である。



このようにLINE Payで決済完了したにも関わらず、購入できていないという事案が多数発生していることが分かりました。

Qoo10のLINE Pay決済でエラーが起きやすいのはどんな時?

Qoo10のLine payでお金だけ取られた!決済したのに反映されない場合の対処法は?2

Qoo10のLINE Pay決済でエラーが起きやすいのはどんな時なのでしょうか?


調べたところ、LINE Pay決済時に一時的な通信エラーが起きると決済エラーが起きやすいです。



Qoo10で注文する際に

  • 通信状況が不安定な場合
  • メガ割などアクセスが集中する場合

に通信エラーがおき、お買い物が正常に完了せずにLINE Pay決済のみが完了となってしまいます。


この場合はLINE Payの決済完了の通知はきますが、カートに注文商品が残ったままとなっていて、購入履歴は残っていません。


また、通常であれば注文が完了した後は注文完了メールが届きますが、このようにLINE Payの決済エラーが起きた場合は注文完了のメールは来ません。

Qoo10でLINE Pay決済したのに反映されない場合の対処法は?

Qoo10のLine payでお金だけ取られた!決済したのに反映されない場合の対処法は?00


実際にQoo10でLINE Pay決済だけが完了して注文ができていない状態になってしまった場合、どうしたらいいのでしょうか?


お金だけ取られた状態のままでは心配ですよね。


LINE Pay決済エラーが出た場合は、まずはカスタマーセンターへ連絡しましょう。


カスタマーセンターは電話とメールで問い合わせ可能です。


電話の受付時間は平日9時から18時までとなっているので気をつけてくださいね^ ^

<Qoo10の問い合わせ先>

  • 電話での問い合わせ:050-5840-9100
    受付時間:09:00~18:00(土日・祝日を除く)
  • メールでのお問合せ・・・こちら

LINE Payで決済したお金は返金される?

Qoo10のLine payでお金だけ取られた!決済したのに反映されない場合の対処法は?3

結論から言うと、必ず返金されます!


なので、みなさん安心してくださいね。


エラーになってしまった注文は自動キャンセルされて、数十分後には返金されます


たまに時間がかかってしまう場合もありますが、だいたい翌日までには返金されますので安心してくださいね^ ^


もし数日経っても返金されない場合はQoo10のカスタマーセンターに連絡してみてください

今後Qoo10でLINE Pay決済時にエラーが出ないための対処法は?

Qoo10のLine payでお金だけ取られた!決済したのに反映されない場合の対処法は?4

通信エラーで決済ができないという事象は、アプリから購入した場合が多いようです。


実際に、ブラウザから購入したところスムーズに購入ができたという口コミを発見しました。

決済エラーは不安だという人は、今後はQoo10のアプリからではなくブラウザから購入してみてくださいね。

Qoo10でLine pay決済するのは危険なのか?

Qoo10のLine payでお金だけ取られた!決済したのに反映されない場合の対処法は?5


Qoo10でLINE Pay決済するとエラーが出る場合があり、今後LINE Payで決済するのが不安と思う方もいらっしゃると思います。


ですが、LINE Pay決済で買い物をするとさらに割引になったりとメリットもあります。


Qoo10はLINE Payで支払いをするととてもお得に買い物ができます。


例えば、Qoo10最大のセールイベントで有名な「メガ割」


メガ割でゲットできる20%クーポンの他にLINE payで支払いをすると、さらに割引されます


LINE Pay決済で確かに決済エラーが出ることもありますが、今もLINE Pay決済でお得に買い物をしている方も多いです。


Qoo10はお問い合わせ先もはっきりしていますので、うまく利用してお得に買い物をしてみてくださいね!


>>Qoo10とドンキ、どっちがおすすめか検証!


今なら1日3回のタイムセール開催中

qoo10のLINE Payでお金だけ取られた!のまとめ

Qoo10のLine payでお金だけ取られた!決済したのに反映されない場合の対処法は?000

今回は「Qoo10でお金だけ取られた!LINE Pay決済したのに反映されない場合の対処法は?」と題して、

  • Qoo10のLine payでお金だけ取られた事例とは?
  • Qoo10でLine pay決済したのに反映されない場合の対処法は?

についてお伝えしました。


今後、Qoo10のLINE Pay決済エラーをなくすためには

  • アプリではなくブラウザでQoo10のサイトを開いて買い物をする
  • Wi-Fiを利用してネット通信環境をよくする

のもおすすめです。


また、実際にLINE Pay決済エラーが出てしまった場合でも自動キャンセルになります


もしくは、Qoo10のカスタマーセンターへ問い合わせれば返金手続きをしてもらえます。


なので、安心して今後もQoo10のLine pay決済もうまく利用しながらお得に買い物をしてみてくださいね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました