大和屋暁コナン脚本がひどい!浦沢義雄との関係や作品一覧を紹介

大和屋暁コナン脚本がひどい!浦沢義雄との関係や作品一覧を紹介漫画・アニメ・お役立ち情報

大和屋暁やまとや あかつきさんをご存知でしょうか?


名探偵コナンの脚本でひどいと評判なのは浦沢脚本ですよね。


ですが、大和屋暁さんのコナン脚本もなかなかひどいと評判です。


そこで、この記事では「大和屋暁コナン脚本がひどい!浦沢義雄との関係や作品一覧を紹介」と題して、

  • 大和屋暁さんのコナン脚本がひどいと言われる理由は?
  • 大和屋暁さんと浦沢義雄の関係は?
  • 大和屋暁さんのコナン脚本の作品一覧

をお伝えします。

大和屋暁コナン脚本がひどい!

大和屋暁コナン脚本がひどい!浦沢義雄との関係や作品一覧を紹介0

大和屋暁やまとやあかつきさんは1972年7月27日生まれの脚本家です。


2023年5月時点で、50歳です。


代表作に

  • 名探偵コナン(脚本)
  • 犬夜叉(脚本)
  • おジャ魔女どれみシリーズ(脚本)
  • NARUTO(脚本)
  • 忍たま乱太郎(脚本)
  • 鋼の錬金術師(脚本)
  • 銀魂(シリーズ構成)
  • 人造昆虫カブトボーグ V×V(シリーズ構成)

などがあります。


有名作品ばっかりですよね!

大和屋暁コナン脚本がひどい理由は?

大和屋暁さんは、コナンのアニオリ回を担当している脚本家の1人です。


コナンのアニオリ回は原作と違い、ぶっ飛んだ話がたまにあります。


その中でも、浦沢脚本に次いでぶっ飛んだ脚本と言われているのが、大和屋脚本です。


大和屋暁さんのコナン脚本を見た視聴者からは

  • 本当に大和屋さんコナンには向いてないから別のアニメで脚本してくれ。
  • ツッコミどころが多すぎる。
  • 今日のコナンはひどい脚本だったけど大和屋さんか・・・。

と言われています。


先ほどご紹介したように大和屋暁さんは数多くの脚本を手掛けていますが、どちらかというと忍たま乱太郎などギャク路線も入っているアニメが得意な印象です。


一方、コナンは推理アニメで、ギャクにぶっ飛んだアニメでもありません


なので、大和屋脚本のコナンに違和感を覚える方が多いのだと思います。


実際に、コナンのアニオリ回を見ていて変だと感じたら、浦沢脚本か大和屋脚本のどちらかに当てはまる場合が多いです。


コナンのアニオリ回のタイトルが

  • 「豚汁は命がけの合図」
  • 「死が二人を分かつまで」

など意味不明な場合は、”大和屋脚本か浦沢脚本が来た〜!”と疑ってもいいと思います(笑)

大和屋暁と浦沢義雄の関係や作品一覧を紹介

大和屋暁コナン脚本がひどい!浦沢義雄との関係や作品一覧を紹介00

大和屋暁さんのコナン脚本はなかなかひどいとお伝えしました。


そもそも大和屋暁さんとは一体何者なのでしょうか?


そこで、ここからは大和屋暁さんの経歴浦沢義雄さんとの関係についてお伝えします。

大和屋暁の父親がすごい!

大和屋暁さんの父親は大和屋竺やまとや あつしさんです。


大和屋竺さんもアニメーション脚本家映画監督として活躍された方です。


残念ながら、大和屋竺さんは1993年1月16日に55歳の若さで亡くなっています。


<大和屋竺さんの脚本作品の一例>

  • ルパン三世 ルパンVS複製人間(1978年)
  • あしたのジョー2(1981年)
  • 冒険者たち ガンバと7匹のなかま(1984年)
  • ルパン三世 バビロンの黄金伝説(1985年)
  • 時空の旅人(1986年)



このように、大和屋暁さんは小さい頃からアニメーション脚本家の父親がそばにいて、アニメや映画の世界に触れ合う環境だったんですね。


大和屋暁さんにとって、アニメ脚本家という仕事は身近なものだったのではないでしょうか?


ちなみに大和屋あかつきさんは脚本家として活動する時は、大和屋暁(やまとや ぎょう)と名乗る場合も多いです。


これは、父親の大和屋竺やまとやあつしさんが、本当は「堯」(ぎょう)と名づけたかったものの、当時は人名に使用出来ない漢字で名付けることができず、”暁(あかつき)”と命名。


ですが、父親の大和屋竺さんは、あかつきさんのことを”ぎょう”と呼んでいたそうで、そのため大和屋暁さんも脚本家の活動時は大和屋暁(やまとや ぎょう)と名乗る場合も多いです。


なので、作品によってはクレジット名にGyo Yamatoyaと記載されている場合もありますよ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

大和屋暁と浦沢義雄の関係は?

浦沢義雄さんは元々、大和屋暁さんの父親・大和屋竺さんの門下生です。


そして、大和屋暁さんは父親の門下生であった浦沢義雄さんに師事し、脚本家としての道をスタートさせています。


なので、ふたりは

  • 浦沢義雄さん・・・師匠
  • 大和屋暁さん・・・弟子

という師弟関係にあります。


大和屋暁さんはしっかり浦沢義雄さんの路線を引き継いでいると言えそうですね(笑)


大和屋暁さんのコナン脚本も浦沢脚本と同様にひどいと評判なのも納得です!

大和屋脚本の特徴は競馬!

大和屋暁さんは脚本家の顔だけではなく、有名な馬主でもあります。
(上の画像の左が大和屋暁さんです。)



特に、大和屋暁さんは”ジャスタウェイ”という馬の馬主として知られています。


このジャスタウェイは、大和屋暁さんの代表作品「銀魂」に登場するキャラ”ジャスタウェイ”に由来していますよ♪
(上の画像で大和屋暁さんが手に持っているキャラがジャスタウェイです。)



そんな大和屋暁さんは、馬主であるのはもちろん大の競馬ファンで、自身の脚本作品にたびたび競馬に関するワードを登場させています。


もちろんコナンも例外ではありません!


<大和屋脚本に登場する競馬に関するワードの一例>

  • 事件関係者の苗字(戸崎敬大、戸崎響子、三浦美香、田辺博)・・・実在する騎手が由来
    第961話 「グランピング怪事件」


  • 川須アレックス晴敏・・・競馬馬のアレックスが由来
    第1066話 「死が二人を分かつまで」


  • 門司のレストラン『キングアーサー』・・・初勝利した競走馬名が由来
    第1074話 「てっちり対決ミステリーツアー(門司港・小倉編)」


  • 和食レストラン「勘」の藤井・・・騎手の藤井勘一郎さんが由来
    第1075話 「てっちり対決ミステリーツアー(下関編)」


  • Jリーグ決戦の舞台裏の福永祐三・・・騎手の福永祐一さんが由来
    福永祐一さんは、ジャスタウェイ天皇賞・秋ドバイデューティフリーを制した時に手綱を取っていた騎手です。


    第1083話 「Jリーグ決戦の舞台裏」
    福永祐一さんの名前をもじって、テロリストの名前に使用しています(笑)



このように大和屋脚本のコナンには競馬に関係するワードが出てる場合が多いです。


競馬に詳しい人であれば一発で”これは大和屋暁さんの脚本回だ!”と気付けるかもしれませんね!

大和屋暁のコナン脚本の作品は何話?

大和屋脚本が初めてコナンに登場したのは、2019年11月30日の「グランピング怪事件」です。


これまでに18作品の大和屋脚本があります。

脚本数タイトル話数放送日
1グランピング怪事件961話2019年11月30日
2対岸の事件978話2020年8月15日
3完全犯罪のススメ980話2020年9月5日
4二つの素顔(前編、後編)985/986話2020年10月24日、31日
5歩美の絵日記事件簿989話2020年12月5日
6町家カフェでの事件992話2020年12月26日
7モノレール狙撃事件(前編、後編)1016/1017話2021年8月28日、9月4日
8呪いのミュージアム1022話2021年10月9日
9カーテンの向こう側1027話2021年11月20日
10ホワイトアウト(前編、後編)1036/1037話2022年1月29日、2月5日
11歩美の絵日記事件簿21040話2022年4月23日
12豚汁は命がけの合図1044話2022年5月21日
13森川御殿の陰謀(前編、後編)1050/1051話2022年7月16日、23日
14狙われたひよこ鑑定士1063話2022年11月12日
15死が二人を分かつまで1066話2022年12月3日
16てっちり対決ミステリーツアー
(門司港・小倉・下関編)
1074/1075話2023年2月18日、25日
17愛犬パン君はおりこうさん1081話2023年4月22日
18Jリーグ決戦の舞台裏1083話2023年5月13日
19未定未定
☜左にスライドすると全部見れます。

ここ最近は10話に2つは大和屋脚本ですね!


結構な頻度です(´⊙ω⊙`)!!

大和屋脚本と浦沢脚本の違いはある?

大和屋暁さんと浦沢義雄さんは師弟関係にあるとお伝えしました。


2人の脚本には何か違いがあるのでしょうか?


大まかにいうと、

  • 大和屋脚本・・・一部にツッコミどころのある設定はあるが、一応推理はしている。
  • 浦沢脚本・・・終始設定がぶっ飛んでいて、コナンもろくに推理していない。

です。


師匠の方がぶっ飛んだ内容になっていることが多いです。


とはいえ、大和屋脚本も原作回のコナンに比べてツッコミどころのある設定があり、それがかえって”コナン”というアニメの雰囲気にあっていないという人もいます。


浦沢脚本の方が目立ってひどいと評判ですが、実は大和屋脚本もひどいと評判なんですよね(^◇^;)


とはいえ、大和屋脚本の方が浦沢脚本より本数は多いので、アニオリ回を見返していると実は大和屋脚本だったという場合もあるかもしれません。


<2023年5月時点のコナン脚本数>

  • 大和屋脚本・・・18作品
  • 浦沢脚本・・・8作品



最初こそ浦沢脚本も大和屋脚本もぶっ飛んでいてひどいと感じる方も多いと思います。


しかし、見ると癖になってくる場合も・・・(笑)


ぜひ、師弟関係にある大和屋脚本と浦沢脚本を見比べてみてはいかがでしょうか・:*+.\(( °ω° ))/.:+

 今なら名探偵コナンが
全話無料で見れる!/

エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用

30日以内に解約すれば一切お金はかかりません


>>浦沢脚本のコナン作品の一覧

大和屋暁コナン脚本がひどい!まとめ

大和屋暁コナン脚本がひどい!浦沢義雄との関係や作品一覧を紹介000

この記事では「大和屋暁コナン脚本がひどい!浦沢義雄との関係や作品一覧を紹介」と題して、

  • 大和屋暁さんのコナン脚本がひどいと言われる理由は?
  • 大和屋暁さんと浦沢義雄さんの関係は?
  • 大和屋脚本のコナン脚本の作品一覧

をお伝えしました。


大和屋暁さんは浦沢義雄さんと師弟関係にあります。


そのため、しっかりと浦沢脚本の路線を引き継いでおり、大和屋暁さんのコナン回がぶっ飛んでいて変だと感じる方も多いです。


とはいえ、大和屋暁さんのコナン脚本は一応、コナンがしっかりと推理していることが多いです。


また、大和屋暁さんのコナン脚本も最初こそ違和感はありますが、そのうちに癖になってくるかもしれません(笑)


ぜひ大和屋脚本のコナンアニオリ回も楽しんでみてくださいね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました