スノラボライブDVDどっちがいい?初回限定盤と通常盤の違いからおすすめを紹介!

スノラボDVDどっちがいい?初回限定盤と通常盤の違いも紹介!SnowMan

「SnowMan LIVE TOUR 2022 Labo.(通称:スノラボ)」が2022年10月1日から2022年12月22日まで開催されました。


そして、ついに「SnowMan LIVE TOUR 2022 Labo.(通称:スノラボ)」のライブDVDが2023年7月5日(水)に発売されます!


とはいえ、スノラボのライブDVDには初回限定盤通常盤の2種類あり、どっちがいいのか迷いますよね。


そこで、この記事では「スノラボライブDVDどっちがいい?初回限定盤と通常盤の違いからおすすめを紹介」と題して、

  • スノラボのライブDVD2022は初回限定盤と通常盤の違いは?
  • スノラボのライブDVD2022の初回限定盤と通常盤どっちがおすすめ?

をお伝えします。


特典映像や先着特典、値段の違いのほかに最安値ショップもお伝えしています。


参考になれば嬉しいです・:*+.\(( °ω° ))/.:+

スノラボライブDVDどっちがいい?

スノラボDVDどっちがいい?初回限定盤と通常盤の違いも紹介!0

スノラボライブDVD(SnowManライブDVD2022)の発売日が決定しました!


スノラボライブDVD(SnowManライブDVD2022)の発売日は2023年7月5日(水)です!


佐久間大介さんの誕生日ですね♪


イドメのアルバムの発売日が岩本照さんの誕生日だったので、これは”いわさく”を意識してる・・・?!


発売が楽しみですね!

スノラボライブDVDの形態は何種類?

「SnowMan LIVE TOUR 2022 Labo.(通称:スノラボ)」のライブDVDの形態は

  • 初回限定盤(DVD/Blu-ray)
  • 通常盤(DVD/Blu-ray)

の2種類です。


ジャニーズのライブDVDは全て2形態で、DVDとBlu-rayで収録内容は全く同じです。

スノラボライブDVDの予約開始日はいつから?

ところで、スノラボライブDVD(SnowManライブDVD2022)の予約開始日がいつか気になりますよね。


ズバリ、予約開始日は今まさにです!


発売日の解禁と共にすでに予約は始まっています。


去年のライブツアーDVDは発売発表後1ヶ月も経たないうちに、初回盤が手に入らないという事態になってました(^◇^;)


なので、初回盤を狙っている方は特に早めに予約することをお勧めします。

スノラボライブDVD2022の初回限定盤と通常盤はどっちがいい?

スノラボのライブDVDには初回盤と通常盤の2種類があるとお伝えしました。


初回盤も通常盤もどっちも特典映像が魅力的なんですが、どちらか一つだけ選ばないといけないと思ったら・・・


ころすけ的には初回盤を買っておけ!


とアドバイスを送らせていただきます。


なぜなら初回盤は限定生産なので、売り切れたらもう2度と手に入らないからです。


ちなみに去年のSnowManのライブDVDも発売日前にもかかわらず初回盤が早々に売り切れました・・・


ジャニーズの運営側も去年の売上を加味して去年よりは増産してくれるとは思います。


しかし、SnowManのファンクラブ会員は2023年4月時点で105万人を超えていて、去年より40万人以上増えています。



SnowManの人気が凄すぎる!!



ころすけの友達のお母さんもSnowManのYouTubeを見て、めめ担になったと言ってました(笑)


それぐらい幅広い世代から支持されているSnowManなので、SnowManのライブには行けないけどライブDVDが欲しいという方もいらっしゃると思います。




ということで、スノラボの初回盤も発売前には売り切れる可能性が高いです。


なので、初回盤と通常盤のどっちを買おうか迷った方で金欠でないのなら、ぜひ初回盤を買ってみてください!


ころすけがいつもお世話になっているJoshin web CD/DVD楽天市場店では、初回盤も通常盤もお安くなっています。

  • 初回盤・・・7,700円のところ6,620円 ★1,080円引き!

  • 通常盤(初回仕様)・・・6,380円のところ5,480円 ★900円引き!



通常だと初回盤と通常盤の合計が14,080円かかるところ、Joshin web CD/DVD楽天市場店では合計12,100円で買えちゃいます!


1,980円もお安く買えるのは嬉しいですよね・:*+.\(( °ω° ))/.:+


しかも、通常盤はちゃんと初回仕様です!


数量限定なので、初回盤が欲しい方はお早めに予約しちゃってくださいね。



Joshin web楽天店なら
初回盤1,080円引き!



Joshin web楽天店なら
通常盤900円引き!

スノラボライブDVDの初回限定盤と通常盤の違いからおすすめを紹介!

スノラボDVDどっちがいい?初回限定盤と通常盤の違いも紹介!00

スノラボのライブDVDは初回盤と通常盤の2種類です。



ここからはSnowManライブDVD2022(スノラボ円盤)の初回盤と通常盤の違いを詳しくお伝えします。

スノラボライブDVDの初回盤と通常盤の違い① 値段

初回盤の方が通常盤より1,000円以上値段が高いです。



<スノラボDVDの値段>

  • 初回盤・・・7,700円(DVD/Blu-ray共通)
  • 通常盤・・・6,380円(DVD/Blu-ray共通)

スノラボライブDVDの初回盤と通常盤の違い② 特典映像

ライブの本編映像は同じ可能性が高いですが、特典映像が異なります。


値段が高い分、初回盤の方が特典映像の内容が盛りだくさんです。


初回盤の方に全都市の都市ガチャ曲MCのダイジェスト映像が収録されています。
>>スノラボの都市ガチャ曲はこちら





初回盤の特典映像通常盤の特典映像
・MCダイジェスト集


・Labo.いいとこセレクション

 ~グループ編~
 「君彼シリーズメドレー」セリフ集
 「キッタキッテナイ」セリフ集


 ~メンバー編~
 HIKARU IWAMOTO
 TATSUYA FUKAZAWA
 RAUL
 SHOTA WATANABE
 KOJI MUKAI
 RYOHEI ABE
 REN MEGURO
 RYOTA MIYADATE
 DAISUKE SAKUMA



・都市限定曲
 From Today
 Be Proud!
 Hip bounce!!
 Delicious!!!
 Party! Party! Party!
 TIKI TIKI
 Christmas wishes


・The Documentary of Labo.
・マルチアングル映像
 ミッドナイト・トレンディ
HYPNOSIS
 ガラライキュ!
 Color me live…
 Movin’ up





・LIVEビジュアルコメンタリー
(メンバーセレクト曲)


・10月1日 ツアー初日ダイジェスト映像


・12月22日 ツアー最終日ダイジェスト映像
☜左にスライドすると全部見れます。


初回盤の方が特典映像が豪華とお伝えしましたが、通常盤のツアー初日とツアー最終日のダイジェスト映像は捨てがたいですね!


どっちも欲しくなる内容です(〃ω〃)

スノラボライブDVDの初回盤と通常盤の違い③ 先着特典

初回盤と通常盤では早めに予約購入した人がゲットできる先着特典が異なります。


詳細が発表になり次第、更新します!


先着特典がつこうがつくまいが値段は同じなので、DVDを買おうと決めている方は早めに予約したほうがお得ですよ♪




<去年の先着特典>

  • 初回盤の先着特典・・・スノインザボックスケース(DVD/Blu-ray用のケース)

  • 通常盤の先着特典・・・A5サイズ スノマニアクリアファイル



>>前回のライブDVDの違いを詳しく知りたい方はこちら

スノラボライブDVDの通常盤は早めに買ったほうがお得!

もしスノラボのライブDVDの通常盤を買おうと思っているなら、早めに買った方がお得です!


その理由が、通常盤を早めに買うと初回仕様になっていて、特別なケース(スリーブケース)付きになるからです。


実はころすけは前回のライブDVDの時に初回盤を先に買っていて、後から通常盤が欲しくなって買い足しました。


その時にはすでに初回仕様はなくなっていて、同じ値段ならスリーブケースが欲しかったなぁと後悔しました(^◇^;)


なので、もしスノラボライブDVDの通常盤を買おうと思っているのであれば、同じ値段なので早めに購入した方が絶対お得ですよ!

通常盤が
今なら初回仕様!

スノラボライブDVDの収録内容を一覧で紹介

最後にスノラボのライブDVD2022の収録内容をまとめておきます。

スノラボ
ライブDVD
ディスク1ディスク2先着特典封入特典値段
初回盤
スノラボDVDどっちがいい?初回限定盤と通常盤の違いも紹介!1
<ライブ本編>

Opening

1.ブラザービート
2.REFRESH
3.Grandeur
4.Wonderful! × Surprise!
5.Snow World
6.JUICY
7.ミッドナイト・トレンディ
8.君の彼氏になりたい。
9.僕の彼女になってよ。
10.僕に大切にされてね。
11.Toxic Girl
12.HYPNOSIS
13.Brand New Smile
14.BOOM BOOM LIGHT
15.ファンターナモーレ

16.HELLO HELLO

MC

17.Happy Birthday
18.This is LOVE
19.ボクとキミと
20.Secret Touch
21.キッタキッテナイ
22.Color me live…
23.ガラライキュ!
24.My Sweet Girl
25.Tic Tac Toe
26.Crazy F-R-E-S-H Beat
27.Movin’ up


ーEncoreー

28.ナミダの海を越えて行け
29.オレンジkiss
30.D.D.


※初回盤と通常盤で同じ
<特典映像>
・MCダイジェスト集

・Labo.いいとこセレクション

・都市限定曲

・The Documentary of Labo.
未定・ワンピースBOX

・デジパック仕様

・フォトブックレット12P付き
7,700円
(DVD/Blu-ray共通)
通常盤
スノラボDVDどっちがいい?初回限定盤と通常盤の違いも紹介!2
<ライブ本編>

Opening

1.ブラザービート
2.REFRESH
3.Grandeur
4.Wonderful! × Surprise!
5.Snow World
6.JUICY
7.ミッドナイト・トレンディ
8.君の彼氏になりたい。
9.僕の彼女になってよ。
10.僕に大切にされてね。
11.Toxic Girl
12.HYPNOSIS
13.Brand New Smile
14.BOOM BOOM LIGHT
15.ファンターナモーレ

16.HELLO HELLO

MC

17.Happy Birthday
18.This is LOVE
19.ボクとキミと
20.Secret Touch
21.キッタキッテナイ
22.Color me live…
23.ガラライキュ!
24.My Sweet Girl
25.Tic Tac Toe
26.Crazy F-R-E-S-H Beat
27.Movin’ up


ーEncoreー

28.ナミダの海を越えて行け
29.オレンジkiss
30.D.D.


※初回盤と通常盤で同じ
<特典映像>
・マルチアングル映像

・LIVEビジュアルコメンタリー

・10月1日 ツアー初日ダイジェスト映像

・12月22日 ツアー最終日ダイジェスト映像
未定・スリーブケース

・フォトブック52P付き
6,380円
(DVD/Blu-ray共通)
☜左にスライドすると全部見れます。


スノラボライブDVDのディスク1には、ライブの本編映像が収録されています。


セトリは主に、SnowManの2枚目のアルバム「Snow Labo. S2(スノラボ)」がメインとなっています。



スノラボライブDVDの初回盤と通常盤の違いは、

  • 特典映像
  • 早めに予約した人がゲットできる先着特典
  • 値段

の3つです。


個人的には初回盤の方の特典映像がより豪華で、魅力的に感じます!


初回盤に収録されている都市限定曲が全部見たいので、初回盤は絶対に買うと決めています(笑)


>>スノラボのライブの詳しいセトリはこちら



とはいえ、通常盤には初日とオーラスのダイジェスト映像が収録されているので、どっちも捨て難いですよね・・・(^◇^;)


できれば両方買いたいところですが、金欠の方もいらっしゃるはず。


何度も言っていますが、初回盤は売り切れたら再販はありません!


なので、どっちか迷ったら初回盤をまずは買っておいて、後から通常盤を買い足すことをおすすめします・:*+.\(( °ω° ))/.:+

クリックできない場合は
売切れ終了!

スノラボライブDVDの最安値ショップも紹介!

スノラボライブDVD2022の最安値ショップは、Joshin webです!



ころすけもすでに予約したのですが、Joshin webさんでは

  • 初回盤・・・通常7,700円のところ6,620円 ★1,080円引き!
  • 通常盤・・・通常6,380円のところ5,480円 ★900円引き!

です。


”Joshin web (楽天市場店)なんて聞いたことがないぞ!?怪しいのでは!?”という方はこちらの記事をご覧ください。
>>Joshin webってどんなお店?



通常だと初回盤と通常盤の合計が14,080円かかるところ、Joshin web CD/DVD楽天市場店では合計12,100円で買えちゃうんです!


1,980円も安く買えるのは嬉しいですよね・:*+.\(( °ω° ))/.:+


しかも、通常盤は安かろうが初回仕様!!


Joshin webさんではフラゲもしてくれるので、ころすけは毎回お世話になっていて、今回もさっそく予約しちゃいました。

スノラボDVDどっちがいい?初回限定盤と通常盤の違いも紹介!3
楽天ポイントがあればもっと安く買えちゃいますね!


初回盤はとくに数量限定なので、買おうと思っている方はお早めに予約しちゃいましょう!

Joshin webなら
初回盤1,080円引き!



Joshin webなら
通常盤900円引き!


スノラボライブDVDのショップの値段を比較

スノラボライブDVDの最安値ショップはJoshin web (楽天市場店)とお伝えしましたが、他のお店の値段も気になる方もいるはず・・・!



ということで、代表的なネットショップの値段を一覧にしています。

ショップ名値段初回盤の
値引率
備考
Joshin web (楽天)
※最安値
初回盤・・・6,620円

通常盤・・・5,480円

2形態セット・・・12,100
初回盤・・・14%OFF(1,080円引き)


通常盤・・・14%OFF(900円引き)
送料無料
Joshin web (Yahoo)
※最安値
初回盤・・・6,620円

通常盤・・・5,480円

2形態セット・・・12,100
初回盤・・・14%OFF(1,080円引き)


通常盤・・・14%OFF(900円引き)
送料無料
タワレコYahoo店初回盤・・・6,930円

通常盤・・・5,742円
初回盤・・・10%OFF(770円引き)

通常盤・・・10%OFF
(638円引き)
送料無料
楽天ブックス初回盤・・・7,700円

通常盤・・・6,380円

2形態セット・・・14,080円
割引なし送料無料
Amazon初回盤・・・7,700円

通常盤・・・6,380円

2形態セット・・・14,080円
割引なし送料無料
タワーレコード
※店舗が近くにある人や
タワレコポイント持ってる人におすすめ
初回盤・・・7,700円

通常盤・・・6,380円

2形態セット・・・14,080円
割引なし
ただし、オンラインショップ限定で全品ポイント15%還元キャンペーン中です。
店舗(タワレコ・セブンイレブン)
受け取りで送料無料

※セブンイレブン受け取りにすると
フラゲできません。
☜左にスライドすると全部見れます。



特に初回盤は売り切れたら販売終了で、2度と定価で手に入りません!


ころすけは何度もJoshin webさんを利用していますが、毎回キレイに梱包してくれる上にフラゲしてくれるので助かっています。


ただし、Joshin webさんも予約枚数に限りがあるので、早めに予約しちゃってくださいね:*+.\(( °ω° ))/.:+

Joshin webなら
初回盤1,080円引き!



Joshin webなら
通常盤900円引き!



タワレコをよく利用する方は、ポイント還元率が高いのでタワレコもおすすめです!

ポイント大幅還元中!




>>スノラボDVDの初回盤が売り切れたら?

スノラボライブDVDに収録される公演の日程はいつ?

スノラボの円盤化される公演の日程は、”2022年10月8日(土)の横アリの昼公演”です。


こちらはライブ中にSnowManが言っていました!


ライブのセットリストなどはこちらにまとめています。
>>スノラボのセットリスト一覧



この記事では君彼シリーズや都市限定曲の一覧もまとめているので、気になる方はご覧ください・:*+.\(( °ω° ))/.:+


>>スノラボライブDVDが売り切れてしまったら?

スノラボライブDVD初回限定盤と通常盤どっちがいい?のまとめ

スノラボDVDどっちがいい?初回限定盤と通常盤の違いも紹介!000

この記事では「スノラボライブDVDどっちがいい?初回限定盤と通常盤の違いからおすすめを紹介!」と題して、

  • スノラボのライブDVDは初回限定盤通常盤の初回限定盤と通常盤の違いは?
  • スノラボのライブDVDの初回限定盤通常盤はどっちがおすすめ?

をお伝えしました。


「Snow Man LIVE TOUR 2022 Labo.(通称:スノラボ)」のライブDVDの発売日は、2023年7月5日(水)です。


もし、スノラボライブDVDのどっちか買おうか迷っているなら初回限定盤の方がおすすめです!


理由は、初回限定盤は売り切れたら再販はなく、2度と定価で手に入らないからです。


とはいえ、初回限定盤も通常盤も豪華な特典映像が収録されていて、どっちも捨てがたいですよね!


この記事が「Snow Man LIVE TOUR 2022 Labo.(通称:スノラボ)」のライブDVDを買おうと迷っている方の参考になれば嬉しいです・:*+.\(( °ω° ))/.:+

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました