深澤辰哉さんはMCも上手で、面白いこともカッコいいこともできるSnowManに欠かせない最年長メンバーですよね。
そんな深澤辰哉さんですが、お母様も面白い方なんです!
そこで、この記事では「深澤辰哉の母の手紙が面白い!お三角さんとお丸のエピソードなど仲良しな関係を紹介!」と題して
- 深澤辰哉さんのお母様の名前
- お三角さんとお丸さんの関係
- 深澤辰哉さんの母親からの面白い手紙
- 深澤辰哉さんと母親の手紙以外の仲良しエピソード
をご紹介します。
※ツイッターから画像をお借りしました。
目次
深澤辰哉の母の手紙が面白い!
深澤辰哉『僕はこのステージに立ち続けること、Snow Manでいることに人生をかけました。だからこのSnow Man皆さん愛してください。』
— °*・.🦞🖤ISAKO🖤🦞.・*° (@memeisa0308) June 4, 2022
ほんまにかっこいいよふっか pic.twitter.com/fdzRwpSz8d
まずは
- 深澤辰哉さんのお母様のお名前
- お三角さんとは?
についてお伝えします。
深澤辰哉さんの母親の名前は?
深澤辰哉さんのお母様の名前は”ともえ”さんです。
SnowManのYouTubeで渡辺翔太さんが深澤辰哉さんの母親の名前は”ともえ”さんであることをバラしているので間違いありません!
お三角さんとは?
ふっかの相槌が嫁すぎるなぁと思ってたんだけど思い浮かぶのお丸で笑う
— marley (@marley_kk) July 23, 2020
#素のまんま#いわふか pic.twitter.com/P3aOhjjQZz
”お三角さん”とは深澤辰哉さんのお母様のことです。
滝沢歌舞伎で深澤辰哉さんがお団子屋の”お丸さん”を演じていることから、深澤達也さんのお母様は”お三角さん”と呼ばれるようになりました。
呼ばれるようになったきっかけは、2016年の滝沢歌舞伎のお丸さん誕生日公演(=5月5日)です。
2016年から深澤辰哉さんはお丸さんを演じているのですが、この年の誕生日公演で深澤辰哉さんのお母様からお丸さん宛に読まれた手紙がめちゃくちゃ面白かったんです。
そこで、ふっかママはファンたちから”お三角さん”と呼ばるようになったというわけです!
5月5日の深澤辰哉さんのお誕生日にはツイッタートレンドに「#深澤の母ちゃんありがとう」が上がっていますよ♪
お三角さんとお丸のエピソードなど仲良しな関係を紹介!
ここからはふっかさんママからの面白い手紙の内容を3つご紹介します。
また手紙以外の仲良しエピソードもご紹介します。
ふっかママからの面白い手紙の内容を紹介!
お丸!
— ガリさん (@w5Vc97dnfxHr8cc) July 6, 2019
ふっか〜
#nhkらじらー pic.twitter.com/PHPmDU7YVo
これからご紹介する手紙は全て、滝沢歌舞伎の深澤辰哉さんお誕生日公演にお母様から贈られたものです。
2015年の誕生日公演の母親からの手紙
”辰哉へ
23歳のお誕生日おめでとう。
23年前、あなたが生まれた時のことを今でも覚えています。
3,610gで、とにかく頭が大きくて、
その後で新生児室でたくさんの新生児が並んでいてもダントツで頭が大きい子でした。
幼稚園や小学校の帽子も特別注文の一歩手前でした。
そして、私が勝手に履歴書を送ってジャニーズ事務所に入りましたが、
自分の意思で続けると決めたからには頑張ってください。
最後に、滝沢くんにお願いがあります。
今度サインください。
深澤辰哉さんはメンバーから”頭が大きい”とよくイジられていますが、その昔には実の母親からもイジられていたんです(笑)
2016年の誕生日公演の母親からの手紙
今年も滝沢歌舞伎を客席から見れることを嬉しく思います。
母から見てもお丸の姿は本当におもしろいです。
笑えます。
ふざけるのは顔だけにしてちょうだい。
でも、このお丸の役はあなただけができる役だと私は思っています。
お客さんのたくさんの愛をいただき、これからも頑張ってください。
今日は客席のどこかで見守っています。
ちなみに11列目です。
滝沢くんへ。
早くサインください。
2016年5月5日 お丸の母より
ふっかママは自ら自分が座っている席を11列目とバラしており、それに対して深澤辰哉さんは「言うなー!」と間髪入れずに突っ込んでいました(笑)
なんともユーモア溢れる素敵なお母様ですよね!
深澤辰哉さんのMCがめちゃくちゃ面白くて機転がきくのもお母様譲りなのかなぁと思います。
2019年の誕生日公演の母親からのメッセージ
2019年は滝沢秀明さんから初めてSnowManが主演を引き継ぎ、『滝沢歌舞伎ZERO』として上演されました。
2019年の誕生日公演の時はお三角さんからの手紙はなく、メッセージが託されていました。
以下、徳俵進之助(宮舘亮太)がコメント
毎年、お丸さんのお母さん、お三角さんからメッセージを頂いておりましたが、
今年はあいにく、お丸に内緒でグアム旅行に行かれました。
なので今年は無理でした…。
『辰哉、お金勝手に使ってごめんね?』だ、そうです。
この年のお三角さんはお丸さんに内緒でグアム旅行に行ってしまったようです(笑)
とはいえ、もしかしたらお三角さんの優しさで欠席した可能性もあるのかなぁと思います。
この年の公演は、2019年1月17日からSnowManは9人体制として新しいスタートを切り、さらに滝沢歌舞伎の初主演などプレッシャーがすごい中での公演でした。
実はこの公演では、お三角さんのお手紙の代わりということで新吉親分(岩本照くん)からお丸さん(深澤辰哉さん)へ誕生日メッセージが読まれているんですが、このメッセージで深澤辰哉さんは涙を流しています。
お三角さんが欠席したのは、2019年の誕生日はメンバーやファンと思いっきり過ごしなさいという優しさだったのかなぁとも思います。
深澤辰哉さんと母親の手紙以外の仲良しエピソードを紹介!
深澤辰哉さんと母親の手紙以外の仲良しエピソードもご紹介します。
桜の盆栽エピソード
2018年5月5日の滝沢歌舞伎の誕生日公演。
この時に深澤辰哉さんは滝沢秀明さんから桜の盆栽をプレゼントされました。
そして、深澤辰哉さんは2019年2月の滝沢歌舞伎京都公演で1カ月留守するためお母様に桜の盆栽の世話を任せていました。
しかし、お母様も京都公演を見に来てしまったため”桜の盆栽の水やりは?!”とふっかさんはびっくりしたそうです(笑)
深澤辰哉さんには2歳下の妹さんがいらっしゃるので、お母様が京都に来ていた間は妹さんが水やりをしていた可能性が高いですね!
ちなみにこの桜の盆栽は2019年3月25日に無事に花を咲かせています。
2019年3月25日といえば、SnowManが9人体制になって初めての横アリ単独コンサート「Snow Man LIVE 2019 〜雪 man in the show〜」の2日目です。
滝沢秀明さんから「SnowManも花咲かせろよ」と2018年にプレゼントされ、約1年後に見事に花を咲かせたことになります。
桜の花が無事に咲いたのは深澤辰哉さんが毎日水やりしていたのはもちろん、お母様やご家族の協力もあったからと言えますね^ ^
ハイタッチエピソード
2017年12月2日湾岸LIVEに来ていた深澤辰哉さんのお母さん。
ふっかママは渡辺翔太さんとハイタッチをするものの、息子はライブ中のハイタッチを拒否。
深澤辰哉さんが家に帰って玄関を開けると、ふっかママはハイタッチのポーズをして待っていたそうです。
メンバーに「ハイタッチした?」と聞かれ「しねーわ!!!」と言っていたので実際に家でハイタッチはしていないようですが、ふっかママは本当に面白いユーモア溢れる方ですよね♪
母親と顔が似てる?
2022年7月6日のSnowManのYouTube「サイズアップゲーム実写版」で深澤辰哉さんは母親と顔が似てると言っています。
※動画の10分17秒あたり参照
また、過去に深澤辰哉さんは2歳下の妹さんとも顔が似てると言っているので、深澤家は母親・ふっかさん・妹の3人が顔が似ているということになります!
いずれにせよ深澤辰哉さんは優しくて、SnowManのメンバー1人1人のことを気遣うことができる人ですよね。
そんな深澤辰哉さんを産んで育ててくれたお母様には感謝したいですね!
>>お丸さんの年齢設定や鼠小僧や新吉との関係はこちら
深澤辰哉の母の手紙が面白い!のまとめ

この記事では「深澤辰哉の母の手紙が面白い!お三角さんとお丸のエピソードなど仲良しな関係を紹介!」と題して
- 深澤辰哉さんのお母様の名前
- お三角さんとお丸さんの関係
- 深澤辰哉さんの母親からの面白い手紙
- 深澤辰哉さんと母親の手紙以外の仲良しエピソード
をご紹介しました。
深澤辰哉さんのお母様はファンからは”お三角さん”と慕われています。
SnowManがデビューしてからはお三角さんのお手紙は無くなってしまいましたが、デビューして忙しくしている深澤辰哉さんを陰で支えてくださっています。
また、いつかお三角さんの面白いお手紙を聞くことができたら嬉しいですね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント