大人気漫画スラムダンクのキャラクター”鉄男”。
鉄男は、名言「バスケがしたいです」でお馴染みの体育館での乱闘事件の際に湘北高校バスケ部を襲撃した不良メンバーの1人です。
三井寿と親しくしていたのは分かりますが、意外と謎の多い登場人物ですね。
実は鉄男の死亡説もあります。
そこで、この記事では「スラムダンク鉄男のその後。竜を倒した後に死亡したのは本当?」と題して、
- スラムダンク鉄男のその後は?
- スラムダンク鉄男が仲間の竜を桜木軍団と倒した後に死亡したのは本当なのか?
をお伝えします。
スラムダンクに登場する謎の多い男”鉄男”について深堀していますので、楽しんでいただけたら嬉しいです。
目次
スラムダンク鉄男のその後は?

まずは鉄男がどんなキャラクターだったのか鉄男の特徴についておさらいしていきましょう。
はじめに、鉄男は三井寿の不良仲間ですが、湘北高校の生徒ではありません。
バスケ部を襲撃したシーンでは、湘北高校の体育館の場所が分からず桜木軍団の野間忠一郎に聞き出そうとしていたシーンが描かれています。
なので、鉄男は湘北高校の生徒ではありません。
鉄男の外見は?
スラムダンクぼ鉄男編の連載が始まりました
— れーな♈️YAVAYだろ (@Chew_well_eat) December 17, 2022
ありがたい🤤 https://t.co/aEkCkZyliW pic.twitter.com/44GpEeZWp8
容姿は高校生とは思えないほど老けていて、無精ヒゲに筋肉質です。
また、喧嘩がとても強く、作中では「喧嘩のプロ」と呼ばれていたほどです。
鉄男の身長は?
身長については三井寿(184cm)よりも少し高く、桜木花道(189cm)よりも少し小さいことから、大体186㎝くらいじゃないかと考えられます。
鉄男は何歳?
スラムダンクしてくる
— まっす (@koko_1211) December 3, 2022
鉄男がモップの正しい使い方を教えてくれるくだりが好きよ pic.twitter.com/iDDWi3N6Nt
年齢については特に公表されていません。
見た目的には三井寿(18歳)より2〜3歳ぐらい上の20歳ぐらいには見えますよね。
鉄男が乗っているバイクから年齢を予想
スラムダンクで
— なるしまりょう (@x5xqCBmXHyWJlIL) August 22, 2022
一番好きなキャラは鉄男
このシーンに憧れて
単車の免許を取ったと言っても
過言ではない。#スラムダンク#スティード #バイク pic.twitter.com/qWlzlzFqyV
鉄男が乗っているバイクは原付バイクではありません。
鉄男が乗ってるバイクはスティード400です。
スティード400とはホンダから1988年に発売され、2001年まで販売されたアメリカンタイプのオートバイのことです。
現在、新車の発売はされていません。
そして気になる販売価格は当時で約60万円です。
鉄男が乗っているスティード400は中古か誰かから譲り受けたものかもしれませんが、それでも何十万も高校生の年齢で支払うってなかなかキツいですよね。
鉄男がせっせとバイトをしてお金を貯めたとも思えません。
それに、あの鉄男の落ち着きぶりは高校生にはやっぱり見えません。
なので、三井寿よりは少し年上の19〜20歳ぐらいなのではないかなぁと予想します。
鉄男と三井寿の関係性から年齢を予想
三井寿と対等に話をしていることから、三井寿と同年代(18歳前後)とも考えられています。
ですが、鉄男は乱闘後の三井寿と出会った際に「なんだその頭は。スポーツマンみてーだな。」と言っていて、先輩風を吹かしてるようにも見えます。
三井寿とタメ口で話せるのはそれだけお互いに信頼し合える仲で、タメ口でも構わない関係性だったのかなぁと思います。
とはいえ高校生の不良グループに20歳をかなり超えた人がいるのも違和感なので、鉄男の年齢はやはり三井寿よりは少し年上の19〜20歳ぐらいだと思います!
みなさんの予想はいかがでしょうか?
バスケ部襲撃の鉄男のその後は?
そんな鉄男ですが、バスケ部襲撃後はどうしていたのでしょうか?
原作漫画では三井寿がバスケ部に復帰した後に、病院で膝の検査をした帰り際に再会するシーンだけが描かれています。
そのシーンでは、スポーツマンに戻る三井を後押しする言葉を少し交わして去っていくというもので、かなりあっさりしていました。
三井寿の私情に巻き込まれた上、勝手に不良グループを抜けられるような形になったにも関わらず、そのことについて何も口にしない鉄男はとてもカッコ良かったですよね!
意外と鉄男はいい男なのかもと思います。
スラムダンク鉄男が竜を倒した後に死亡したのは本当?

三井寿のバスケ部復帰に何も言わなかった鉄男を良く思わない人間がいます。
その人物は、原作にないアニメと小説版のオリジナルストーリーの中で描かれています。
オリジナルストーリーは、バスケ部を襲撃したメンバーの1人である竜が新たな仲間を連れて鉄男をリンチにかけるという内容です。
鉄男のリンチ現場にたまたま三井寿・桜木花道・桜木軍団も出くわします。
そして、鉄男と桜木軍団が共闘し、竜たちをやっつけるといった結末が描かれています。
なぜ鉄男は三井寿を守ったのか?
続きを見続けちゃう。アニメの三井と鉄男の関係が良い。鉄男は好きなキャラ。根っから不良だけど悪い奴じゃないところが印象的。髪切った学ランの三井はただのイケメン。#スラムダンク #三井寿 #鉄男 pic.twitter.com/1G5B8VOwSm
— ooooooooo.s (@soooooookoQ) November 24, 2021
このストーリーでも鉄男はもう二度と喧嘩をすることができない三井寿を守っていました。
どうして鉄男は縁の切れたはずの三井寿を守ったのでしょうか?
作中には描かれていませんが、それだけ鉄男と三井寿の2人の間には強い絆みたいなものがあったのかもしれませんね。
加えて、皆さんもご存じの通り、三井寿はそれだけ人を惹きつけるほどの魅力のある人物です。
もしかしたら、鉄男は純粋にバスケに情熱を注ぐことのできる三井寿に憧れのようなものを感じていたのかもしれませんね。
だとしても自分も既にボコボコにやられていた状態なのに、三井寿を身を挺して守るなんて驚きの行動ですよね!
体育館襲撃事件の際は鉄男はとても非情なヤツかと思いましたが、実は鉄男は情に厚い、とても良いヤツなのかもしれません。
鉄男の死亡説は本当?
#再登場で印象がガラッと変わったキャラ教えて#スラムダンク
— はらたま (@haratama_chain) December 20, 2022
これは鉄男ですね。
不良をやめてバスケットマンに戻った三井を責める所か不器用にエールを送って去ってく姿を見て、印象がガラッと変わりました。
上辺だけの友達じゃなかったんですね。 pic.twitter.com/V7GVTw485l
そんなカッコ良い鉄男ですが、桜木軍団との共闘事件から物語に登場しなくなりました。
それを受けて、ファンの間では鉄男の死亡説が噂されています。
確かに仲間内では情に厚く良いヤツかもしれませんが、非情な面も持ち合わせているようなので、誰かの恨みを買ってトラブルに巻き込まれて、あるいはバイク事故で、なんて可能性も否めませんね。
ですが、私は鉄男は生きていると考えます!
理由としてはとてもシンプルで、そのような事実が物語に描かれていないからです。
もし、死亡説が事実なら安西先生の昔の教え子である谷沢君の時のように描かれても不思議ではないですよね?
そういう意味で、スラムダンクでは死のストーリーをあえて伏せることは無さそうなので、鉄男はどこかで元気に喧嘩してると思います。
個人的にも、スラムダンクの世界では谷沢君以外は、もうこれ以上悲しいストーリーを描いてほしくないです。
>>安西先生と谷沢の過去について
>>森重寛のその後
>>宮城リョータのその後
>>赤木剛憲のその後は?
スラムダンク鉄男のその後と死亡説のまとめ

いかがでしたでしょうか?
この記事では「スラムダンク鉄男のその後。竜を倒した後に死亡したのは本当?」と題して、
- スラムダンク鉄男のその後は?
- スラムダンク鉄男が仲間の竜を桜木軍団と倒した後に死亡したのは本当?
をお伝えしました。
鉄男は序盤にしか出番がなかったキャラクターですが、とても記憶に残る魅力的なキャラクターでしたね!
スラムダンクでは鉄男以外にも掘り下げれば魅力のあるキャラクターがまだまだ沢山います。
ぜひ、もう一度スラムダンクを読み返して頂き、主要メンバー以外でのお気に入りのキャラクターを発掘されてみてはいかがでしょうか!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント