「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

それスノ浜松餃子VS宇都宮餃子ロケ地のお店どこ?静岡のかき氷のお店も紹介!

それスノ浜松餃子VS宇都宮餃子ロケ地のお店どこ?静岡のかき氷のお店も紹介!SnowMan

8月8日放送の「それSnowManにやらせて下さい」は餃子対決でしたね^ ^



深澤辰哉さん、目黒蓮さんのふかめめコンビ“はまMan”として浜松で美味しい餃子を見つけてきてくれました。



そして、渡辺翔太さん佐久間大介さんのなべさくコンビ“うつMan”として宇都宮で美味しい餃子を見つけてきてくれました。



大人気のSnowManが暑い中外ロケで美味しそうに餃子を食べていている姿を見ると、餃子を食べたくなりますよね!



そこで、この記事では「それスノ浜松餃子VS宇都宮餃子ロケ地のお店どこ?静岡のかき氷のお店も紹介!」と題して、

  • それスノで紹介された浜松餃子のロケ地はどこ?

  • それスノで紹介された宇都宮餃子のロケ地のお店はどこ?

  • ふかめめコンビ(はまMan)が食べた静岡浜松のかき氷のお店がどこ?

をご紹介します!

SnowManが食べてた餃子のお店、
美味しそうだったね!

だよね!


この記事では、浜松餃子と宇都宮餃子のそれぞれのロケ地をご紹介するよ。


浜松でふっかさんとめめが食べてたかき氷のお店も紹介するね!

それスノ浜松餃子VS宇都宮餃子ロケ地のお店どこ?

それスノで紹介された餃子店の一覧を浜松、宇都宮に分けてそれぞれご紹介します。

それスノの浜松餃子ロケ地のお店はどこ?

それスノで紹介された浜松餃子ロケ地のお店は

  • むつぎく・・・キャベツたっぷり

  • ビワの木・・・うなぎ餃子が名物

  • かめ・・・ニンニクとショウガのパンチが効いてる

の3店舗です。

ふかめめが最終的に選んだロケ地のお店の名前は?

浜松餃子ロケ地の中でふかめめコンビが浜松餃子代表として選んだお店は、「むつぎく」さんでした!


浜松餃子といえばキャベツたっぷりのイメージです。


「むつぎく」さんの餃子もキャベツ9:肉1の割合だそうです。



それスノゲストの滝沢カレンさんも「むつぎく」さんの餃子を食べて、「こんなにキャベツが入っているけど肉に負けてない」と言われていましたよ♪



博多っ子のころすけも浜松餃子を現地で食べたことがありますが、食べた瞬間感動したのを思い出しました。


ふかめめコンビも言っていましたが、浜松餃子はキャベツたっぷりで後味がさっぱりなのでオススメですよ^ ^

ふかめめが最終的に選んだロケ地のお店の場所は?

それスノ浜松餃子VS宇都宮餃子ロケ地のお店どこ?浜松のかき氷のお店も紹介!2
むつぎくの地図

ふかめめコンビが選んだ餃子ロケ地“むつぎく“のお店の場所です。


浜松駅の近くです。


ロケ地巡りしやすい場所ですね^ ^

<むつぎく>

  • 住所:〒430-0926 静岡県浜松市中区砂山町356−5
  • 電話番号:053-455-1700
  • テイクアウト:可
  • 駐車場:なし(近くにコインパーキング多数)
  • アクセス:浜松駅から歩いて徒歩3分
  • 待ち時間:最長90分待ち
  • 餃子の値段:特大20個で1,200円


むつぎく以外の餃子ロケ地の場所は?

それスノ浜松餃子VS宇都宮餃子ロケ地のお店どこ?浜松のかき氷のお店も紹介!3
かめの地図

浜松餃子ロケ地“かめ“の地図です。


浜松駅から少し離れていますね。


こちらの“かめ“さんでは現在はコロナの影響でイートインできず、テイクアウトのみされています。
※2022年1月31日時点


コロナが落ち着いたらイートインも再開されるそうなので、再開が楽しみですね。


そして、もう1つの餃子ロケ地である“ビワの木“さんは残念ながら閉店してしまいました。

<かめ>

  • 住所:〒435-0004 静岡県浜松市東区中野町1030−1
  • 電話番号:053-421-0798
  • テイクアウト:可
  • 駐車場:店舗正面に広い駐車場あり
  • アクセス:バスで30分ぐらい(歩くと1時間半)
  • 餃子の値段:焼き餃子10個 550円

ふかめめコンビのすねてる姿も紹介!

ふかめめコンビの”はまMan”は餃子があまりにも美味しくて全部食べきろうとしていました。



すると、スタッフさんから「なべさくコンビのうつManはスタッフさんに餃子を分けてくれたのに・・・」とぼやきが入り、渋々最後の一個の餃子をスタッフに分けていました(笑)



「最後の1個食べたかったなぁ」とスネた顔の”はまMan”の姿はかわいかったです。
スタッフさんに気が回らないぐらい浜松の餃子が美味しかったんでしょうね♪

それスノの宇都宮餃子ロケ地のお店はどこ?

それスノで紹介された宇都宮餃子ロケ地のお店は

  • 餃天堂・・・マヨネーズと七味をつけて食べる餃子

  • 宇都宮みんみん本店・・・口の中がディズニーランドby佐久間

  • めんめん・・・肉汁がすごい羽付き餃子

の3店舗です。

なべさくが最終的に選んだロケ地のお店の名前は?

宇都宮餃子ロケ地の中でなべさくコンビが宇都宮餃子代表として選んだお店は「めんめん」さんでした。


「めんめん」さんの餃子は羽付き餃子です。



肉汁が漏れ出ないように羽付きにしたそうなんですが、餃子の肉汁がすごいだけでなく羽にも汁が染み込んでいます。


渡辺翔太さんこと”しょっぴー”はこの羽ならテニスコート一面分食べれると言っていました(笑)


「めんめん」さんの餃子は、一個目は何もつけないで食べてみるのがおすすめだそうです♪

宇都宮餃子ロケ地のお店の場所は?

それスノ浜松餃子VS宇都宮餃子ロケ地のお店どこ?浜松のかき氷のお店も紹介!4
宇都宮餃子ロケ地の地図

こちらがなべさくコンビが食べた宇都宮餃子のロケ地の地図です。



なべさくコンビが選んだ餃子ロケ地のめんめんには地図に☆印をつけています。



全てJR宇都宮駅から徒歩圏内です。

<めんめん>・・・なべさくコンビが最終的に選んだ餃子のお店

  • 住所:〒320-0804 栃木県宇都宮市二荒町5−11
  • 電話番号:028-638-5298
  • テイクアウト:可
  • 駐車場:なし
  • アクセス:JR宇都宮駅から徒歩15分
  • 餃子の値段:羽根つき餃子 6個で360円


<宇都宮みんみん本店>

  • 住所:〒320-0026 栃木県宇都宮市馬場通り4丁目2−3
  • 電話番号:028-622-5789
  • テイクアウト:可
  • 駐車場:有り
    宮パーキング(店舗正面)が1時間無料、岡川駐車場(徒歩3分)が1時間30分無料です。

  • アクセス:JR宇都宮駅から徒歩15分
  • 餃子の値段:メニューは3種類のみ
    焼き餃子 6個入り300円
    水餃子 6個入り300円
    揚げ餃子 6個入り300円


<餃天堂>

  • 住所:〒321-0964 栃木県宇都宮市駅前通り3丁目3−2
  • 電話番号:028-614-3805
  • テイクアウト:可
  • 駐車場:なし
  • アクセス:JR宇都宮駅から徒歩すぐ
  • 餃子の値段:
    餃天堂セット(焼き餃子5個+水餃子3個)700円
    焼き餃子5個 440円
    水餃子5個 440円

なべさくコンビがつけていた餃子マスクについて紹介!

こちらはロケの途中から餃子マスクを着けていた”なべさくコンビ”の画像です。


さすがアイドル♪


なんでも似合っちゃいますね!



>>購入できる場所についてはこちらの記事で紹介しています。

餃子マスクが購入できるお店もJR宇都宮駅の徒歩圏内です。


JR宇都宮駅を拠点にしてロケ地巡りをしても楽しそうですね^ ^

浜松餃子VS宇都宮餃子の勝者はどっち?

浜松餃子VS宇都宮餃子の勝者は浜松餃子「むつぎく」さんです。


それスノのスタジオで浜松餃子「むつぎく」さんと宇都宮餃子「めんめん」さんの食べ比べが行われて多数決で決定しました。



4対2で浜松餃子の「むつぎく」さんが勝利しましたが、どちらも美味しそうでしたよ(=゚ω゚)ノ



浜松餃子も宇都宮餃子も野菜がたっぷりですが、食感が全く違います。

  • 浜松餃子・・・キャベツたっぷりだが肉の味もしっかりある

  • 宇都宮餃子・・・にら、ねぎ、キャベツなどがたっぷりで野菜の甘味が強い

ふかめめコンビが紹介した「むつぎく」さんはTHE 浜松餃子でしたね!




浜松餃子といえば円形に焼かれた餃子の真ん中に茹でたもやしを添えたものが一般的です。




ふかめめコンビも言っていましたが、餃子の中身はキャベツたっぷりで後味さっぱりなので、無限に食べれますよ(*^▽^*)



また、なべサクが紹介した宇都宮餃子の「めんめん」さんキャベツの代わりに白菜を使っているので、白菜からの汁が肉と合わさって肉汁がすごいそうです!


こりゃ、一度食べてみたくなりますね!

餃子のお取り寄せは可能?

楽天市場では、宇都宮餃子のめんめん、みんみん本店、餃天堂の餃子の3店舗セットにしてお取り寄せできます。


税込み4,600円です。



また、楽天市場では宇都宮餃子のめんめんをふるさと納税で購入することもできます。


1万円寄付すると、ふるさと納税の返礼品として20個入りの餃子がゲットできますよ^ ^



ふるさと納税は楽天からでも簡単にできます。


ころすけも楽天でしたことがありますが、いくらまで寄付できるのかシュミレーションしてすぐに計算できたりととても簡単です^ ^

Amazonでは宇都宮餃子みんみんの餃子をお取り寄せできます。


30個入りは2,434円、90個入りは5,183円です。



一方、浜松餃子のむつぎくさんのお取り寄せサイトは見つけることができませんでした。


そこで、むつぎくさんと同じくらい有名な浜松餃子「石松」さんをご紹介します^ ^


ころすけも1時間以上並んで「石松」の餃子を食べたことがありますが、キャベツたっぷりで美味しいです。



浜松餃子をお取り寄せしてみたい方は石松さんもオススメですよ♪



楽天で20個×3袋で税込み4300円でした。

それスノの静岡かき氷のお店も紹介!

ふかめめがかき氷を食べたお店の名前は笑眞堂(しょうしんどう)です。



ふかめめコンビが食べていたかき氷は「はちみつうす茶あられ氷」500円です。



美味しい浜松餃子を探すロケをしていたはずのふかめめコンビは、次の餃子店に行くまでの待ち時間にしっかりかき氷も堪能していました(笑)


それスノ番組内で「1300円の経費を使った」と暴露されていたので、かき氷の他に飲み物もしっかり頼んだのかもしれませんね(笑)


さすがB型コンビ!


とはいえ、かき氷を食べている姿もかわいかったです。

静岡ロケ地のかき氷の場所は?

それスノ浜松餃子VS宇都宮餃子ロケ地のお店どこ?浜松のかき氷のお店も紹介!6
ふかめめコンビが食べたかき氷のお店の地図

こちらは笑眞堂のお店がある場所の地図です。


静岡県浜松駅から徒歩2分の場所にあります。

<笑眞堂>

  • 住所:〒430-0926 静岡県浜松市中区砂山町357−19
  • 電話番号:053-456-0424
  • 駐車場:なし
  • 小さな季節食堂だけでなく運命分析鑑定や手作り雑貨も販売しています。
    かき氷は暑い季節時期のみ提供されています。
  • 浜松駅から徒歩2分。
  • ふかめめコンビが食べた浜松餃子むつぎくも近くにあります。

それスノ浜松餃子VS宇都宮餃子ロケ地まとめ

この記事では「それスノ浜松餃子VS宇都宮餃子ロケ地のお店どこ?静岡のかき氷のお店も紹介!」と題して、

  • それスノで紹介された浜松餃子のロケ地はどこ?

  • それスノで紹介された宇都宮餃子のロケ地のお店はどこ?

  • ふかめめコンビ(はまMan)が食べた静岡のかき氷のお店はどこ?

をご紹介しました。

今回のそれスノ餃子ロケでSnow Manが訪れたお店の住所の一覧です。



<静岡県浜松>

  • むつぎく・・・静岡県浜松市中区砂山町356-5 (TEL:053-455-1700)←優勝

  • ビワの木・・・静岡県浜松市中区新津町574(TEL:053-411-3388)←閉店

  • かめ・・・静岡県浜松市東区中野町1030−1(TEL:053-421-0798)

  • 笑眞堂・・・静岡県浜松市中区砂山町357−19(TEL:053-456-0424)←かき氷



<栃木県宇都宮>

  • 餃天堂・・・栃木県宇都宮市駅前通り3丁目3−2(TEL:028-614-3805)

  • 宇都宮みんみん本店・・・栃木県宇都宮市馬場通り4丁目2−3(TEL:028-622-5789)

  • めんめん・・・栃木県宇都宮市二荒町5−11(TEL:028-638-5298)←エントリー

浜松餃子の代表として「むつぎく」さん・宇都宮餃子の代表として「めんめん」さんがエントリーし、僅差で浜松餃子の「むつぎく」さんが勝利しました。


とはいえ、どちらの餃子もとても美味しそうでした!



コロナが落ち着いたら現地に行って是非とも食べてみたいです♪



また、宇都宮ロケをしていたなべさくコンビが着けていた餃子マスクもかわいかったですね!



SnowManのライブでは餃子マスクをしたファンがたくさん見られるかもしれませんね(*^▽^*)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました