2022年3月30日(水)にSnow Manの6thシングル「ブラザービート」が発売されます。
今年初めてのシングルなので、すごく楽しみですよね!
2022年3月25日(金)公開のSnowMan主演実写映画「おそ松さん」の主題歌にもなっているので、歌詞も「おそ松さん」らしい元気な曲になっています。
そろそろ予約しなきゃと思われている方も多いのではないでしょうか?
SnowManのブラザービートの形態は初回盤A・初回盤B・通常盤の3種類あるので、どれを買うか迷っている方もいらっしゃると思います。
そこで、この記事では「snowmanブラザービートどれを買う?先着特典の内容や初回盤と通常盤の違いを紹介!」と題して、3形態の先着特典内容や初回盤と通常盤の値段や収録曲の違いについて紹介しています。
どれを買うか迷っている方の参考なれば嬉しいです。

この記事ではSnowManの6枚目のシングル「ブラザービート」の
- 3形態の先着特典の内容(画像付き)
- 3形態の値段や収録曲の違い
- どれを買うべきか
について書いているよ♪
snowmanブラザービートどれを買う?
/
— 「ブラザービート」Official (@SN__20200122) February 23, 2022
6th Single「ブラザービート」
アーティスト写真&ジャケット写真公開⭐️
\
HPもリニューアルしました!
みなさん是非チェックしてください👀✨
👉https://t.co/oGGTdXzxtV#スノブラザー #絆をビートに刻め pic.twitter.com/sbn4hLkTML
SnowManの「ブラザービート」はどれを買うのがいいのでしょうか?
まずは、形態や値段についてお伝えします。
ブラザービートの形態は何種類?
SnowManの6枚目のシングル「ブラザービート」は
- 初回盤A
- 初回盤B
- 通常盤
の3形態があります。
ブラザービートの値段の違いは?
簡単に言うと、
- 初回盤A・初回盤B→DVDが封入されているので、その分値段も割高(1760円)。
- 通常盤→DVDはつかないので、初回盤よりは安い(1100円)。
です。
とにかくSnowManの歌だけ聴ければいいという方(映像はいらないという方)は通常盤のブラザービートを購入しておけば間違いないです!
しかし、初回盤Aや初回盤Bは通常盤にはない良さがたくさんあります。
そこで、ここからは初回盤A・初回盤B・通常盤の違いについて詳しくご紹介します。
ブラザービートの先着特典の内容や初回盤と通常盤の違いを紹介!
/
— 「ブラザービート」Official (@SN__20200122) March 2, 2022
「ブラザービート」YouTubeプレミア公開
ご覧いただきありがとうございました💐✨
\
何度観ても楽しいMVです!
たくさんご覧いただけたら嬉しいです🌟
「ブラザービート」Music Videoはこちら!
👉https://t.co/lVmIxGP4JC#僕らブラザー#絆をビートに刻め#スノブラザー pic.twitter.com/f3WIQuenAr
SnowManの6枚目のシングル「ブラザービート」は初回盤A・初回盤B・通常盤の3形態があるとお伝えしました。
そして、3形態ともそれぞれ発売日の3月30日より前に予約しておくと先着特典がついてきます。
また、初回盤Aと初回盤Bと通常盤で収録されている曲も異なりますので、3形態の違いについて詳しくご紹介します。
ブラザービートの先着特典の内容を画像付きで紹介!
ブラザービートの先着特典の内容をまとめました。
予約特典の内容 | 予約特典の画像 | |
---|---|---|
初回盤A | A4サイズ ブラザーステッカーシート | ![]() |
初回盤B | ブラザーマスキングテープ | ![]() |
通常盤 | A5サイズ ブラザークリアファイル | ![]() |
☜左にスライドすると全部見れます。
初回盤AのステッカーシートにはSnowManのスーツ姿の写真だけでなくスーツ姿のアバターの絵柄もあって、かっこいいと可愛いが混在しています!
また、初回盤Bのマスキングテープには「僕ら、ブラザー / SnowMan」という文字がメンバーカラーごとにそれぞれ書いていありますよ^ ^
先着特典はいつ終了?
先着特典はなくなり次第終了なので、いつ終了するかはその時次第です。
3月22日現在はどこも先着特典付きで予約できる状態です。
しかし、なくなり次第終了なので先着特典付きでブラザービートをゲットしたい方は早めに予約しておくことをお勧めします!
予約せずに2022年3月30日発売後に購入する場合は予約特典(ステッカーシート・マスキングテープ・クリアファイル)はついてこない可能性が高いです。
注意してくださいね^ ^
ブラザービートの初回盤と通常盤の違いを紹介!
ここまでは形態ごとの先着特典の違いをご紹介しました。
初回盤A・初回盤B・通常盤は先着特典以外にも違いがあります。
そこで、ここからはもう少し詳しくそれぞれの形態の特徴についてご紹介します。
初回盤Aの値段・収録曲・封入特典・予約特典は?
「ブラザービート」初回盤Aの値段・収録曲・封入特典・予約特典をまとめました。
- 値段・・・1,760円(税込)
- 封入特典・・・動画A視聴のためのシリアルナンバー
- 予約特典・・・A4サイズ ブラザーステッカーシート
- 収録曲・・・ブラザービートとREFRESH(アサヒ ミンティアCM曲)の2曲
- 収録DVD
★「ブラザービート」のミュージックビデオ
★「REFRESH」のダンスビデオ
★ Behind The Scenes(シングル制作の舞台裏)
初回盤Bの値段・収録曲・封入特典・予約特典は?
「ブラザービート」初回盤Bの値段・収録曲・封入特典・予約特典をまとめました。
- 値段・・・1,760円(税込)
- 封入特典・・・動画B視聴のためのシリアルナンバー
- 予約特典・・・ブラザーマスキングテープ
- 収録曲・・・ブラザービートとFrom Today(モスバーガーCM曲)の2曲
- 収録DVD
★「ブラザービート」のマルチアングル映像
★「From Today」のLip Syncビデオ
★ 撮り下ろし特典映像(KILLER POKER 009)
通常盤の値段・収録曲・封入特典・予約特典は?
「ブラザービート」通常盤の値段・収録曲・封入特典・予約特典をまとめました。
- 値段・・・1,100円(税込)
- 封入特典・・・動画C視聴のためのシリアルナンバー
- 初回仕様の場合はスリーブ仕様(外カバー付仕様)でフォトブック付き
- 先着特典・・・A5サイズ ブラザークリアファイル
- 収録曲・・・ブラザービート、REFRESH、From Today、イチバンボシの4曲
- 収録DVD・・・なし
ブラザービート初回仕様の特典映像はいつまで見れる?
/
— 映画「おそ松さん」公式 (@osomatsusan_SN) October 28, 2021
笑い盛り過ぎちゃって、
スイマシェーーーーー~~ン!!
\
遂にティザービジュアル解禁✨
2022年3月25日公開まで
待てまシェ~~~ん!!!#映画おそ松さん #おそ松さん #SnowMan #スノーマン pic.twitter.com/arsfBf1RPB
「ブラザービート」の初回盤(初回盤A・初回盤B・初回仕様の通常盤)についてくる特典映像にはシリアルナンバーが含まれています。
このシリアルナンバーを使って動画を視聴できるのですが、視聴できる期限が決まっています。
期限は2022年3月29日(火)正午〜2022年9月29日(木)正午までですので、ご注意くださいね!
ブラザービートはどれを買うのがいい?
「ブラザービート」の3形態の違いをまとめました。
値段 | 収録曲 | DVD | 予約特典の内容 | 予約特典の画像 | |
---|---|---|---|---|---|
初回盤A | 1,760円(税込) | ・ブラザービート ・REFRESH | ○ | A4サイズ ブラザーステッカーシート | ![]() |
初回盤B | 1,760円(税込) | ・ブラザービート ・From Today | ○ | ブラザーマスキングテープ | ![]() |
通常盤 | 1,100円(税込) | ・ブラザービート ・REFRESH ・From Today ・イチバンボシ | × | A5サイズ ブラザークリアファイル | ![]() |
☜左にスライドすると全部見れます。
- 初回盤Aと初回盤BにはDVDがついてくる。
- 初回盤AのDVD・・・
MVとシングル製作の舞台裏が収録。 - 初回盤BのDVD・・・
ブラザービートのマルチアングル、
SnowManがわちゃわちゃしている撮り下ろし特典映像(KILLER POKER 009)が収録。 - 初回盤A・初回盤B・通常盤には共通でメイン曲「ブラザービート」が収録されている。
しかし、初回盤Aと初回盤Bには全ての曲は入っていない。
初回盤A・・・ブラザービートとREFRESH
初回盤B・・・ブラザービートとFrom Today
通常盤・・・ブラザービート、REFRESH、From Today、イチバンボシ - イチバンボシを聴くには通常盤を買う必要がある。
3形態のうち、結果どれを買うべきでしょうか?
以下はあくまで個人的な意見ですが、アドバイスさせていただきます。
“DVDは特にいらない。歌を全部聴ければいい。“という方は値段が660円安い通常盤を購入してはどうでしょうか?
“歌は全部聴けなくていいけど、とにかくDVDが欲しい“という方は初回盤Aもしくは初回盤Bを購入してはどうでしょうか?
“DVDも見たいし、歌も全部聴きたい“という方は初回盤A・初回盤Bと通常盤の3形態全部を購入しましょう!
ころすけは結局は全部欲しくなっちゃうんですけどね・・・
事務所の戦略です(笑)
ころすけは特に9人がわちゃわちゃしている特典映像が見たいので、絶対初回盤Bは購入しています!
初回盤はいつ頃売り切れる?
過去の傾向から、2022年3月30日の発売後であっても初回盤(ただし予約特典はなし)はしばらくの間は購入できます。
また、過去の傾向で言うと、撮り下ろし特典映像のDVDが付属している初回盤Bの方が初回盤Aよりも早く売り切れる傾向があります。
とはいえ、初回盤はなくなり次第終了なので、購入を検討されている方は発売後であっても早めの購入をお勧めします^ ^
初回盤AとBが売り切れてしまっても中古販売サイトの駿河屋に売っている可能性もあります。
チェックしてみてください♪
予約はいつまでできる?
ブラザービートの予約は発売日(3月30日)の前の日である2022年3月29日(火)までは予約できます!
ただし、繰り返しにはなりますが先着特典は発売日前であっても終了する可能性はあります。
先着特典が欲しい方は早めに予約しましょう^ ^
ブラザービート(SnowMan)予約特典の内容まとめ
/
— 映画「おそ松さん」公式 (@osomatsusan_SN) October 28, 2021
笑い盛り過ぎちゃって、
スイマシェーーーーー~~ン!!
\
遂にティザービジュアル解禁✨
2022年3月25日公開まで
待てまシェ~~~ん!!!#映画おそ松さん #おそ松さん #SnowMan #スノーマン pic.twitter.com/arsfBf1RPB
この記事では「snowmanブラザービート予約特典の内容を画像付きで紹介!3形態のどれを買う?」と題して、
- SnowMan「ブラザービート」の予約特典の内容
- SnowMan「ブラザービート」の3形態の値段
- SnowMan「ブラザービート」の3形態の収録曲の違い
についてご紹介しました。
まとめると、
- 「ブラザービート」は3形態(初回盤A・初回盤B・通常盤)
- 3形態ごとに予約特典がある(なくなり次第終了)
初回盤A・・・A4サイズ ブラザーステッカーシート
初回盤B・・・ブラザーマスキングテープ
通常盤・・・A5サイズ ブラザークリアファイル - 初回盤AとBの値段は1760円(税込)
- 通常盤の値段は1100円(税込)
- 初回盤Aの曲はブラザービートに加え、REFRESH(アサヒ ミンティアCM)が収録されている。
- 初回盤Bの曲はブラザービートに加え、From Today(モスバーガーCM)が収録されている。
- 通常盤の曲はブラザービートに加え、REFRESH・From Today・イチバンボシが収録されている。
- 初回盤Aと初回盤BはDVDあり、通常盤はDVDなしである。
ころすけは結局は3形態全て全欲しくなっちゃうんですが、どれを買うか迷っている方にアドバイスをするならば・・・
曲だけ聴きたいのであれば値段の安い通常盤を、
DVDも見たい方は初回盤A・初回盤Bを
購入することをおすすめします!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント