サンチェさんといえばジャニーズの振付師として有名ですが、サンチェさんはとても怖い振付師として恐れられている人物です。
SixTONESもサンチェさんとたくさん関わってきているのですが、サンチェさんとSixTONESの関係をご存知ない方もいらっしゃると思います。
そこで、この記事では「サンチェさんとSixTONESの関係は?振付師変わったのは本当?」と題して、
- SixTONESとサンチェさんの関係
- サンチェさんのSixTONES振り付け曲
- 最近SixTONESの振付師が変わったのは本当?
をご紹介します。
目次
SixTONESとサンチェさんの関係は?
すぐサンチェさんの話出すSixTONESさん(笑) #金スマ pic.twitter.com/8EAVd5TWAr
— 🐰 (@BZy2z) February 5, 2021
サンチェさんはSixTONESがデビューする前から振り付け指導をしています。
もちろんSixTONESも厳しく指導されてきていますが、SixTONESに関してはサンチェさんが「踊り揃わなくていい」と言ったグループなんです。
ちなみにサンチェさんが踊りが揃わなくていいと言ったグループは
- SixTONES
- HiHi Jets
と言われています。
サンチェさんはデビュー前からデビュー後もSixTONESに深く関わっている振付師なので、SixTONESはすぐにサンチェさんの話を切り出します(笑)
サンチェさんと松村北斗が似てる?
北斗くんとサンチェさん…
— ほめ (@grande_ourse618) August 8, 2017
確かに似ているかも(笑) pic.twitter.com/82ZKhHRBkA
みなさんもご存知の通り、松村北斗くんといえばイケメンですよね!
その顔面は国宝級。
松村北斗さんは、『2021年下半期 国宝級イケメンランキング』NOW部門で2度目の首位を獲得するほどのイケメンぶりです。
2度の首位獲得で殿堂入りも果たしました。
そんな松村北斗くんですが、髪をオールバックにするとサンチェさんに似ていると言われています。
確かに似ている・・・
ということで、サンチェさんと松村北斗くんがすごく似ている画像をお借りしてきました!
いやサンチェさん、北斗じゃん(やめとけ pic.twitter.com/TkFG125Gcb
— rico (@lemonade177) April 6, 2020
松村北斗くんとサンチェさん、やっぱり似てますよね(笑)
髪型でこんなに変わるもんなんでしょうか・・・
いや、サンチェさんもイケメンということでしょう!!
厳しいジャニーズ振付師の振り付け曲はどれ?
ジャにのチャンネル見てるー
— *ひなた*相互フォロー (@yayayaho5) May 25, 2022
サンチェさん! pic.twitter.com/BzecD5A2qC
厳しいジャニーズ振付師のサンチェさんがSixTONESに振り付けをした曲は何があるのでしょうか?
サンチェさんのSixTONES振り付け曲は、
- JAPONICA STYLE(SixTONESデビュー前のオリジナル曲)
- Imitation Rain(SixTONESデビュー曲)
- NAVIGATOR
- NEW ERA
- ST
- マスカラ
- フィギュア(マスカラ初回盤B、通常盤収録)
があります。
サンチェさんの振り付けで髙地優吾が大変?
フィギュアの髙地くん、全力疾走で大変そうだな笑
— いちご好き (@TlnmU) August 6, 2021
サンチェさんが振り付けをしたJAPONICA STYLEやフィギュアでは髙地優吾さんが大変とファンの間では話題になっていました。
JAPONICA STYLEでは京本大我くんを持ち上げ、フィギュアでは全力疾走する髙地優吾さんをみれます。
サンチェさんはそれだけ髙地優吾さんに期待しているということでしょう!
動画を載せておくので、ぜひご覧ください^ ^
JAPONICA STYLEのサンチェさんの振り付けで大変な髙地優吾くん
開始16秒でリフトする髙地優吾さんが大変と言われています(笑)
京本大我さんがちょっと太った時期があり、その際は持ち上げるのが本当に大変だったそうです。
フィギュアのサンチェさんの振り付けで大変な髙地優吾くん
1分31秒に画面右から左に全力疾走する髙地優吾さんがいます。
めちゃくちゃ大変そうです(笑)
サンチェさんの振り付けとはいえ、髙地優吾さんも大変ですね(^◇^;)
とはいえ、フィギュアはとても可愛い曲になっているのでぜひ聴いてみてくださいね♪
SixTONESの振付師が変わった?
2022年6月8日に発売される7枚目のシングル「わたし」の振付師はGANMIさんです。
また、6枚目のシングル「共鳴」やセカンドアルバムCITYの収録曲である「Rosy」「LOUDER」もGANMIさんの振り付けです。
ジェシーくんも2020年12月発売のsteady.1月号でサンチェさんから振付師が変更になったと言っています。
しかし、2021年8月11日発売のマスカラではサンチェさんが振り付けを担当していました。
このことから今後SixTONESの振付はサンチェさんが振り付けすることもあるけれど、サンチェさん以外の方が担当することも多くなりそうです。
といいつつ、サンチェさんが今後もSixTONESの振り付けに全く関わらないというわけではなさそうですね!
「CREAK」の振付師さんもサンチェさんではありません。
どんな方が振り付けしてるのか気になる方はこちらをご覧ください♪
>>SixTONES「CREAK」の振付師を画像付きで紹介中!
SixTONESとサンチェさんの関係まとめ

この記事では「サンチェさんとSixTONESの関係は?振付師変わったのは本当?」と題して、
- 厳しいと有名なジャニーズ振付師サンチェさんとSixTONESの関係
- サンチェさんがSixTONESに振り付けをした曲
- SixTONESの振付師が最近変わったのは本当?
をご紹介しました。
サンチェさんは長年SixTONESの振り付けを指導してきており、デビュー後の曲も担当しています。
最近ではサンチェさんとは別の方が振り付けを担当するようになってきていますが、それでもSixTONESとサンチェさんの関係は深いです。
ですので、SixTONESはたびたびサンチェさんの名前を出します(笑)
サンチェさんに似てると言われている松村北斗さんにも注目してみてください!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント