「スラムダンク」は何度見ても面白いアニメですよね!
1990年台に放送されていたアニメですが、20年以上経ってもいまだに人気があります。

だけど、アニメは漫画の途中で終わってしまったんだよね。
アニメを最近見た方は、最終回の101話以降の続きが気になる方もいるのではないでしょうか?

アニメの101話の続きは映画を見ればいいのかな?

それとも漫画を読んだ方がいいのかな?
そこで、この記事では「スラムダンク101話の続きは映画?何巻から読めばいいかも紹介!」と題して、
- スラムダンクのアニメ101話の続きは映画に繋がる?
- スラムダンクのアニメ101話の続きは漫画何巻から読めばいい?
- スラムダンクの漫画は何巻からが面白い?
- スラムダンクのアニメ101話の続きを無料で見る方法
をお伝えします。

目次 [非表示]
スラムダンク101話の続きは映画?

スラムダンクのアニメは、陵南と翔陽のドリームチームとの練習試合で終わっています。

これはアニメオリジナルの内容だよ。
全国大会に行く前で終わってしまっていて、アニメを見終わった方は続きが気になって仕方がないですよね!

2022年に映画化されたよね?
アニメの続きを見るなら、映画を見れば良いのかな?
確かに、続きの全国大会の内容は映画でも見ることは可能です。

だけど、声優陣は全て変更になってるし、絵の雰囲気も90年代のアニメとは随分違うよ。
また、映画ではいきなり全国大会の2回戦の内容が描かれているので、1回戦の話は一切出てきません。

アニメ101話の続きをいきなり映画で見てしまうと、違和感を感じてしまうかも!
ということで、アニメ101話の続きを知りたい方はまずは漫画を見ることをおすすめします。

アニメ101話を見終わったら、まず漫画を読んでみて。
その後で映画を見た方が話の流れが分かると思う!
スラムダンク101話の続きを漫画で見ても楽しめる?

アニメから漫画を読むと”面白いのか?”と不安に感じる方もいらっしゃいますよね。

結論から言うと、大丈夫だよ!
実は私もアニメから見始めた人です。

アニメをイッキ見した後、どうしても続きが知りたくて漫画を購入したよ!
確かに漫画にはアニメのように動きはないです。
ですが、不思議とアニメのような躍動感を漫画に感じることができます。

井上雄彦先生のすごいところだよね。
漫画の最終回はすごく感動するよ!
なので、私は漫画を何度も読み返しましたし、今でも人生のバイブルとして大切に保管しています(笑)

アニメの続きが気になったら、ぜひ漫画も読んでみてほしいよ!
漫画にはいくつか形態があります。
個人的には新装再編版がおすすめです!
個人的には
\新装再編版がおすすめ!/

別の記事に、何が違うかまとめてるよ。
気になる人は読んでみてね。
>>スラムダンクの漫画の形態
スラムダンク101話の続きは漫画何巻?

さて、スラムダンクのアニメ101話の続きを知りたいなら、まずは漫画がおすすめとお伝えしてきました。

101話の続きは漫画何巻から読めばいいんだろう?
アニメの続きから読みたい人もいますよね!
アニメは197話の「バッシュ(brand-new)」までの話が収録されています。
なので、198話以降を読めばアニメの続きを知ることができます。

101話の続きは何巻から読めばいいか、まとめてみたよ。
<アニメ最終回101話の続き>
- 単行本(通常版)・・・23巻
- 完全版・・・18巻
- 新装再編版・・・15巻
個人的には、今から買うなら新装再編版がおすすめです。
アニメ101話からの話を漫画で読みたい人は、新装再編版の15巻をゲットしてみてくださいね!
\アニメ101話の続きは15巻!/

新装再編版がおすすめの理由は別の記事に書いてるよ。
気になる人は読んでみてね!
>>新装再編版がおすすめの理由
スラムダンク101話の続きの漫画は面白いのか口コミも紹介!
私だけの意見だけでは”漫画が面白いって本当〜?”と思う方もいますよね!

ということで、ツイッターから漫画の口コミを集めてみたよ。
スラムダンク 山王戦を読む。
— マッチ (@kiyoharanomatch) October 1, 2020
何度読んでも、何度読んでも
涙が止まんねぇよ・・・
ホントに面白い・カッコいい・バスケがしたくなる
最高のバスケ(スポーツ)漫画です!!!!#アニメ化希望#SlamDunk
スラムダンクの山王戦は俺が今まで読んできた全ての漫画で一番面白い
— はしたかさん@C101金曜西そ02a (@Hstk_Mega) April 29, 2022

このようにスラムダンクはアニメだけでなく、漫画もすごく面白いし感動するという意見が多いよ。
私も同意見です!
アニメも漫画も愛される作品ってスラムダンク以外にそんなにないのではないでしょうか?

アニメ101話の続きが知りたい方は、漫画のスラムダンクも読んでみてね!
\アニメ101話の続きは15巻!/
スラムダンク漫画は何巻からが面白い?

ここまで、アニメ101話の続きに相当する漫画が何巻かお伝えしてきました。

きっと、それ以外の話も読んでみたくなった人もいるよね!
これから漫画のスラムダンクを読む人は、何巻から読むと面白いのか気になる人もいるでしょう!
どこから面白いかは人それぞれだと思いますが、強豪校と戦い始める10巻からより面白くなると思います。
確かに、最初はバスケよりもキャラ設定が目立つかもしれません。

本格的にバスケの話になって、桜木花道が活躍してくるとより面白いと思う!
面白度 | 新装再編版 | 内容 | 桜木花道の活躍度 |
---|---|---|---|
レベル1 | 7巻 | 湘北 VS 翔陽 | ★ |
レベル2 | 8〜9巻 | 湘北 VS 海南 | ★★ |
レベル3 | 11〜14巻 | 湘北 VS 陵南 | ★★★ |
レベルMAX | 16〜20巻 | 湘北 VS 山王 | ★★★★★ |
個人的には、スラムダンクを読んでいて海南高校との試合は面白いし、感動しました。
なので、何巻から面白いかといえば、”湘北 VS 海南の8〜9巻”と言えるかもしれません。
\8巻から面白いと感じるかも!/
スラムダンク漫画は何巻が一番面白い?
やっぱり最高潮に面白い話は”湘北 VS 山王”だと思います。

16〜20巻の内容は面白さレベルMAXだよ!

何回読んでも感動する!
もちろん16巻の山王戦からでも楽しめますが、ぜひ全国大会編でも成長していく桜木花道を見てみてほしいです。

全国大会1回戦の話も収録されている15巻から読むことをおすすめするよ!
\15巻からが1番面白い!/
スラムダンク101話の続きを無料で見る方法は?

漫画を読みたくなったあなた!
無料で読める方法がないか考えませんでしたか?

結論から言うと、無料で漫画を見る方法はないよ。
その理由が、スラムダンクが電子書籍化されていないからです。
もし電子書籍化されていれば1冊無料で読む方法もあるのですが、スラムダンクの場合は紙書籍しかないんです。

スラムダンクの漫画を無料で読む方法はないよ。
電子書籍がない理由は諸説ありますが、作者の井上先生が電子書籍化を望んでいないと言われています。
あくまで推測ですが、井上先生が望まれていないのは紙の漫画として見開き前提で描いているからということが考えられます。

おそらく井上先生は、スラムダンクの世界観を読者に伝えるためには、見開きであることが必要だと思ってるんだと思う。

井上先生のスラムダンクへの並々ならぬこだわりを感じるよね!
さて、このように漫画を無料で読む方法はないのですが、安く読む方法は存在します!

それは漫画をレンタルすることだよ!
もちろん漫画を買うと、ずっと読み続けることができます。
ですが、全巻揃えようとすると1万以上して、かなりの出費ですよね。

レンタルなら3,000円未満で全巻読めちゃうよ!
とはいえ、忙しいのにわざわざレンタル屋さんに行くのは大変ですよね。

そんな時はDMMコミックレンタルがおすすめだよ。
DMMコミックレンタルは1冊115円からレンタルできる”宅配コミックサービス”です。


レンタルは10冊から可能だよ。
スラムダンクは全巻10冊以上あるから、問題ないね。
ネットでポチればすぐに届くし返却も簡単!

送料は確かに840円かかるものの、スラムダンクは何十冊もあるので、1冊あたりの値段は安くなります。

DMMコミックレンタルでは完全版と単行本をレンタルできるよ。
DMMの場合 | 単行本![]() | 完全版![]() |
---|---|---|
全巻 | 全31巻 | 全24巻 |
レンタル料金 | 3,565円+送料840円 =4,405円 (1冊あたり142円) | 2,760円+送料840円 =3600円 (1冊あたり150円) |
購入した場合 | 13,299円 | 24,624円 |

買うと2万5,000円近くもする完全版が、レンタルだと3600円で見れるよ!

せっかくレンタルするなら、完全版の方が良いと思う!

このように、特に完全版は全部買おうとすると約2万5,000円もするので、なかなか手が出しにくい値段なんですよね(^◇^;)
だけど、レンタルすれば4000円未満で読めるので、おすすめです!
ちなみに同じコミックレンタルにTSUTAYAもありますが、TSUTAYAの方が少し割高になります。
完全版24巻![]() | DMM レンタル | TSUTAYA レンタル |
---|---|---|
レンタル料金 | 2,760円+送料840円 =3600円 (1冊あたり150円) | 3,168円+送料1,650円 =4,818円 (1冊あたり201円) |
このように、DMMコミックレンタルの方が1,200円ほどお得になるんです!
なので、できるだけ安くレンタルしたい方はDMMの方をおすすめします。
ただし、TSUTAYAコミックレンタルも定期的に送料無料キャンペーンを実施しているので、無料登録だけしておくのもおすすめです。
いずれにせよ、お金がなくて購入を迷っている人はコミックレンタルのサービスもチェックしてみてくださいね。
レンタルなら
\完全版もお得に読める!/
スラムダンク101話の続きは映画?のまとめ

いかがでしたでしょうか?
この記事では「スラムダンク101話の続きは映画?何巻から読めばいいかも紹介!」と題して、
- スラムダンクのアニメ101話の続きは映画に繋がる?
- スラムダンクのアニメ101話の続きは漫画何巻から読めばいい?
- スラムダンクの漫画は何巻からが面白い?
- スラムダンクのアニメ101話の続きを無料で見る方法
をお伝えしました。
スラムダンクのアニメ101話の続きはもちろん映画で見ても良いですが、まずは漫画で見た方がより楽しめると思います。

アニメ101話からの話は、新装再編版の15巻から読むのがおすすめ!
\アニメ101話の続きは15巻!/
アニメは全国大会に行く前で終わってしまいましたよね。
ですが、その続きの話には数多くの名シーンが詰まっています!
アニメの続きを見てない人は、ぜひ漫画で全国大会編を楽しんでみてくださいね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。