滝沢歌舞伎のお丸さんと言えば、深澤辰哉さんが演じるお団子屋さんとして有名ですよね!
そんな滝沢歌舞伎に不可欠なお丸さんですが、いつから初登場したのか気になりなる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで、この記事では「滝沢歌舞伎お丸さんはいつから登場?年齢設定や鼠小僧や新吉との関係を紹介!」と題して、
- 滝沢歌舞伎のお丸さんはいつから登場したのか?
- お丸さんの年齢設定は?
- 鼠小僧や新吉との関係は?
をお伝えします。
※ツイッターから画像をお借りしました。
目次
滝沢歌舞伎お丸さんはいつから登場?

滝沢歌舞伎のお丸さんの初登場はいつでしょうか?
さっそくお伝えします。
深澤辰哉のお丸さんの初登場はいつ?
今年のお丸さんも綺麗です pic.twitter.com/B4LVIEOgWu
— ウインディ🎀 (@fkroseee) April 6, 2022
深澤辰哉さんのお丸さんの初登場は2016年の滝沢歌舞伎です。
ちなみに鼠小僧が初登場したのは2014年からで、その翌々年の2016年からお丸さんは登場しています。
深澤辰哉のお丸さんが誕生した経緯は?
滝沢秀明さんから直々に深澤辰哉さんにお丸さんを演じてほしいとお願いがあったそうです。
深澤辰哉さんは最初は戸惑って「できません」と断ったようですが、滝沢さんから「ふっかにしかできない」と言われて受け入れたとのこと。
今では深澤辰哉さんもイキイキとお丸さんを演じていますよね♪
滝沢秀明さんに”ナイスキャスティング!”とお礼を言いたいです・:*+.\(( °ω° ))/.:+
滝沢歌舞伎お丸さんの年齢設定や鼠小僧や新吉との関係を紹介!

ここからは
- 滝沢歌舞伎のお丸さんの年齢設定
- 鼠小僧や新吉とお丸さんの関係
をお伝えします。
お丸さんの年齢設定は?
お丸さんは2019年5月5日で50歳の誕生日を迎えました。
2020年5月5日には51歳。
2021年5月5日には52歳。
2022年5月5日には53歳。
と着実に年齢を重ねています!
50代であの美貌・・・
江戸1の美魔女ですね♪
滝沢歌舞伎の他の役の年齢設定は?
— ふくすけ (@rB7fHSGU0MXjs8p) September 20, 2022
年齢がわかっているのは徳俵の旦那です。
2020年12月公開の映画で40歳と判明しました。
ちなみに鼠小僧は徳俵の旦那が21歳の時から追いかけてるとのこと。
ということは鼠小僧も40歳ぐらいかな?と思います!
新吉親分は徳俵の旦那より若いので、30代後半でしょうか?
お丸さん(53歳)との年齢差がすごいですが、お似合いですよね(〃ω〃)
そして、金さんは徳俵の旦那と幼なじみなので、金さんも40歳ぐらいかもしれません。
まとめると、
- お丸さん・・・53歳(2022年5月5日時点)
- 徳俵の旦那・・・40歳(2020年12月公開の映画)
- 金さん・・・40歳ぐらい?
※徳俵の旦那と幼馴染 - 銀さん・・・金さんの弟なので30代
- 鼠小僧・・・40歳ぐらい?
※徳俵の旦那が21歳から追いかけている - 新吉親分・・・30代後半?
※徳俵の旦那よりは若い
となります!
お丸さんと鼠小僧の関係は?
高い塔、記憶の中のどの部分を刺激されてるのかわからないけど「火の鳥」とか「はてしない物語」とか読みたくなる。あと直近で鼠小僧と云えばタッキーだったので、通勤電車の中で頭をタッキーが江戸を疾りまくってくれてとても愉快。 pic.twitter.com/0dHsQKGwKF
— かおるこ (@pasdeLapin) November 21, 2019
2018年の滝沢歌舞伎まで滝沢秀明さんが主演を務めていて、滝沢秀明さんが鼠小僧を演じていました。
そして、滝沢秀明さんが表舞台を引退して副社長に就任したため2019年からは『滝沢歌舞伎ZERO』と名前を変え、主演をSnowManが引き継いでいます。
2019年の鼠小僧の演目では鼠小僧が亡くなって新吉が江戸の町の平和を守る役割を引き継ぐ物語が描かれています。
鼠小僧が生きていた時は、鼠小僧のピンチにお丸さんが助けに行ったりとかなり親しい関係でした。
お丸さんと鼠小僧は結婚してたの?
懐かしい pic.twitter.com/wYqn9E4sBt
— ふくすけ (@rB7fHSGU0MXjs8p) September 22, 2022
細かい設定は描かれていないので詳細は不明ですが、お丸さんと鼠小僧の関係は結婚はしていないものの関係は限りなく夫婦に近いのかなぁと思います。
鼠小僧は町一番のモテ男でお丸さんは町一番のモテ女という設定です。
そんな2人なので本気で愛し合っているというよりは遊んでいて自然の流れで情が生まれていったという感じなのかなぁと思います。
鼠小僧のお葬式でお丸さんは泣き叫んでいましたが「いなくなるなら触らせてやれば良かった!」と言っていたので、鼠小僧とお丸さんに体の関係はなかったと思います(笑)
お丸さんと新吉の関係は?
— ふくすけ (@rB7fHSGU0MXjs8p) September 22, 2022
お丸さんは新吉親分に2代目鼠小僧になるように勧めています。
お丸さんは鼠小僧がいなくなってしまって、新吉親分に惹かれてるようです。
お丸さんは新吉親分に「私に惚れるんじゃないわよ!」と言っていますが、その様子からはお丸さんは新吉親分に惚れているのが伝わります!
新吉親分もおそらくお丸さんが好きですが、お互い自覚はなさそうです(笑)
鼠小僧からお丸さんへの誕プレを紹介!
お丸さん「綺麗?😏」
— モッカ (@Fukamoka__0505) April 1, 2021
みんなでせーの
\ 綺麗!!!!!!!!!😍 / pic.twitter.com/9kjYjyxgUa
2018年5月5日の滝沢歌舞伎の誕生日公演の時に、鼠小僧(滝沢秀明さん)からお丸さん(深澤辰哉さん)は桜の盆栽をプレゼントされています。
この時に言われた言葉は「SnowManも花咲かせろよ!」です。
そして、
2018年いっぱいで滝沢秀明さんは芸能界の表舞台から引退、
2019年1月17日には向井康二くん・目黒蓮くん・ラウールくんの3人が新加入
という怒涛の流れを過ごしていました。
3人が新加入することに反対するファンも多い中、最年長の深澤辰哉さんも新しいSnowManをどう作っていくか悩んだりしんどい時期を過ごしていたと思います。
そんな大変な時期でも深澤辰哉さんは桜の盆栽に水やりをし続け、2019年の3月25日に初めて桜の花が咲いたことを報告しています。
この2019年3月25日というのは9人体制になって初めての単独コンサートの最中です。
タイミングが「SnowManも花咲かせろよ!」という滝沢秀明さんの言葉とピッタリですよね!
桜が咲いてからのSnowManは2020年1月22日にメジャーデビューを果たし、2022年現在も勢いが止まりません。
鼠小僧がプレゼントしてくれた桜の盆栽が今どうなっているかは分かりませんが、きっと毎年綺麗な桜をいくつも咲かせているのではないかなぁと思います^ ^
>>お三角さん(ふっかママ)からのお手紙
>>ふっかさんとタッキーのその他のエピソード
滝沢歌舞伎お丸さんはいつから登場?のまとめ

「滝沢歌舞伎お丸さんはいつから登場?年齢設定や鼠小僧や新吉との関係を紹介!」と題して、
- 滝沢歌舞伎のお丸さんはいつから登場したのか?
- お丸さんの年齢設定は?
- 鼠小僧や新吉との関係は?
をお伝えしました。
深澤辰哉さん演じるお丸さんが初登場したのは2016年の滝沢歌舞伎です。
2022年5月5日時点でお丸さんの年齢は53歳です!
この記事がお丸さんについて気になっていた方の参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント