連載が終了して26年以上経つ現在においても大人気のバスケ漫画スラムダンク。
中でも数多くの名言やストーリーが描かれた人気キャラクター三井寿ですが、彼の前歯が無いことはご存じでしょうか?
もうかなり昔の話なので忘れてしまった方もいるでしょう。
また、スラムダンクを途中から読んだという方は無いことは知ってるけど、どうして三井の前歯が無いのか分からないという方もいるのではないでしょうか?
そこで、この記事では「三井寿は差し歯?歯も入れたしの意味や前歯を折った犯人も紹介!」と題して、
- 三井寿の前歯は差し歯(入れ歯)なのか?
- 三井寿のセリフ「歯も入れたし」の意味は?
- 三井寿の前歯を折った犯人は誰?
についてお伝えします。
目次
三井寿は差し歯?

結論から言うと、三井寿の前歯は差し歯であることが濃厚です。
三井寿は後述する「ある理由」によって前歯が折れてしまいます。
そして、現在ではインプラントが主流ですが当時(26年以上前)の折れた前歯の治療方法を考えると、三井寿の前歯は「差し歯」と断定してほぼ間違いないでしょう!
三井寿の前歯はいつから差し歯なの?
差し歯の3Pシューター
— みししっぴ (@mississippi_ppi) January 4, 2017
(ケンカじゃないわな🙊)#三井寿 #古川孝敏 #やるしかねえ #天皇杯 pic.twitter.com/tk3eINDSAE
では、三井寿はいつ差し歯になったのか覚えていらっしゃいますか?
原作漫画を読み進めると通常版コミック9巻の序盤で、復活した三井寿の前歯が描かれていたことが確認できます。
なので、バスケ部に復帰して間もなく歯の治療をしたものと考えられます。
歯が欠けている状態でスポーツをするのは中々大変ですもんね!
三井寿の歯も入れたしの意味や誰が折ったかも紹介!

事実だけを見れば、三井寿が単に折れた前歯を治療してバスケ部に復帰したというだけの話なんですが、三井寿の中では意味のあるシーンと考察できます。
ここからは、前歯が折れた原因や「歯も入れたし」の意味についてお伝えしていきます。
三井寿の歯を折った犯人は誰?
湘北高校14番SG諦めの悪い男#三井寿 お誕生日おめでとおぉお!!沢山の漫画あにめを見てきたけどやっぱりミッチーが一番すきすきだいすき!!!喧嘩弱くたっていい!!差し歯だっていいんだ!!!ミッチーのシュートが見れればなんだっていい!! pic.twitter.com/kWagPdxw4c
— yxxk🖤(ʏᴜᴜᴋɪ) (@txt_____553sb) May 21, 2014
まずは、三井寿の前歯を折った犯人は誰なのでしょうか?
それは宮城リョータです。
でもどうして宮城リョータが三井寿の前歯を折るようなことが起こったのでしょうか?
実はその原因を作ったのは三井寿本人です。
喧嘩が起こったのは宮城リョータが湘北高校バスケ部に入部した後のことです。
三井寿はバスケ部の期待の新人として目立っていた宮城リョータに食ってかかります。
しかし、宮城リョータはそんな三井寿に生意気にも言い返してきます。
そんな宮城リョータが気に食わなかった三井寿は宮城リョータをシメるため、仲間の不良グループと一緒に数人がかりで宮城リョータをリンチしようとしました。
この時、宮城リョータは「頭(リーダー)の三井寿だけは倒す」と決めて反撃したため、三井寿は入院するほどの大ケガを負いました。
そのタイミングで三井寿の前歯が折れてしまったわけです!
つまり、三井寿の身から出たサビだったわけですね。
前歯が折れたのは自業自得だったわけです(・・;)
>>三井寿と宮城リョータの出会いや現在の関係性はこちら
三井寿のセリフ「歯も入れたし」の意味は?
三井寿(スラムダンク)
— 悠牙は0126❄️夜公演 (@uc_accan) October 13, 2016
みっち……… ミッチー………‼好きや……‼
未だにあの、『歯も入れたし』が大好き……
#ふぁぼされた数だけ普段は呟かない好きなキャラ pic.twitter.com/GvoMqAp6fp
三井寿はバスケ部に乗り込んで散々暴れ回った後に安西先生の姿をみて、「バスケがしたいです・・・」とバスケ部に復帰しました。
そして、バスケ部復帰と同時に歯の治療をしています。
そこで、三井寿はあえて「やるしかねえ!歯も入れたし」というセリフを言いました。
何気ないシーンなんですが、三井寿にとって前歯の治療はただのケガの治療とは違う意味を持っていたと感じます。
前歯の治療は決意の現れ!
不良の三井寿は前歯がないからさww pic.twitter.com/w8IxR2yREk
— 福ちゃん⛄ฺฺ*.° ❅·。✻ (@_fuku_chan__) June 19, 2018
三井寿はバスケが好きだったのにグレてしまい、結局は不良化。
そして、最終的には尊敬する安西先生のバスケ部を混乱に陥れてしまいました。
バスケ部に復帰後も自分の過去の行いを後悔する場面が多々登場しますよね。
つまり、三井寿にとって、折れた前歯は過去の自身の過ちを象徴しているのだと思います。
だから、この前歯を治療するということは、過去の自分と決別する意味を持たせたのではないかと考えます。
バスケ部員である宮城リョータに折られた前歯の治療を、あえてバスケ部の復帰のタイミングでしたということが、三井寿にとってはとても重要なことだったんでしょうね!
また、バスケ部に復帰する際、前歯だけでなく三井寿は髪を切ったりと容姿をガラリと変えています。
それだけ過去の自分と決別したいという思いが強かったのではないでしょうか?
そう考えると、三井寿の”またバスケをしたい”という想いがどれだけ本気だったのかが伝わってきますね!
>>三井寿の顎の傷はいつからあるのか?
>>三井寿がグレた理由を深掘り!
>>三井寿がグレなかったらどんな選手になってた?
三井寿の前歯は差し歯?のまとめ

この記事では「三井寿は差し歯?歯も入れたしの意味や前歯を折った犯人も紹介!」と題して、
- 三井寿の前歯は差し歯なのか?
- 三井寿のセリフ「歯も入れたし」の意味は?
- 三井寿の歯を折った犯人は誰か?
についてお伝えしました。
前歯が差し歯に戻ったシーンは一瞬しか描かれていません。
しかし、三井寿の前歯について深掘りしてみるとスラムダンクの面白さや奥深さを再認識させられますよね!
2022年12月に公開された新作映画「THE FIRST SLAM DUNK」では三井と宮城の関係性についても深く触れられています。
三井寿の前歯が気になった方はぜひ映画館で新作映画も見てみてくださいね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント