SnowManは倍率がやばすぎて”チケットが取れない”ことで有名です。

SnowManのライブ全滅なんて当たり前!
私も2023年・2024年のドームツアーは全滅。
チケットが取れませんでした。

2025年の倍率はさらにやばいことになってるよ。
昔からのスノ担も新規名義のスノ担もチケットが当たるかドキドキですよね。
そこで、この記事では「SnowManライブに新規は当たらない?倍率予想も紹介!」と題して、
- 新規名義はライブに当たらないって本当?
- SnowManドームツアー2025の倍率予想
- SnowManドームツアーの倍率が特に高い日は?
- SnowManのライブが当たりやすい方法
をお伝えします。

目次
SnowManライブに新規は当たらない?

SnowManのドームツアーに行きたい方も多いですよね!

ライブが決まったら駆け込みでファンクラブ会員になる人も多いよ。
このように、まだ歴が浅いファンクラブ会員のことを”新規”と呼びます。
そして、歴が浅い新規名義はライブが当たらないと言われているのですが、本当なのでしょうか?

結論から言うと、新規だろうと古株だろうと当たるかどうかは運次第だよ!
私は実際に、新規で2021年のライブに当たっています。
逆に2023年のドームツアーの時は友達の新規名義で申し込んだのですが・・・

全滅だったよ。
このように新規で当たる人もいれば当たらない人もいます。
特にSnowManのライブは倍率がやばいので、新規だろうと古株だろうと当たるかは運次第です!
- 新規名義でも当たる人は当たるし、ハズれる人はハズれる。
- 実際に、私も新規名義でSnowManのライブに当たった経験がある。
- 友達の場合はSnowManの新規名義の時、全滅だった。
(2年目で当選はしていた。) - 結論:SnowManのライブに当たるかは運次第!
実際に落選したら、かなり落ち込みますよね。
私も2023年・2024年と連続で落選した時はかなり落ち込みました(´;ω;`)

でも、そんな時こそ推し活仲間と集まって、”推し活パーティー”を開いちゃいましょう!
私もチケットが取れなかった時にお部屋を借りて、友達と残念パーティーを開催。
めちゃくちゃ盛り上がりました(笑)
1時間数百円〜1,000円ぐらいでお部屋が借りれるサービスもあるので、サクッと女子会をするのもおすすめです!
▼今ならクーポンで、さらにお安く借りれますよ♪
>>推し活パーティーにおすすめのお部屋を探してみる【スペイシー】

クーポンコードのAFL25を使えば、10%OFFで借りれるよ。
SnowManドームツアー2025の倍率予想!

SnowManの人気はやばいことになってるので、当選倍率はすごいことになりそうですよね(^◇^;)

倍率はどのくらいになるんだろう?
気になる!
ということで、さっそく2025年のライブの当選倍率を予想していきたいと思います!
SnowManドームツアー2025の日程

SnowManのドームツアーの日程は以下のようになっています。
<SnowMan2025のドームツアーの日程>
2025年11月15日(土) 北海道・札幌ドーム
2025年11月16日(日) 北海道・札幌ドーム
2025年12月5日(金)福岡・PayPayドーム福岡
2025年12月6日(土) 福岡・PayPayドーム福岡
2025年12月7日(日) 福岡・PayPayドーム福岡
2025年12月23日(火)東京・ 東京ドーム
2025年12月24日(水)東京・ 東京ドーム
2025年12月25日(木)東京・ 東京ドーム
2025年12月26日(金) 東京・ 東京ドーム
2026年1月4日(日)愛知・バンテリンドームナゴヤ
2026年1月5日(月) 愛知・バンテリンドームナゴヤ
2026年1月6日(火) 愛知・バンテリンドームナゴヤ
2026年1月7日(水) 愛知・バンテリンドームナゴヤ
2026年1月15日(木)大阪・京セラドーム大阪
2026年1月16日(金)大阪・京セラドーム大阪
2026年1月17日(土) 大阪・京セラドーム大阪
2026年1月18日(日) 大阪・京セラドーム大阪

・北海道は2公演
・福岡は3公演
・東京は4公演
・名古屋は4公演
・大阪は4公演
だよ。
SnowManドームツアー2025の動員数は?
各会場の最大収容人数を見てみましょう。
<各ドーム会場の最大収容の動員数>
- 東京ドーム:約55,000人
- 京セラドーム大阪:約51,000人
- 福岡PayPayドーム:約50,000人
- 名古屋バンテリンドーム:約40,000人
- 札幌ドーム:約53,738人
各公演数をかけて、動員数を計算すると以下のようになります。
<各ドーム会場の最大収容の動員数>
- 札幌ドーム:
約54,000人×2=約10万8千人 - 福岡PayPayドーム:
約50,000人×3=約15万人 - 東京ドーム:
約55,000人×4=約22万人 - 名古屋バンテリンドーム:
約40,000人×4=約16万人 - 京セラドーム大阪:
約51,000人×4=約20万4千人
以下を全部合算してみると、ドームツアーの動員数がわかります。

SnowManのドームツアーの動員数は最大で約84万人だよ。
2024年は約66万人だったので、18万人も動員数は増えていることになります。
SnowManライブ2025の倍率予想は?

Snow ManのFC会員数は2025年9月現在、約175万人だよ。
2024年9月の時は約151万人だったので、ファンクラブ会員数は24万人も増えています(´⊙ω⊙`)
動員数が18万人増えていても、ファンクラブ会員が24万人増えていたら・・・
倍率がさらにすごいことになってそう!

とやかく言っても仕方がないので、倍率を計算してみましょう。
SnowManのライブチケットは2枚まで申し込みができます。
約175万人の会員の約8割の人がチケットを2枚でとると考えてみましょう。
<申込枚数>
175万人×0.8×2=280枚
また、コロナの影響や演出の関係で動員数を8割まで減らしている可能性もあるので、動員数を8割と考えます。
<動員数>
84万人×0.8=67.2万人
動員数が8割まで減った状態で約175万人の会員の約8割の人がチケットを2枚でとると考えると・・・
<SnowManのライブ倍率>
280÷67.2=4.17倍

倍率は4.17倍となるよ。

4〜5人のうち1人しか当たらない計算だね。
ちなみに2025年の倍率計算は4.56倍だったので、やや減ってるものの、厳しい状況には変わりないと言えるでしょう。
<SnowMan2024ドームツアーの倍率予想>
倍率4.17倍
(4〜5人に1人しか当たらない計算)
通常、倍率は2倍〜3倍なことが多いです。
それに比べてSnowManのライブチケットの倍率がいかにやばいか分かりますね!

チケットが取れないのも納得。

ところで、ホテルの予約はしましたか?
当選してから探そうなんて思っても、良いホテルは売り切れてます。
去年は札幌のホテルが見つからなくて、旭川まで宿を移動した人もいました。
ホテルは早めに押さえておく方が安心ですよ〜。
【札幌ドーム近郊ホテル】
>>じゃらんで大和ハウスプレミストドーム近郊のホテルを探す
【東京ドーム近郊ホテル】
【名古屋バンテリンドーム近郊ホテル】
【京セラドーム近郊ホテル】
【福岡PayPayドーム近郊ホテル】
\枚数限定のクーポンを今すぐチェック!/
SnowManドームツアーの倍率が高い日はいつ?

ここまでSnowManドームツアーの倍率予想をお伝えしてきました。

その中でも、特に倍率が高いと言われている日があるよ。
より倍率が高い日をお伝えします。
SnowManライブの倍率が高い日①
倍率が高い日の1つ目はオーラス(ライブの最終公演)です。

オーラスは最終公演ということで特別。
倍率も高いよ!
オーラスになるとメンバーもライブが終わってしまうということで、より気合が入っているんですよね。

スノ担としては、SnowManと一緒にオーラスを迎えたいよね。
SnowManライブの倍率が高い日②
倍率が高い日2つ目は初日です。
オーラスほどではないですが、初日も人気があります。

初日はまだツアーが始まったばかり!
試行錯誤しながらライブするSnowManを見れるよ。
SnowManライブの倍率が高い日③
倍率が高い日3つ目はアニバーサリー公演です。

SnowManのライブではツアー中に記念日を迎えるメンバーが多いよ。
<例>
- 10月1日(土)大阪・大阪城ホール
・・・岩本照さん、宮舘涼太さんの入所日 - 10月8日(土)神奈川・横浜アリーナ
・・・向井康二さんの入所日 - 10月30日(日)新潟・朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
・・・目黒蓮さんの入所日 - 11月5日(土)北海道・真駒内セキスイハイム アイスアリーナ
・・・渡辺翔太さんの誕生日 - 11月27日(日)福岡マリンメッセ公演
・・・阿部亮平さんの誕生日
この公演はメンバーが祝ってくれる可能性が高いです。
ファンにとっても特別な公演になりますよね!

ファンとしては一緒に祝いたいもの!
倍率も高くなるよ。
SnowManのライブが当たりやすい方法も紹介!

SnowManのライブのチケットが当たるかどうかは運次第とお伝えしました。

それでも、当たりやすい方法があるなら実践したいよね。
ということで、ここからはSnowManのライブをちょっとでも当たりやすくする方法をお伝えします。
SnowManのライブが当たりやすい方法①

SnowManのライブを当たりやすくする方法1つ目は仲間と協力することです。

スノ担仲間がいるなら、一緒にそれぞれ申し込んだ方が当選確率も倍になるよね。
SnowManのライブが当たりやすい方法②
SnowManのライブを当たりやすくする方法2つ目は初日とオーラスは避けることです。

初日とオーラスは倍率が高いから、こだわりがないなら避けるといいよ。
SnowManのライブが当たりやすい方法③

SnowManのライブを当たりやすくする方法3つ目はメンバーのアニバーサリー公演は避けることです。

メンバーの記念日と被ると倍率が上がるよ。
自分の推しの記念日ではないなら、申し込みを避けるのもおすすめです。
SnowManのライブが当たりやすい方法④
SnowManのライブを当たりやすくする方法4つ目は平日を狙うことです。

土日が休みの人が多いから、土日に申し込む人が多いよ。

実際に私も土日しか休めないから、平日の公演は申し込みできないこともあるよ。
平日の公演でも大丈夫なら、土日の申し込みは避けるのがおすすめです!
SnowManのライブが当たりやすい方法⑤

SnowManのライブを当たりやすくする方法5つ目は地方公演を申し込むことです。

東京や大阪など、都心部の方が申し込みは殺到するよ。
逆に福岡・北海道・名古屋であれば、倍率は若干下がります。

遠征ができる人なら、地方公演に申し込むのもおすすめだよ。
SnowManのライブが当たりやすい方法⑥

SnowManのライブを当たりやすくする方法6つ目は必要最低限の申し込み枚数にすることです。
最近では3枚以上を申し込めるライブは少なくなってますが、4枚よりは1枚・2枚・3枚の方が若干当たりやすいと言われています。
SnowManのライブが当たりやすい方法⑦

SnowManのライブを当たりやすくする方法7つ目は第1希望だけ申し込みをすることです。
あくまで噂ですが、”第1希望だけ申し込んだ方が当たりやすい”と言われています。

もちろん、第2希望・第3希望まで申し込んで当たらないわけではないよ。
実際に私も第3希望まで申し込んで当たったことはあります。
ただ、いまだに第1希望だけ申し込んだ方が当たりやすいと言われているのも事実。

潔く第1希望だけ申し込むのもありかも!
ここまで読んでくれた皆さんに耳寄り情報です。
SnowManのライブにはないのですが、舞台にはクレジットカード枠というものが存在します。

特定のクレジットカードを持っている人が申し込めるチケットだよ。
SnowManのメンバーは個々に舞台やミュージカルにも出演していますよね。
でも、舞台はライブに比べてキャパもかなり小さいので、倍率がえぐいです。

でも、特定のクレカを持っていたら、当たるチャンスが増えるよ。
とくにエポスカードは申し込みできる日数も多いと言われているので、おすすめです。
年会費や入会費もかからないので、持っていて損はないと思います。

私も持ってるよ〜。

マルイのカードだから信頼性も抜群!
申し込んでからカードが届くまで時間がかかるので、あらかじめ用意しておくのもおすすめです。
▼入会日・年会費は無料です!当選率がUPしますよ♪
SnowManライブの倍率予想や新規は当たらない?のまとめ

この記事では「SnowManライブに新規は当たらない?倍率予想2025も紹介!」と題して、
- 新規会員はライブに当たらないって本当?
- SnowManドームツアー2025の倍率予想
- SnowManドームツアーの倍率が特に高い日は?
- SnowManのライブが当たりやすい方法
をお伝えしました。
会場動員数とファンクラブ会員数から予想した結果です。
<2025ドームツアーの倍率予想>
倍率4.17倍
(4〜5人に1人しか当たらない計算)
このようにSnowManのドームツアーの倍率は4〜5人に1人当たる計算です。
しかし、これはあくまで予想!
2023・2024年のドームツアーの時、私は当たる気満々でしたが全滅でした(´;ω;`)

2025年のライブもかなり倍率は高いと予想されるよ。
去年はチケットが取れないと嘆く方が続出でした。
2025年はできれば多くのスノ担さんがライブに行けたらいいなぁと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
せっかく当選しても、”ホテルがない”なんて事態になったら大変!
当選したことを考えて、ホテルは早めに押さえておいた方が得策ですよ〜。
\枚数限定のクーポンを今すぐチェック!/