SixTONESの3枚目のアルバム「声」が2023年1月4日(水)に発売になることが決定しました!
約1年ぶりのアルバムです!
発売が楽しみですね・:*+.\(( °ω° ))/.:+
どれを買うか迷っている方も多いのではないでしょうか?
そこで、この記事では「SixTONES声どれ買う?初回盤と通常盤の違いからおすすめを紹介!」と題して、
- SixTONESアルバム「声」の収録曲や値段、先着特典の違い
- SixTONESアルバム「声」のおすすめはどれ?
をお伝えします。
目次
SixTONES声どれ買う?
\💿リリース情報💿/
— SixTONES / ソニーミュージック (@SixTONES_SME) November 15, 2022
——
2023年1月4日
SixTONES 3rd Album「声」
リリース決定🎉
——
「共鳴」「わたし」「Good Luck!」
「ふたり」に加え、YouTube限定公開された「PARTY PEOPLE」、最新曲
「Boom-Pow-Wow!」、さらに「 」などを収録✨
▶︎ https://t.co/G1yNVNAwSj#SixTONES_声 pic.twitter.com/D9E15Ic758
SixTONESの3枚目のアルバム「声」のタイトルの通り、SixTONESの現在の声を聞くことができるアルバムになっています。
SixTONES3枚目のアルバム「声」の発売日は2023年1月4日(水)です。
SixTONES2023年のツアー初日が2023年1月4日の神奈川公演なので、ツアー初日に発売になりますね!
そんなSixTONESアルバム「声」は全部で3形態あるのですが、どれを買おうか迷っている方もいらっしゃると思います。
まずは、3形態の値段の違いからどれを買うのがいいのか検討してみたいと思います。
SixTONESアルバム声の値段の違いは?
SixTONESの3枚目のアルバム「声」は
- 初回盤A(DVD/Blu-ray)
※DVDとBlu-rayの価格・ジャケ写・収録内容は全て同じ - 初回盤B(DVD/Blu-ray)
※DVDとBlu-rayの価格・ジャケ写・収録内容は全て同じ - 通常盤(CDのみ)・・・初回仕様あり。
の3形態あります。
初回盤AとBにはDVDまたはブルーレイが付属しています。
それぞれの値段を見てみると比較してみましょう!
値段 | CD | ブルーレイ/DVD | |
---|---|---|---|
初回盤A | 3,960円(税込) | ○ | ○ |
初回盤B | 3,960円(税込) | ○ | ○ |
通常盤 | 3,300円(税込) | ○ | ー |
3形態セット | 11,220円(税込) | ○ | ○ |
通常盤の方が660円安いですね!
値段で検討するならSixTONES声のどれを買う?
通常盤が一番安いです。
なので、
”とりあえずSixTONESの曲を聞きたい”
”ライブツアーにあわせてSixTONESの曲を予習したい“
“値段は安くすませたい“
という方は通常盤を購入してはいかがでしょうか?
しかし、初回盤Aと初回盤Bにしか入っていない曲もあり、内容も盛り沢山です!
ころすけ個人的な意見としては、やっぱり初回盤を買うのがおすすめです。
とはいえ、なぜ初回盤がおすすめなのか気になりますよね。
そこで、ここからは初回盤A・初回盤B・通常盤の収録曲の違いや先着特典の違いについて詳しく述べさせていただきます!
SixTONES初回盤と通常盤の違いからおすすめを紹介!

ここからはSixTONESの3枚目アルバム「声」の初回盤A・初回盤B・通常盤の
- 収録曲の違い
- 特典の違い
をお伝えします。
SixTONESアルバム声の収録曲の違いは?
SixTONESアルバム「声」の基本構成は
- Overture(序曲)含めた13曲・・・共通
- ボーナストラックもしくはユニット曲・・・ここが初回盤A・初回盤B・通常盤で異なる
です。
アルバムに収録されている曲のうちOvertureを含めた13曲は初回盤A・初回盤B・通常盤で共通です。
13曲の中にはSixTONESの新曲を含む楽曲が詰まっていて、11月発売の最新シングル「Good Luck!/ふたり」も収録されていますよ♪
初回盤A・初回盤B・通常盤に共通の収録曲は?
アルバムのトラック1~13は全形態共通です。
- Overture -VOICE-
- Boom-Pow-Wow!
- Good Luck!
- Outrageous
Outrageousの意味は”非道な、極悪な、とっぴな、風変わりな”です。 - ふたり
- 共鳴
- 人人人
- Risky
- Chillin’ with you
Chillin’ with youの意味は”あなたと一緒にリラックスしている”です。 - SUBWAY DREAMS
Subwayの意味は地下鉄 - PARTY PEOPLE
- わたし
- Always
シングル曲の「共鳴」、「わたし」、「Good Luck!」、「ふたり」や「PARTY PEOPLE」、「Boom-Pow-Wow!」も収録されています。
初回盤Aだけに入っている収録曲やDVDの内容
初回盤Aには
- 他の形態には入っていない新曲2曲
「Need you」、「STAMP IT」 - Boom-Pow-Wow!、PARTY PEOPLEのミュージックビデオ
- Boom-Pow-Wow!、PARTY PEOPLEのメイキング映像
- Boom-Pow-Wow!、PARTY PEOPLEのソロバージョン映像
が収録されています。
初回盤Aの魅力はなんといっても新曲2曲とここでしか見れない映像が収録されていることです。
<初回盤Aの内容>
- CD1枚:
トラック1~13←全形態共通
ボーナストラック2曲の「Need you」、「STAMP IT」 ←初回盤Aのみ - Blu-rayまたはDVD1枚
・Boom-Pow-Wow!、PARTY PEOPLEのミュージックビデオ
・Boom-Pow-Wow!、PARTY PEOPLEのメイキングビデオ
・Boom-Pow-Wow!、PARTY PEOPLEのソロバージョン映像
【CD】
アルバムのトラック1~13は初回盤A、初回盤B、通常盤で共通のため省略
14. 「Need you」
15. 「STAMP IT」
【Blu-ray/DVD】
- Boom-Pow-Wow! -Music Video-
- Boom-Pow-Wow! -Music Video Making-
- Boom-Pow-Wow! -Music Video Solo Movie-
- PARTY PEOPLE -Music Video-
- PARTY PEOPLE -Music Video Making-
- PARTY PEOPLE -Music Video SixTONES Selfie ver.-
初回盤Bだけに入っている収録曲やDVDの内容
初回盤Bには
- SixTONESのユニット曲を3曲
- ユニット3曲のミュージックビデオ
が収録されています!
初回盤Bの魅力はなんといってもここでしか聴けないメンバーの組み合わせでのユニット曲が聴けるところです。
<初回盤Bの内容>
- CD1枚:
トラック1~13←全形態共通
ユニット3曲 ←初回盤Bのみ
<ユニット組み合わせ>
しんじゅり(森本慎太郎&田中樹)・・・バチバチサウンド曲
きょもゆご(京本大我&髙地優吾)・・・可愛い曲
ほくじぇ(ジェシー&松村北斗)・・・バラード曲 - ユニット曲3つのミュージックビデオを収録
【CD】
アルバムのトラック1~13は初回盤A、初回盤B、通常盤で共通のため省略
14〜16はユニット曲を収録
※ユニット曲のタイトルは未定です。分かり次第記載します。
14. OPA! (Shintaro Morimoto×Juri Tanaka)
15. ラ・ラ・ラ・ラブストーリー (Taiga Kyomoto×Yugo Kochi)
16. 愛という名のベール (Jesse×Hokuto Matsumura)
【Blu-ray/DVD】
- OPA! -Music Video-
- ラ・ラ・ラ・ラブストーリー -Music Video-
- 愛という名のベール -Music Video-
通常盤だけに入っている収録曲やDVDの内容
通常盤には他の形態には入っていない新曲が3曲も収録されています。
<通常盤の内容>
- CD:
トラック1~13←全形態共通
ボーナストラック3曲の「Cat Call」「Again」「オンガク(アルバムVer.)」 ←通常盤のみ
【CD】
アルバムのトラック1~13は初回盤A、初回盤B、通常盤で共通のため省略
14. 「Cat Call」
15. 「Again」
16. 「オンガク(アルバムVer.)」
通常盤を早い段階で購入すると初回仕様になっています。
初回仕様の特典は、スリーブ仕様+20Pフォトブックです。
※スリーブ仕様・・・プラスチックケースに更にカバー(紙ジャケット)がされている商品
通常盤は初回仕様もそうでない仕様もお値段は一緒です。
値段は一緒ですが、初回仕様の方が高級感があってお得です。
もし通常盤を購入しようと思っている方はお早めに購入した方がお得ですよ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
SixTONESアルバム声の先着特典の違いは?
SixTONESアルバム2023「声」の先着特典の内容です。
アルバム | 先着特典 | 特典内容 |
---|---|---|
初回盤A | 「声」を伝える吹き出し型メモパッド | ![]() |
初回盤B | ユニット楽曲絵柄クリアシート (切り取って使用可能) | ![]() |
通常盤 | クリアファイル | ![]() |
SixTONESアルバム声の違いを表にしてみた!
SixTONESアルバム「声」の初回盤A・初回盤B・通常盤の
- 値段
- 収録曲
- 特典
の違いを一覧を表にまとめました。
形態 | 値段 | 予約先着特典 | 収録内容 |
---|---|---|---|
初回盤A | 3,960円(税込) | 「声」を伝える吹き出し型メモパッド![]() | ・CD1枚 トラック1~13 CDにはさらにボーナストラック2曲を収録 <ボーナストラック曲> 「Need you」 「STAMP IT」 ・Blu-rayまたはDVD1枚 Boom-Pow-Wow! -Music Video- Boom-Pow-Wow! -Music Video Making- Boom-Pow-Wow! -Music Video Solo Movie- PARTY PEOPLE -Music Video- PARTY PEOPLE -Music Video Making- PARTY PEOPLE -Music Video SixTONES Selfie ver.- |
初回盤B | 3,960円(税込) | ユニット楽曲絵柄クリアシート![]() | ・CD1枚 トラック1~13 CDにはさらにユニット曲3つを収録 <ユニット曲> 「OPA!」 (しんじゅり) 「ラ・ラ・ラ・ラブストーリー」 (きょもゆご) 「愛という名のベール」 (ほくじぇ) ・Blu-rayまたはDVD1枚 ユニット曲(1) -Music Video- ユニット曲(2) -Music Video- ユニット曲(3) -Music Video- |
通常盤 | 3,300円(税込) | クリアファイル![]() | ・CD1枚 トラック1~13 CDにはさらにボーナストラック3曲を収録 <ボーナストラック曲> 「Cat Call」 「Again」 「オンガク(アルバムVer.)」 |
SixTONES声の初回盤AとBのおすすめはどっち?
本音としては全部おすすめなのでどれも買って欲しいところ。
ですが、金欠で買えないなど色んな事情がありますよね!
どれかあえて買うなら
- 裏側でメンバーがわちゃわちゃする姿が見たい!→メイキングビデオ収録の初回盤Aがおすすめ
- ユニット曲が聴きたい!→初回盤Bがおすすめ
- 金欠( ;∀;)→通常盤がおすすめ
を参考にしてどれを買うか決めてみてはどうでしょうか?
特に初回盤は追加生産されないので、後から買おうと思っても購入が難しいです。
そして、初回盤でも初回盤Bの方がレアな組み合わせのユニット曲が聴けるということで、初回盤Bの方が先に売れ切れる可能性は高いのかなぁと思います。
なので、あくまで個人的な考えですが、初回盤AとBのどっちを買うか迷っている方は
初回盤B>初回盤A>通常盤
の順に優先的に購入してはいかがでしょうか?
タワレコは2022年12月23日(金)0:00~12月27日(火)23:59まで全品ポイント15%還元キャンペーン中
SixTONESアルバム声はどこで買うのがいい?
2022年12月22日時点の最安値ショップを調べました。
通常盤はどこも値引きはなく、どこのショップでも同じ値段(税込3,300円)です。
先着特典付きの場合
先着特典ありの場合、一番割引があるショップは
- Joshin web (楽天、Yahoo)
です。
タワレコは割引がない代わりに、15%ポイント還元があります。
ショップ名 | 値段 | 値引率 | 備考 |
---|---|---|---|
Joshin web (楽天) | 初回盤A・・・3,440円 初回盤B・・・3,440円 | 定価より520円安い | 送料無料 |
Joshin web (Yahoo) | 初回盤A・・・3,440円 初回盤B・・・3,440円 PayPay残高支払いで還元あり | 定価より520円安い | 送料無料 |
セブンネット(7net) | 初回盤A・・・3,564円 初回盤B・・・3,564円 | 定価より396円安い | 店舗受け取りで送料無料 |
アマゾン | 初回盤A・・・3,584円 初回盤B・・・3,584円 | 定価より376円安い | 送料無料 |
タワーレコード | 初回盤A・・・3,960円(定価) 初回盤B・・・3,960円(定価) | 定価 | 15%ポイント還元あり 店舗受け取りで送料無料 |
タワレコでは店舗受け取りやセブンイレブン受け取りにすると送料無料です。
先着特典はなくなり次第終了なので、先着特典が欲しい方は早めに予約することをおすすめします!
ちなみにころすけはJoshin web (Yahoo)で注文しました!
ころすけはいつもJoshin webさんで購入するのですが、福岡でもフラゲしてくれるんです♡
セブンやタワレコでは福岡はフラゲできません(´;ω;`)
Joshin webなんて聞いたことないという方もいらっしゃると思いますが、関東や新大阪駅の近くにも大型店舗があるぐらいちゃんとしたお店ですよ♪
ころすけは新大阪駅の近くでJoshin webの実店舗を見つけて、”ちゃんとしたお店だった”と感動しました(笑)

通常、初回盤AとBと通常盤を全部購入すると11,220円かかります。
しかし、Joshin webさんでは1040円引きの10,180円で購入することができました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
さらにJoshin web (Yahoo)さんの場合、PayPay残高支払いにすると710円相当の還元ももらえますよ♪
先着特典なしの場合
先着特典がいらないのであれば、アマゾンが一番安いです。
ショップ名 | 値段 | 割引率 | 備考 |
---|---|---|---|
アマゾン | 初回盤A・・・3,182円 初回盤B・・・3,182円 ※先着特典なし | 定価より778円安い | 送料無料 |
楽天ブックス | 初回盤A・・・3,286円 初回盤B・・・3,286円 ※先着特典なし | 定価より674円安い | 送料無料 |
SixTONES声の収録曲をピックアップして紹介!
こちらは初回盤AのDVDに収録されているPARTY PEOPLEのYouTubeバージョンです。
PARTY PEOPLEのフルバージョンのMVやメイキングが初回盤Aには収録されてます!
PARTY PEOPLEは聴いてるだけで楽しいですよね!
一方、SixTONESはしっとりしたバラードもお得意♪
こちらは京本大我さん主演ドラマ「束の間の一花」の主題歌「ふたり」ですが、ころすけはこの曲がどれも大好きです。
「ふたり」は全形態(初回盤A・初回盤B・通常盤)に収録されてます!
>>「ふたり」の作詞作曲者はこちら
>>「人人人」や「共鳴」などの作詞作曲者はこちら
SixTONESアルバム声どれ買う?まとめ

この記事では「SixTONES声どれ買う?初回盤と通常盤の違いからおすすめを紹介!」と題して、
- SixTONES2023アルバム「声」の収録曲や値段、先着特典の違い
- SixTONES2023アルバム「声」の初回盤AとBのおすすめはどっち?
をお伝えしました。
SixTONESは曲で魅せるグループなので、どの新曲も魅力的ですよね。
どれを買うか迷いますよね!
もちろん全形態を買うのがおすすめですが、お財布事情が厳しい方もいらっしゃると思います。
個人的な意見ではありますが、
- 裏側でメンバーがわちゃわちゃする姿が見たい!→初回盤A
- ユニット曲が聴きたい!→初回盤B
- 金欠( ;∀;)→通常盤
で決めてみてはいかがでしょうか?
もし初回盤にするか通常盤にするか迷っているなら、初回盤を先に購入することをお勧めします!
初回盤は限定生産なので、売り切れたら手に入れるのが難しくなってしまいます(^◇^;)
2023年1月からはツアーも始まります。
ぜひクリスマス・年末とSixTONESのアルバム「声」を聴き込んで、現在のSixTONESの思いを感じたいですね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。